« 悩む人 | トップページ | 【健康】卵とコレステロールの関係 »

写真の奥深さ・・・

今日は、全日本山岳写真展へ行ってきました。

いつも浅草「舵輪」のライブに来てくださる山歩会の会長が出展されていまして、今回初めて行かせて頂きました。

21462878_1662222920519574_774983070

写真撮影は、入り口のみ可能なので、会長と!

ほんとに入場者が多く、驚きました。

会長から昨年も頂いたのですが、今年も会場で出展者の作品が本になっておりますので、頂きましたが、ここでそれを撮って掲載するのは、著作権の問題があるので、掲載しませんが、

Dsc_0539

本当に素晴らしかったです。

絵画みたいで、印象派のような淡さ、自然の不思議さが映し出されたものがあったり、これは本当に近づいたり、遠くから眺めてみたり。(笑)

また、山々の写真は、それはそれは雄大さに圧巻。

あと、印象的だったのは、小・中・高生の作品もあったのですが、視点がいいんですよ。(笑)

また、タイトルのつけ方も、きっと出展者の楽しみでもあるんだと感じたのですが、学生も粋なタイトルをつけて、その思いを感じながら作品を見せて頂きました。

会長のポストカードになっておりましたので、これは、掲載したいと思います。

20264596_1571791662895680_756462136

次の予定が押していたので、そんなに長くゆっくりみれなかったのですが、

これは、来年も必ず行こうと思いました。

こういう出会いに感謝。

<<番外編>>

実は、私もカメラが嫌いじゃなくて、

子供のころ、下兄が一眼レフを買ったんですね。

で、あるとき兄に貸してとお願いしたことがあります。

兄は優しい人なので、気をつけて使いなさいと預けてくれました。

しかし、それを見てた父が、そのあと私のところに来て、

壊したら大変だから、兄に戻しなさいと、言ったんです。

私も、いざ借りてみたものの、扱いに気をつかって、、、

で、素直に父の意見に従ったわけです。

そして、後日、父は家庭にコンパクトカメラを買ってきた、という経緯があります。(笑)

今思えば、皆が家族思いだった、、、という。

そして、兄は、その後、富士フィルムに就職するんですけどね。あはは

時間と金があったら、やりたいことの一つかもしれません。

レンズ越しに見えるもの、それは目の前の被写体の方が遥かに雄大なんだろうと、自分も被写体の時はそうでありたいと、、、思ったりもしますね。

因みに、会長の撮影した写真はいくつか、PCのスクリーンセイバーの写真として使わせてもらっているんですよ。

会長、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

| |

« 悩む人 | トップページ | 【健康】卵とコレステロールの関係 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 悩む人 | トップページ | 【健康】卵とコレステロールの関係 »