2019年10月22日(火)即位礼正殿の儀
雨の中、始まった賢所大前の儀。
13時からの、即位礼正殿の儀。
これが、何百年と受け継がれてた儀式なのね。
とても不思議な気分。
そして、儀式が始まると色々な現象が起こったことがTwitterで話題に。
(1)雨が止み、皇居に虹がかかる。
(2)富士山にかかる雲
(3)初代天皇の曾祖母が祀られた神社で桜が咲く
まるで、盛ったようなお話。(笑)神秘的ですね。
「饗宴の儀」
多くの人の書き込みにあるけど、誰しもが認める、この気品と品格、インテリジェンスな風格。
これは、一朝一夕で出るものではないですね。
現代の国際化の中で、必然の皇后陛下と言えるのかな、と思えてきます。
お元気になられて、本当に良かったと、ただただ思います。
<番外編>
やはり、これもTwitterネタですが、余りに面白かったので、
書きます。(笑)20万Twitterツイートされてるんです。
『安倍晋三一人だけ異世界転生したみたいになってるの面白すぎるだろ』
・・・・確かに。(笑)ツボりました。
令和が平和でありますように。
格差社会に終結すべく、私は、政治の転換を希望します。
これも、備忘録として。。。
« 【スポーツ】早くも、日本代表ロスね。(笑) | トップページ | 【Live後記】初試み、昼ライブ。 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2019年10月22日(火)即位礼正殿の儀(2019.10.23)
- 2019全日本山岳写真展(2019.09.23)
- 【噺家】『落語を聞いて情景が眼に浮かばせる、そして、、、』(2018.07.03)
- 落語鑑賞(2018.06.30)
- 教育とは?(2017.09.02)
コメント