【動画】続「のだめカンタービレ」
YouTubeで全編無料、絶賛配信中。(笑)
猛烈視聴しちゃってます。
一見、のだめと千秋の恋物語に見えますが、
それぞれの音楽を通して、千秋、のだめの人生の背景をもとに、人としての成長を描いてる。
そして、楽曲の説明が丁寧に語られていて、改めて色んな曲を聴いてみたくなるのよ。
こんな風に感じていたら、私ももっと幼少期からクラシックや楽器が好きになっていたのかな?とか思ったりする。
それに、実はうちには、クラシックのレコードシリーズであったんだよね。。。
有名どころを少し聞いたくらいで、、、、今思えば、勿体ないことをした。
引越しとともに、大処分したわね。。。オルガンも。
ここで再会したのも、何かの縁ね。きっと。
改めて、音楽への向き合い方を諭されている気がする。
だから、納得いくまで動画見るつもり。(笑)
沢山クラシックが聴けるのも面白い。
以外と千秋の心情は読み取れるんだけど、のだめについては難しい。
指導者たちののだめへのアプローチから、何を意味してるのか、ちょっと読めないところもある。
だから、何度も観ながら、のだめへ向けるものが何なのか、読み解きたくなったり。。
って、集中したり凝ったりすると、夢中になっちゃうのよ。(笑)
いくつになってもこれは、、、性格なのね。あはは
ま、そのまま成長できたことは、感謝ですね。
今年も残りわずか。来週のライブ、精一杯やりましょう。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 【ライブ後記】2/1(水)@浅草「舵輪」(2023.02.03)
- 【Live後記】仕事納め 12/29(木)@浅草「舵輪」(2022.12.31)
- 【動画】続「のだめカンタービレ」(2022.12.20)
- 【動画】「のだめカンタービレ」(2022.12.16)
- 【告知】年内最後は、、、(2022.12.09)
コメント