7月27日、あれから10年・・・
7月27日、
それは、私にとって、忘れることの出来ない日です。
私が新人の頃から、圧倒的なパフォーマンス、ライブ感に魅了され、
刺激を受け、影響を受けた一人と言っていいです。
越智順子さん。
彼女が亡くなって、今年、10年になります。
関西出身の関西弁で軽快なトークとお客様を笑わすセンス。
それにも勝る、ライブパフォーマンス。同じ曲を同じに歌うことなどない。
その圧巻なステージングにどれだけ惹き付けられ、そうなりたいと思ったか。
ジャズ、ゴスペル、ソウル。。。どれを取っても素晴らしい。
今でも歌っていたら、間違いなくトップシンガーで大活躍してると思います。
彼女のパフォーマンス、歌が恋しいです。
今も色あせない、CDで歌を聴きますし、参考にしますし、、、、
今の私の原型がそこにある気がします。
彼女のような、記憶に残るいい歌を歌いたいと、
改めて、命日に思うのであります。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
そして、今日は父の命日でもあります。
学生時代に他界したため、夏休みに入っていて、、、
私の中では長年染み付いたサイクルになっています。
以前、子供の頃、10年余り、命日月の7月に毎夜(笑)、
枕元に立って、夢に出てきました。
それからも、折を見ては、父は出てきました。
しかし、今は全く出てきません。
多分、霊界も随分遠いとこへ行ったんだろうと、、、
私を心配する事がないのかもしれません。(笑)
おいおい、出て来いや~、とか思うんですけど。
でも、念は送ってるので、分かってると思います。
私が間違った方へ、迷った方へ行かないように、
見守ってくれていると思います。
ま、最近は、迷いもないし。出てこないんでしょ。
と感じています。
暑い夏、、、それは、命日とリンクしてしまいます。
今日は、錦糸町・東武ホテルで仕事です。
二人のために歌います。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 【ライブ後記】2/1(水)@浅草「舵輪」(2023.02.03)
- 【Live後記】仕事納め 12/29(木)@浅草「舵輪」(2022.12.31)
- 【動画】続「のだめカンタービレ」(2022.12.20)
- 【動画】「のだめカンタービレ」(2022.12.16)
- 【告知】年内最後は、、、(2022.12.09)
コメント