« 大晦日の秘話 | トップページ | プロ意識 »

【TV】新年の恒例行事

新年を迎え、毎年必見の番組がいくつかあります。あはは。

その中で、昨年もこの時期に書いた記憶がありますが、

大間のマグロの一本釣り!の番組です。

テレ朝で15年追いかけてる方が、山本秀雄さん。(笑)

名前も覚えちゃったよ。アハハ。

勝手に「悲運の漁師」とかテロップつけちゃって。。。

今季、100kg越えのマグロをゲットしたんですよ。4年ぶりだそうで、、、

番組の編集の仕方が、かなりわざとらしくって、「面倒くせ~~な~~」って気分にさせられたんだけど、まあ、15年も半ドキュメント的に追ってきた制作側の熱い思いがこもってると、笑いながら見ることにしました。

サブちゃんの演歌が、この北の海には本当に合いますが、、、
やっぱり編集が段々こねすぎて、、、ちょっと今年は疲れた。

大間の冬の荒海は、本当に危険ととなり合わせであり、かなり端折って編集してるんだと思うけど、もっと淡々と放送しても、その凄さは表現できるんじゃないか?って思うけど、、、

なんか、ブツブツ思いながら。。。。

今年も見ました。

そんな美味しい大間のマグロ、、、なかなかお口に入らないけどね~~。

食べたいわ~~~。

さ、正月休みや連休も終わり、日常に戻りましょう。

私も作譜したり、、、始動しております。

| |

« 大晦日の秘話 | トップページ | プロ意識 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大晦日の秘話 | トップページ | プロ意識 »