« 2月になりました。 | トップページ | 2月も後半 »

YouTubeの世界

ちょっと前に、上腹部のダイエットしたくて、
YouTubeであれこれ検索していたら、
この方のストレッチ動画が見やすくて、
視聴しながら、参考にしていました。

Yuki Nakagawa - YouTube

そこから、海外で活躍するバレエダンサーのサイトに巡り合いました。
ちょっと面白く、バレエ以外の話も多く、笑ってしまうんですが、、、

ヤマカイTV Japanese ver - YouTube

最近視聴してなかったら、
なんか炎上騒ぎになっていました。

経緯としては、ヤマカイさんに動画で批判をした19歳のダンサーという構図のようなのですが、
そうしたら、Nakagawaさんも、その件で動画を出していた。(笑)
繋がってるんだ。。。。とか思って、不思議な気分になったので、ここに書いちゃった。

ヤマカイさんの言葉でとても印象的な言葉。
「アーティストは、お金より何よりリスペクト(敬意)を求める。必要である。」

ま、私はこの言葉をPick upしたかったのよ。

私は敬意を表しない人には、接しない。接触しない。
接触する機会が出たら、必要以上に接しない。

敬意を表すべきでも、辛いときは、
接しない。それ以上の接触を回避する。
自分の精神衛生上でもあるし、その労力を費やして得るものより、
快適な環境で、よりクリエイティブな時間と精神の方が、生産的だから。

そんなことに出会うのは、何かのシグナルとは認識しますが、
それを受け止めるも、処理するも、自分の責任と思って、
過剰な背負い込みはしない事にしてる。

ネットは、簡易に人に干渉し、簡単に人を傷つける。
そして、それが自分にはなかなか実感として、認識できない。
想像力の要る世界だと思う。

| |

« 2月になりました。 | トップページ | 2月も後半 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2月になりました。 | トップページ | 2月も後半 »