« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月

【TV】「関ジャム」山下達郎特集 燃焼

2022年6月19日(日)、26日(日)の2週に亘り、
テレ朝 音楽番組「関ジャム」で山下達郎さんを特集だった。

最近の関ジャムは、事務所の推しのアーティストの宣伝や、
アルバムの新譜や芸能生活〇〇周年とかのプロモーションなんだな、、、
という箇所は色濃くて、少し閉口しつつ、、、

でも山下達郎さんは、興味深い領域だったので(笑)、2週に亘っては贅沢でした。
その間に、安住アナウンサーのラジオ番組にも出演してて、
盛られた伝説について解説してて、楽しい番組だったんですよ。

「関ジャム」6/19放送分
https://tver.jp/lp/episodes/epuh9yb345?p=2030

「関ジャム」6/26放送分
https://tver.jp/lp/episodes/epjqqzgjbz

山下達郎さんの真摯で饒舌な解説が、本当に素敵で最高でした。
情報量が多くて、何度も見て消化したい気分です。

特に、出演アーティストの渋谷龍太さんの解説が、
見た目は山下達郎ファンというには以外な感じがしますが(笑)
とても造詣深く、視点も素敵で、詩の解釈に部分は、新鮮で勉強になりました。

Tverは7/3まで視聴可能です。
保存版にしたいくらいです。

このブレない人生においても、音楽に対しても、、、敬服いたします。
そんな人となり、音楽の背景を踏まえて聴くと、より達郎ワールドの魅力が増します。
今で言うところのシティポップサウンド、心地いいですね。
そしてこれからの暑い夏にぴったりです。

私は今「キスからはじまるミステリー」を熟聴(笑)しています💛

| | | コメント (0)

【SWAK】ツアー決定

ツアーと言いますか(笑)、
北海道・小樽、私の郷里にSWAKで上陸が決定いたしましたー!

スケジュールにもアップしましたので、詳細はご確認ください。
また、前売りはQRコード予約ですので、是非ご購入をお願い致します。
前売りは8/20まで可能です。

287094435_1188202988647054_2110022193805
カッコいいチラシが完成しました。



| | | コメント (0)

【Live鑑賞】6月21日(火)@代官山「レザール」

堀秀彰(pf)+井上陽介(bs)
@代官山「レザール」

初レザール。
ティーパーティーの様なラグジュアリー感を感じながら、Duoの演奏がスタート。
1曲目のスタンダードから、聴衆のハートをつかんでしまい、熱気が上がりました。
堀さんの淀みない演奏に、超絶技巧の陽介さんのプレーが見事に調和していき、心にビシビシと突き刺さりました。

288073226_7547253372016470_5982370318204

昨年6/26に亡くなられたサックスの土岐英史さんの曲、C minorを演奏されました。
良い曲でした。沢山の後輩たちによって演奏されてゆき、スタンダードになっていく、そんな事を堀さんが語られて、、、感じ入りました。
堀さんのニューアルバムにも入っていますよ!

そして、堀さんのオリジナル曲、北海道の根室に行った時に見えた北方領土や北方領土を故郷に持つ方たちのお話を聞いて書いた曲「Seascape from Nosappu」、平和を祈って書いた曲「Prayer for peace」、子供の成長からの曲、ラストアンコールでタイトル、、、忘れたー。
堀さんのオリジナル、どの曲もタイトルとコンセプトがストレートに伝わってきて、いやー、何度も涙がこぼれました。

289754742_7547253368683137_7788304565538

陽介さんとライブ後にゆっくりとお話することが出来て、、、
ニューヨークから戻って18年目になるそうです。私は戻って間もない時から聴いてファンなので、若干緊張するんですが陽介さんがとにかくフランクな方なので、気さくにお話して下さいました。
そして、他のお客様と混じって指のマメの話になり触らせてもらいました。(笑)
これが、、、マメがないの。(笑)柔らかいし、繊細なお手手でした。それがあのウッドベースのフレットを上に下にと自在に動きまくるのです。
途中、私からのアングルからはタランチュラに見えました。(笑)
堀さんのMCで「演奏を聴いて、凄すぎて笑いが出る」と話され、一同聴衆うなずく。
私は、この先の笑いからの感動で泣きそうになりました。

289579377_7547253375349803_5456727204431

リスナー目線から、演者目線に変えて見ていくと、とてもとても勉強になることが多くて、、
このテンションのままに書いてしまおう!と書いております。

ごちそうさまでした♥

おまけ
Horizon_0001_burst2022062122
陰影気にせず撮ってしまいました。

ああ、陽介さんとのショット。
やっぱ、むっちゃ嬉しい。ほんとファンなんだよね~。(笑)

| | | コメント (0)

【Live後記】6月19日(日・昼)@六本木「All Of Me Club」

6月19日(日・昼)@六本木「All Of Me Club」

梅雨の晴れ間の今日、お越し頂きありがとうございました。
世の中の雰囲気も、一気にかつての日常が戻ってきた雰囲気を感じて参りました。

私の中でも、一足ギアを入れた、という気持ちです。
このままコロナが小康状態であって欲しいと、ただただ願うばかりです。
詳細は近々チラシなど準備できたら、リリースしますが、
秋のイベントに向けて、更に邁進いたします。

やはり、メンバーは即興に強いな、、と痛感しながら、
より具体的なイメージをつかみつつ、楽しい演奏でした。
そのjoyが聴いてくださった皆様に感じて頂けたら幸いと思い、お届けしました。

次のオリジナル曲の歌詞、そろそろ「死ぬ思い」で必死に構築いたしますか、、、(笑)
なかなか難産ですの。。。。

今日は、自分の歌い方、歌唱のアプローチを少し変えて臨んでみようと決めていましたが、
歌っていくと、時々忘れそうになって(笑)、adjustしながら歌っておりました。
少しそこは探りつつ、もう少しtryしてみようと思っています。
後は、日々の発声トレーニングと平行作業でやっているので、どんな効果や波及効果、成果が出るかしらという感じです。
これは、自身にしか分からないニュアンスではありますが。(笑)あはは、吐露しております。

SWAKの次回ライブは、夏祭り@浅草「舵輪」です。
お待ちしておりま~す。♪
(写真は、皆様の拝借いたしました。いい写真を沢山ありがとうございました。)

289122761_2004752069717591_8029191938801
287950434_433599114997110_32653718679461
288274446_365485255569653_50259594387017
288998591_2004752089717589_3817707339444
289246234_4976763082445512_6575076020950
288072943_980834492614713_83857918593248

| | | コメント (0)

Live告知 今度の日曜日は六本木

いよいよ、今度の日曜日、お昼ライブです。
次のステップに向けて、粛々と自身と向き合う日々で、
改めて思うことも多いです。
引越しして、今の場所は練習しやすい環境で、
古いマンションですが、そこは救いですね。。。あはは

●6月19日(日) 六本木「All Of Me Club」
東京都港区赤坂9-6-26 フォンテ六本木2F
Tel:03-3403-1947

SWAK Stylish Jazz Live

Open 12:00 1st:12:30~13:30 2nd:14:00~15:00
MC+ランチプレート+1drink付き ¥5000 (超お得なセットプランです!)

All of Me Club -オールオブミークラブ- – 六本木で毎夜JAZZライブと粋な時間を。東京ミッドタウンすぐそば

Img012_20220616223001

秋には、SWAKはいよいよ地方に出ます!!!
早く告知したい。チラシなど準備出来たら、速攻しますね。
お待ちください。

| | | コメント (0)

【ラジオ】安住アナウンサーのラジオ番組

最近、ラジオを聴くようになった。
というか、日曜の安住アナウンサーの番組を聴いている
今はネットで視聴も簡単に出来るので、オンタイムでなくても聴けて、便利、便利。

で、YouTubeでTBSの安住アナウンサーの日曜のラジオ番組を聴いたのがきっかけでした。
トークが無茶苦茶面白かった回があります。

https://youtu.be/P3tS-QDysi0

名もなきリスナーが実は著名な画家だった!(笑)
という、本当に面白い話でした。
上記のURLはその部分30分弱の部分です。
是非、聴いて。

機会があれば、この画家の展示会があれば見たいと思って、
スケジュールをチェックしたりしてね、、、

私は、安住さんの口調、言葉のチョイスが好きで、
聴いていて安心なのと、心地良いんですよね。

ネットラジオでも直近は視聴できますので、是非、おススメです。
2022/06/12/日 10:00-11:55 | 安住紳一郎の日曜天国 | TBSラジオ | radiko

学生時代や二十歳(はたち)くらいまでは、ラジオ派だったので、
この番組で、昭和時代の歌謡曲が流れてくると、錯覚を起こしそうになりますね。
作業しながら、耳だけ集中して、、、(笑)

たまにはいいですね。



| | | コメント (0)

【Live後記】6/2(木)浅草「舵輪」ライブ

6/2は、g)鷲尾広太氏 bs)菊田茂伸氏
SWAK半分のメンバーでした。(笑)

SWAKライブとカラーを変えたくて、
アレンジの効いた曲はSWAK選曲のものはやらずに、
スタンダードで私が個人で行うスタイルでやりました。

これはこれで新鮮。💛

285101707_7459850680756740_9170771650703

285094531_7459850684090073_4041520957543

284264072_7459850674090074_3764861469820

284844377_7459850677423407_4634805628563
二人のインストの時の楽しそうなこと。(笑)

お互いの演奏へのレスポンス能力が高いというか、
応えなくちゃって思ってのか、本能的に応えちゃうのか??(笑)
って感じで、掛け合ってしまうから、面白いことになる。
ゴキゲンなお二人。

その彼らの演奏は、安心して身を任せ、歌うことが出来る。
それは居場所のような気分。

それに甘んじてばかりでは、いかんな、と時々思ったりもしますが、
外で修行し(笑)、そしてSWAKで熟成させ、
また、新しい風をSWAKに皆で持ち寄れるような、
そんな寛容さと向上があったら、いいな、私次第だな、と思ったりします。

285462995_1375495652930048_4644565726527
なんかマスク生活のせいか、口角が下がってきた気がしてますの。(笑)
表情筋鍛えないとっ。💦

★★★
さ、引っ越しもひと段落したかな。
まだ収納とか微調整したいと思いますが、
これはこれからの日常の中でコツコツとするとして・・・

もっと向上するよう、頑張らないと。
とライブをする度に思うわけですが、、、

次に上がってきた曲の作詞に、目下苦戦中なわけで・・・(笑)
とにかく次のリハまでに仕上がる気がしないんですが、、、あはは
頑張ろう。

| | | コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »