私のwifi
先日、auの通信障害がありましたね。
wifi通信なら可能だったとか。
wifiって必要なんだな、とか思いました。
私は、携帯利用料金を下げたいなと思ったのと、自宅PCの通信も兼用して経済的に、という目的でwifiを使い始めています。
でも某S社の携帯は余り安くなりません。(笑)
ま、それはさておき、、、
私もwifiは某社のwifi拡販キャンペーン時期の初期だったため、安価で契約しています。
ただし、機器本体は脆弱で、先日2回目の交換となりました。
いずれもバッテリーの寿命がきて、膨らんでいるんです。
1回目の交換時は、今から4年くらい前だったかな?
コロナよりかなり前だった気がします。
その時は、本体の返品確認確保のために、5000円の保証金を一時的支払うシステムでした。
なんて面倒な。
今回は、3月に申請して、写真を送ってください。みたいな。
で引越しなどでバタバタして、面倒になって。
でもバッテリーがカバーを湾曲させるほど膨らんだので、やっと6月に送って。。。
そうしたら、いつからですか?とか状況確認のメールを返信してくだいって、、、
こんなの写真と一緒に変更すれば1回で済むものを、、、
なんで、こんな時間と手間をかけるんだ!と怒りのコメントを送りましたけどね。
で、やっと送られてきました。
前回のものより小型で、バッテリー内臓みたいで携帯のようにスリム。
どんどん進化してるようです。
でも、ネットでラジオを聴いていたりしてたせいか、100ギガのうち既に60ギガを使っていたみたい。💦
今月まだ20日もあるよ、、、💧
| 固定リンク | 0
コメント