SWAK
【観光】9/4(日)ライブ後の小樽観光~番外編①~
小樽ライブから早3週間が過ぎました。
写真を見ると、懐かしくもあり、思い出しますね。
翌日は半日だけ観光が出来たので、備忘録として写真を掲載します。
梁川商店街がある、ここは昔単線があって、廃線跡地になっています。
この日は、コスプレイベントが行われていました。
なので、小樽の街、あちこちでコスプレイヤーが沢山。(笑)
現実のファンタジーが混在した、不思議な光景でした。あはは
ど定番の小樽運河。
左から、私、ギターのわっしー、ドラムのAbbeyさん。
なんて晴天なんでしょう!!!
はい、有名な「船見坂」。
この角度、、、写真では伝わらないんだろうな。。。
この坂を中学時代、毎日上がって登校してました。
そりゃ、健脚になるって。(笑)
そして、退散してから知った、ここ、、、
🐡クションの聖地。(笑)
早く言ってよ~~~。
お店から見える小樽。
観光人してます。(笑)
本当に天気良くって、いい景色でした。
【Live後記】小樽「GOLD STONE」
待ちに待った小樽の凱旋ライブ。
GOLD STONEは9年ぶりとなりました。
SWAKで演奏できたことは、本当に嬉しかった。
行けてよかった。
本当に楽しい、嬉しいひと時でした。
GOLD STONEさんには、郷里のよしみで多大なご協力をしていただきました。
そして、毎回思いますが本当にGOLD STONEさんは出演者にも優しい、素晴らしいお店なんです。
スタッフの準備段階から、対応、現場での動きも。そして、お店の作り、導線が完璧。
サウンドチェックに始まり、音作りやバランス、
そして、ライティングの演出も完璧で、、、本当に楽しかったです。
音楽そのものが充実していました。感謝、感謝です。
そして、我がSWAKでパフォーマンスしましたが、
以前までの凱旋ライブは、ジャズです!みないな形に縛ってましたが、
そういうことではない、私のやりたいことを見せることが出来て、本当に良かったです。
前回と違う姿に、かつてを知る皆様は驚いたかもしれません。
だって、Soulもあったし。(笑)
北海道の皆様に聴いていただけて、私のやりたいことのパフォーマンスを披露できて良かったです。
今回も写真は、かま栄の御曹司(笑)同級生にお願いいたしました。
ほんとお上手。追って送られてくる画像を楽しみに待ちましょう。💛
【Live後記】6月19日(日・昼)@六本木「All Of Me Club」
やはり、メンバーは即興に強いな、、と痛感しながら、
次のオリジナル曲の歌詞、そろそろ「死ぬ思い」で必死に構築いたしますか、、、(笑)
今日は、自分の歌い方、歌唱のアプローチを少し変えて臨んでみようと決めていましたが、
SWAKの次回ライブは、夏祭り@浅草「舵輪」です。
【SWAK情報】新曲
SWAKの活動も今年前半はライブ活動は、緊急事態宣言もあり、
鈍い動きではありましたが、
水面下で色々と計画を立てています。
SWAKの制作部門で言えば、
インストが出来、歌詞付きの新曲が出来、、、
そして、また新曲が生まれました~!!イエ~イ💛
曲が出来てきたので、、、
これから想像力をフル稼働して、
歌詞制作に取り掛かるわけです。
は~~~、今回ね、、、難易度高いの~。(笑)
曲の構成や長さがね、、、(笑)
頑張ります。
最近のコメント