PCネット環境のその後
やっと先週末に手配してはルーターが到着しました。
色々調べて、ルーター+ポケットwifiセットというのが、コスパが良かったんです。
今使ってるポケットwifiが、有難いことにキャンペーン当初の価格で使用してるので、
今も安価でした。
なので、自宅に光、携帯でポケットwifiとかにするとコストがかかるのは嫌だな、、と思って。
ルーターの通信も安定してて、速度も今のところ問題ありません。
何より、bluetoothでスピーカーと携帯の音楽ソフトを連携してて、
今までは通信を阻害されるときがあり、上手く接続しない、切れる、などなど弊害がありました。
このルーターでは、全くありません。私にとっては、それが一番うれしい点かもしれません。
そして、半月後にポケットwifiが到着予定。
このセットで、今まで使っていたwifi使用料に1000円くらい上乗せ程度の価格なんです。
ポケットwifiの月額が1000円くらいって、コスパいいですね。
ただ、問題は、完全2年契約なんです。
ポケットwifiが2年までと決まっています。
そして、ルーターについては継続可能ですが、正規の月額料金になりますって話。
しかもその月額は、ポケットwifiなくなるのに、さらに1000円くらい上がってしまいます。
なので、私としては2年だけのつもりで、2年後はまた考えるとします。(笑)
面倒ね~~~。そのころには、また新しいサービスなど出回るのでは?と期待しています。
携帯も、ミニマムの通信量で携帯料金を下げてみたんですけど、
あまり安価になった感じがしません。なんでこんなに携帯って高いのかしら??
と、色々とコマメに経費チェックする必要があるということを
痛感します。
| 固定リンク | 1
コメント