【料理】アラジン オーブントースター購入
約半年(笑)、トースターの買い替えを検討してて、
ネットで話題の、アラジンとバルミューダの検証動画を観まくって(笑)、
結果、アラジンにしました。
トーストの焼き具合なんて、そう違わないだろう。
焼く前に水を投入するのは面倒だろう。
そんなグリル効果あるものか??
瞬時に高温になるのか??
などなど、色んなことを思いつつ、思いあぐねていました。
家族でも使っていることを知り、助言をもらって、
結局、アラジンのトースト4枚置き可能なものにしました。
トーストですが、
いつものパンにいつものチーズ。
ふんわり焼けて、チーズはトロトロ、ジリジリと溶けてる感の、
今までのトースターとは違う出来上がり。
何よりも、トーストの中のモチモチ感が、すごかった。
パンの風味が感じられ(笑)、、、、いや、、、安物のトースターとは違った。
今まで、これでOK!とか思っていたけど、違った。
いやだわ、令和でカルチャーショック。
早速、イワシの揚げない、ノンフライ。
ハンバーグ。と肉、魚を試してみた。
グリルパンがとっても便利。しっかり中に火が通り、焼け過ぎない。
実に、よく出来ていますね。
そして、私はホットケーキミックスでケーキを作るので、
今回は、バナナを入れて、ホットケーキを作りました。
ホントに、底が焦げないで、ふんわりと仕上がりました。
どの料理も、フライパンですと、見ていないといけないので、
グリル調理は、便利。
それに、最近、フライパンの前で待ってられなくて、
他の作業してて、火をつけていたことを忘れて、
なんか匂うな~~~、「あ、鍋!」ということ、あるんです。
これを歳、と言ってしまうのは、癪ですね。あはは
でも、気をつけたいところ。
新たな、相棒となりました。
自分へのご褒美、、、その1です。
ええ、3月はもう一つ予定していますの。
| 固定リンク | 0
« 母の誕生日 | トップページ | 【スポーツ】WBC »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【映画】「グランメゾン・パリ」(2025.01.05)
- 【大谷ドジャース】大谷選手 HR1号!(2024.04.05)
- 【料理】今年の仕込み(2024.02.21)
- プチ旅【スピンオフ】(2024.01.09)
- プチ旅(2024.01.05)
コメント