2019二の酉 酉の市
11月20日は二の酉、今年も酉の市へ行きました。
夕方は比較的空いてるとはいえ、参拝の列は30分ほどかかりました。
クリスチャンなのに(笑)、縁起を担いて参拝する。あはは
それは、芸の神様に感謝する、一年の無病息災を感謝する。
それを何か形にすると、、、こういう事になった。あはは
今年は、、、ついに念願の!ふくろうの付いた熊手にしました。
これ、お世話になってるこの出店の中で一番大きいものなんです。
だから、いい値段なんですが、おじちゃんの方へすり寄りまして(笑)、「このふくろうは、いくらにまけれます??」と媚びてみたー!あはは
まけてくれたので、ご厚意に甘えてその値段で買わせて頂きました。
今朝のニュースで、まけてくれた分はご祝儀で置いてくるのが、
昔の江戸っ子だったとか、言ってました。
今回は、その余裕がなかったので、許しておじちゃん!と言って、買ってきました。
毎回、ジーちゃん2人いまして、これが三三七拍子が皆バラバラで、不幸だ、とか毎年笑えたんだけど、今年は大丈夫でした!ゆっくりですけどね。あはは
さ、いい年を迎えましょう。という気持ちになります。
皆様も、よき新年を迎えるべくご準備と、ご多幸をお祈りします。
師走を疾走しますよ~。来年に向けて準備しますよ~。がんばるよ~~。
まずが、師走の予定をバッチリこなします!
頑張るぞ。
| 固定リンク | 0
コメント