« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月

思い出のかけら

夕方のニュースを見ていて、今日の特集みたいなコーナーで

「かつての録音、録画をDVDに」って言うのをやっていた。

家族の思い出を8mmフィルムとか、VHSとかテープとかに保存してて、でもデッキがなくてもう見ることが出来ないものをDVDに起してくれるというサービス。

数家族のインタビューで家族の色んな思い出をやっていた。

その最後に、、、とても見覚えある顔があった。

今の感じは少しお痩せになって、分からなかったのですが、

若き時代の顔は、間違えない。商社時代にお世話になった上司だ。(笑)

丁度、同じ部署時代に改築をして豪邸を建てた(笑)ので、部署の人達とお宅へお邪魔した事があった。

上司「今ね、アコムつけてるんだよ」って言われて、、、セコムだろ?って皆で笑ったのを覚えています。あはは。

その娘さんが子供の頃の8mmをダビングした映像が出てきて、

なぜダビングしたのか?って話で、上司が現在すい臓がん末期で、思い出を掘り起こしてみた、、、という話だった。

こんな形で再会するとは思わなかった。

商社時代、この部署が一番楽しかった時期だった。本部の忘年会があって、内のチームから皆にかつらをかぶせて、各パートを割り振ってWe Are The Worldを歌った。

この上司には、レゲエみたいなかつらでスティービーワンダーのパートをお願いしたっけ。(笑)

懐かしい。

人生はいつか終焉を迎える。その日までどう生きるか、そんな思いがよぎった。

出会いと別れを繰り返し、もう会う事もない人たちも多いだろう。

数年前に、この商社時代の隣の部署の方と、偶然横断歩道ですれ違った。

「品田さん?」と呼び止められた。

それもまるで一期一会のような話だ。

そう考えると、SNSなどで奇跡の再会もあるけれど、それでももう会えない懐かしい顔もあるなって。。。そうやって人との関わりを繰り返すんだね。

このダビングサービス。

私もチアリーディング関係などVHSで見れない映像があるのでダビングしようかな、、、

Hqdefault

「ダビングスタジオ東京池袋本店」

http://dubbing.www.gr.jp/tokyo.htm

| | | コメント (0)

【Live鑑賞】至極の共演

今夜は、超スペシャル企画のライブへ。

小曽根真氏&伊藤君子さん Duo @南青山「Body & Soul」

お二人の共演に再会出来るとは、感涙です。

Dsc_0452

この階段上から見えるお店の看板。いつ来てもワクワクします。

それが、Body&Soul。

Dsc_0168

音楽に集中していましたので、写真はほとんどありません。

Just In Time
Bridges
Bluesette
How Insensitive
PANDORA  (Ozone solo)
Like A Lover
(1 songs ・・・・ Missing!!!)
My Favorite Things
Send In The Crowns
Skylark

アンコール Follow Me

記憶を辿ったので、1曲曲名を忘れてますし、後半の曲順も微妙ですが、でも、なかなかの記憶かと思いますっ。(何のこっちゃ。)

オープニングのSwing。Just In Timeの出だしで、既に涙目。感激に心震えました。ああ、こうしてこの最高のDuoに再会出来たことに。
相変わらず、独特な二人の呼応に「怖い」とボーカルの神経が内心で叫んでいました。(笑)

ペコさんはMCでDuoは19年ぶりくらいと言ってましたが、持ってるチラシが2002年の保谷のコンサートや六本木の今は無くなったスイートベジルの年末コンサートもやりましたね。

Dsc_0175

これ、譜面のファイルにはさんでいるんです。

私の宝物なんです。

話を戻そう。(笑)

ライブの曲は全て思い出の曲で語ると長いのですが、Bridgesはスイートベジルのコンサートの時に、ペコさんが「音楽での架け橋になれば」とおっしゃったのを思い出します。あの時なきながら聴いた記憶があります。

Bluesetteは、今年亡くなられたハーモニカ奏者のTootsの名曲。私も練習しててまだ世に出てません。なんか難しい。(笑)

小曽根さんとペコさんのDuoの歴史は長く、’97年モントルージャズフェスに出られた時のライブ盤も名盤です。その中にも収録されています。

そこから、1曲小曽根さんのソロ。

2000年のアルバム「PANDORA」からタイトルの曲を。

今朝早くからピアノの調律が入ったというだけあって、名ピアニストのタッチも勿論あると思いますが、もの凄い素晴らしい調律でした。響きが素晴らしかった。Bodyでこんなピアノの音を聴いたことあったか?って思った。鳴る鳴る、共鳴する、する。(笑)

2000年~2002年頃、それは正にお二人を追っ掛けてた頃です。(笑)

Dsc_0174

肝心の「KIMIKO」のアルバムが見つからない。( ̄○ ̄;)!

KIMIKOのアルバムは小曽根さんのアレンジでもあります。そのナンバーからも歌って下さいました。

忘れてたSend In The Crowns。

聴けて嬉しかった。そうだ、この曲も練習してたのに、お蔵入り。
また引っ張り出して練習しようって思った。

かつて、二人のDuoを聴いたときはアグレッシブに掛け合う姿に、入る余地のないような、上質で高度な音楽性を見て、ビビりました。(笑)

「出来ね~~~っ」って新人の私には恐怖でした。

今夜は、暖かい愛に満ち溢れた、歓びの明るさを帯びた、そんなライブ空間でした。

長年の二人の関係性と理解しあった音楽性の上に成り立つ、二人が織り成す音楽。5%くらいですかね、「ああ、小曽根さんのピアノで歌ってみたい」って思ったわ。(笑)

Dsc_0169

ペコさんのこの素晴らしい笑顔が、全てだと思います。

Duoって素敵よね。(笑)私は好きなんです。改めて、お二人のDuoはいいな、ってこれが最後であらんことを切に願います。

MCでは、お二人の出会いのきっかけを話されていました。

そして、2000年頃に小曽根さんはシンフォニーのピアノの練習でBodyさんが協力してくれた話など、今日の調律にしても、Bodyさんのプレーヤーに対するリスペクトは本当に素晴らしいと改めて思った。

1stが終了して、楽屋での休憩後にお二人が出てきてくれて、小曽根さんとはほんとに10数年ぶりの対面でした。相変わらず素敵ですっ。

まだまだ、業界の末席ではありますが、少なからず私は、お二人に顔向け出来ない音楽や活動はして来てない、恥じない音楽をしてきたと思っている。そう思えたから、今回挨拶したのであります。

私にとっては、re-startなのかもしれない。そんなタイミングな気がした。

お二人に出会わなければ私は音楽の世界には入らなかった。人生を変える出会いってあるんですよ。

Dsc_0166

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

お二人との関わりは、スペシャルコンテンツとして、以前のHPで紹介していました。

今月でHPは閉じますので、お二人の事については、絶対残したいと、保存しました。

是非、一読下さいませ。

今後見れるようにコンテンツを公開しようと思います。

「小曽根真さんとの出会い」

http://shinazo.cocolog-nifty.com/special/2016/09/post-9f57.html

「伊藤君子さんとの交流」

http://shinazo.cocolog-nifty.com/special/2016/09/post-f7e7.html

| | | コメント (0)

【Live鑑賞】連休の充実したライブ鑑賞

なかなか、普段ライブを聴きに行くことが出来ないのですが、聴きたかったオススメが続き2夜連続でありました。

●9月18(日)サンデーナイトは、珈琲美学@学芸大学

ピアノ岸淑香さん、per藤橋万記さん vib中島香里さんのトリオ「CONVIANO」。

Conviano

淑香さんと万記さんは先日、ライブでご一緒しておりましたので、そのサウンドは知ってるつもりでした。(笑)

しかし、インストでのアプローチはまた違うし、三人の実に気心知れたサウンドとゆかいなMCは違うものでありました。もっと勉強しなくちゃって、思って帰ってきました。おほほ。

1曲お邪魔させて頂きました。

Received_1788770271407446

一緒にやると更に分かるのですが、本当に彼女らのビート感、リズム感、素敵でした。

本当に素晴らしい時に感じる「感覚」ってあるんですが、それを体感しました。(笑)

ありがとうございました。次の珈琲美学は新年1月5日だそうですよ。

●9月19日(月・祝)は、ヴィーナス@銀座

vo)佐藤 由佳さん。

由佳さんは、サテンドールの井上社長の先生。(笑)

サテンドールでその歌声もピアノの腕前も存じていました。なので、ちゃんと彼女の歌を聴きたくて出向いたのです。

やっぱ聴いてよかった。

Dsc_0163

で、今夜は祝日でもあり、サテンドールのスタッフの方がたと合流しまして、楽しかったです。

Dsc_0160

井上社長、由佳先生と共演。(笑)

上手くなっておりました。アハハ。「どう?どう?」とスタッフとか私たちに聞いてきて、スタッフが録画してくれたのをすぐ聞いて、反省会するの。社長~、マジメかっ!?とツッコミをいれたいくらい、熱心ですが、その姿は見習うべき姿勢といえますね。

Dsc_0162

サテンドールでも時にスタッフとしてお手伝いしてます、サックスの長さん。お店の雰囲気も変わって面白かったです。

私も強制的に歌いました。(笑)

偉そうに書くつもりはないんだけど、

やっぱ、当たり前なんですよ、それが前提なんだけど、音に対して、リズムに対して正確であるって、ものすごく基本の基本で。

この2日、聴かせて頂いた女性プレーヤーは、真摯に向き合って音楽してるんだよね。それがよ~~く分かるから、対極にいるシンガーとかほんとに多いんだ、、、と感じるわけです。

由佳さんと少しオフレコな話をして、ライブに対する思いを聞いて、その一言がとても印象的でした。

そんなオフレコな話もこの2日色んな方と話をして、改めて、自分は自分の音楽に向き合って、練習しないと、と反省しました。当たり前のことをしてないシンガーなりが多いってことですよね、、、他人に怒りを向けても仕方ありません。私は私の音楽をするだけ。と改めて、自分の意思を確認した次第です。

あ、こうやって書いてる時間も惜しんでやろう。(笑)

素敵な時間を音楽を、共有下さいました皆さんも含め、ありがとうございました。

皆さんの好意で私も支えられてると感謝します。

そして、今週は、私の生みの親(笑)最強の音楽と再会です。

blog更新をお楽しみに。

| | | コメント (0)

【健康】今年の健康診断結果からの私見

先月の健康診断の結果が出た。

コレステロール値以外はAランク。問題ありません。

痩せるつもりはなかったのですが、昨年から5kgも痩せていました。

私の体型から決して歓迎できることには思ってなくて、ただ、内臓脂肪(胴回り)がすっきりしたので、それは良かったのですが、半分は筋肉量が落ちたのでは?と懸念しています。

筋肉は代謝を上げますから、筋肉は落ちてはいけないわけですね。

さて、問題は、、、気になるは、2点。

一つは、基準内とはいえ、昨年から少し上昇してる血糖値。家系的に糖尿病体質なので、血圧が高くないうちに血糖値はコントロールしておきたいポイントです。

これは、、、もう運動量が足りないとしかいいようがない気がします。

どこにスケジュール的に運動を入れようか、、かなり難しい。思案するわ~。

それから、二つめの問題は、コレステロール値。

昨年、おバカで朝食を摂ってから健診するというアホ加減さに笑われますが、実はそれだけではないだろう、すんごい数値が悪かったのです。

悪玉も善玉も。まあ、ビックリ。何か薬でももらう必要のあるくらい凄い悪かったの。

で、この1年かけて食事改善したわけです。

一番は、朝食のパン食。元々、添加物排除の生活だったのですが、パンも選んでは食べてましたが、小麦粉がよくないと思いまして、グルテンフリーを始めたわけです。パンが食べたい時は、米粉のパンにしています。

で、朝食をご飯へ切り替え。しかし3~4ヶ月は朝からのご飯食が辛かったのですが、慣れました。今は、しっかり食べないとダメになりました。卵でたんぱく質も一緒に摂るようにしています。

あと、DHA系のサプリメントで補強と、魚を食べるように、野菜をとるように、トマト(リコピン:コレステロールを下げる効果)を摂るようにしました。

ランクが4ランクアップ。それでも、まだケアが必要な数値なわけです。

どんだけ悪かったのさ?って感じです。

このまま継続しつつ、やはり何かをしなくちゃと思うわけです。食生活の上でもワンランクアップですね。

今の食生活は、減添加物、グルテンフリー、減農薬化の方向で食材選び、調味料から選別して、料理してるんですよ。結構、高くつきます。だから、出汁のもとなどは使いません。かつおや昆布です。

それから、発酵食品を摂ること。内臓、小腸でしたか人間は栄養を吸収できません。だから、腸が汚いと吸収できないってことになります。それには、腸に良いことしないと、ってな感じで食事やストレッチをしています。

でも、農薬の味は分かるわ、添加物は受け付けないわ、で、かなりこだわりが出てまして、、、体は、確かに変わるんですね。

コレステロール値もここまで来たら、運動なんだろうと思います。

困ったわ。。。。運動量がなかなか上げられない。

ま、何か変化しましたら、書こうと思います。

| | | コメント (0)

【Live後記】アフターアワーズ

アフターアワーズは大昔、出たか出ないか?って位記憶も曖昧なくらい古く(笑)、久しぶりでした。

圭介さんがマスターになってからは初でございます。

圭介さんがとてもいい方で、常連や若い方たちも、その人柄に集まってくるんだな、ってよ~~~く分かります。

お店に入ると40年以上やってるお店の空気感というのがあって、多くのミュージシャンが緊密な距離で演奏し、切磋琢磨し、お客様の反応を身近に感じながら、やってきたそういう「空気」を感じます。

14339311_1630414780590318_127437234

私の知ってるアフターアワーズは右の見えますポール、実はここは上まで棚になっていてキープボトルが陳列しておりました。たぶん、相当古い記憶です。アハハ

再び、ご縁が出来て正直嬉しいです。(笑)

がんばろうって思います。

常連の方もお越し頂き、ダジャレ連発に笑ってしまいました。そして、ライブ後の談笑に「笑点」話に盛り上がるという、面白い構図でした。

次回は11月を予定しております。

是非、高円寺へお越し下さい。

ここも選曲自由に、気心知れた庸介ちんと打ち合わせなく、自由に音楽が動いております。時にサイズが違うことも。(笑)これって凄いことだよね。なんか、音の動くままにそうなったんだけど。

Duoだからこその楽しさです。

私は、今、色んな形、スタイルの挑戦というか模索をしています。

サテンドールのような、ショーアップした形もトリオ・クインテッドを率いてですから、ゴージャズにもなりますし、そして、このようなDuoで緊密感ある中では、もっとスタイルを気にせず、音を自由に導くままに動いてみたいし、、、そう思っています。

お客様にも楽しんで頂けると思います。

今日は、、、圭介さん愛情の賄い。(笑)

Photo

手前のグラタンは、アフターアワーズ、オススメのカレーです!!!

下にライスが敷き詰められております。激ウマです。

是非、お越しの際は食べてみて下さい。

そして、今夜も頂きもの。

Photo_2

本当にお越し頂いただけで十分なのに、お土産まで頂き、恐縮です。

本当にありがとうございました。

皆様の愛情で成り立ってると、改めて実感した次第です。

更に精進したいと思います。

| | | コメント (0)

【TVドラマ】『仰げば尊し』

夏クールでチェックしていたドラマを一つ。

『仰げば尊し』

実話に基づいたドラマ。

http://nobunaga-oda.com/nova-koukou/

主演 寺尾聡さん。

Photo

なんで寺尾さんなんだろう?とか色んな疑問を持ちながらの実は鑑賞でした。

最終回の闘病の姿は名演技でした。

が、テーマは音楽、それも吹奏楽なので大変ですよね、、、

生徒の心の成長や変化がメインなので、音楽そのものの向上については10回程度のドラマの中では表現できませんね。。。。勿体無い。

実物の先生は、中澤忠雄先生。

神奈川県立野庭(のば)高等学校です。野庭サウンドなんでしょうね。

Photo_2

この写真を見たら、まあ、寺尾さんもアリか、、(笑)と思った。

で、不良グループがこの俳優陣。

Photo_3

この左から二番目、まあ、ドラマ内でもアニメチックな容姿で笑っちゃったんだけど、千葉真一さんの息子さんなのね。ビックリ。

真剣佑と書いて、まっけんゆう。アメリカ国籍だからか、、、みたいな。アハハ

問題ある学校で、トップを目指す、それは命を縮めてしまうことだったのでは?と思われますが、所々にドラマ内にもいい言葉が散りばめられていました。

特に、吹奏楽は、ハーモニック。調和がなければ成立しません。音楽はソロでない限りそうです。だから、意味があるんです。

音楽はどうあるべきか、みたいな気持ちで観ていました。

テクニックとメンタル、その二輪で向上したいものです。

| | | コメント (0)

homepageの閉鎖

今月で、niftyサーバーで管理していました、homepageが移管されるのを機に、閉鎖しようと思っています。

2003年に知人に作ってもらったサイトなんですが、
blogに移行し、facebookを始め沢山のSNSも出来、ほとんど可動していないので、
もう閉鎖しようかな、、と思いました。

ただ、大切なコンテンツだけは保管したいので、今、アナログなコピペで保管したので、こちらのblogで閲覧できるようにしたいと思います。

なんせ2003年の言葉なので、読み返すと若い。(笑)
でも今、急いで斜め読みでしたが、あの頃の情熱や葛藤を思い出しました。

あんまり変わってないな、とも思うこともありますが、、、

また、移行したときには、ゆっくりお知らせします。

| | | コメント (0)

【Live後記】土曜の女、銀座ヴィーナス

9月3日(土)は、2週続けての銀座ヴィーナス、土曜続きでしたっ。

今夜は、pf)砂田知宏さん。

ほんとにお久しぶりで、多分7~8年ぶり?それ以上な気がします。

楽屋では、共通の知人の話をしたり、懐かしくもあり、時の長さを感じました。

レストランなので、良い意味で「マッタリ感」「ゆったり感」を出したいと思ったりしたのですが、砂田さんのサウンドに乗せられて(笑)、動き出す音楽にどうも我慢出来なくなってしまいました。

そこもこのステージの狙いでもあります。(笑)うふふっ。

とても楽しかったです。

今回も普段のライブではほとんど歌わなくなったスタンダードのオンパレード。
これは、実に新鮮で、楽しい。(笑)
ああ、やっぱり私はジャズが好き。と実感した次第です。

14232474_224986884570583_7793211843

支配人が撮ってくださったショットです。

今夜は、、、実は、サテンドールの井上社長とスタッフの方がいらっしゃいました。

サプライズでした。

そして、井上社長から私の「クセ」についてアドバイスを頂きました。パフォーマンスにおける、歌ってるときの「クセ」なんですが。。。

それは、何となく「気になってた」というか「そうなのかな?」と言う思うはありましたが、音楽的な部分でそうなっていました。なので、なんでそのクセが出るかも分かっていることなので、やはり修正する必要があると思いました。

最後のセットはそれを意識して改善してみると格段に違うとの事でした。

貴重なアドバイスと頂戴しました。深謝。

思わず「なんでサテンドールで言ってくれないんですか!」と叫びましたが、サテンドールはフロアも広く社長の指定席は一番遠いので、気づきにくいのかもしれません。

やはり、長年トップミュージシャンを見て来た方が言うのだから、間違いない。(笑)
気をつけてみよう、これからのライブパフォーマンス、クオリティが確実に変わることでしょう。

そして、少し支配人とお話をして、支配人は音大出の音楽を知ってる方なので、まだリニューアルして間もないのですが、どのようなスタイルで運営していこうか、と思案されておりました。

その部分で、どれだけミュージシャンが演奏で一体感を作れるか、、、と考えてみます。

まだ2回しか出ておりませんが、
私は、ヴィーナスについては、ラウンジのお客様の会話を邪魔しない感じと、自身のライブなどで音楽が全面にアグレッシブに演奏する感じの間、ラウンジとライブの間が良いと感じています。

団体や音楽目的ではない多くのお客様が入られると、雰囲気が変わります。
音楽目的の方には不満要素になってしまうかもしれませんが、レンストランというスタイルである以上避けられません。それで良いと思います。

以前にBarラウンジで歌っていたとき、お客様から「連れと話をしようと思ったけど、歌が耳に入って気になっちゃって」と。

そんな形になるのが究極の理想だと思います。

上質な音楽をしていれば、きっと状況にマッチしていくと信じて、ミュージシャンは目の前の音楽を楽しんでやりたいと思いますねっ!

あと、お食事ですが、アラカルト前菜は700円前後、パスタも1200円前後とあります。そんな高額という感じではありませんので、是非、お食事も楽しんでくださいませ。
私も今回少し頂いてみました、パスタ、ソーセージ、ホタテのカルパッチョなどなど。どれも美味しかったです、お酒に合いますよ。

そして・・・・楽屋で自撮り。
余り得意じゃないんですが、珍しく撮ってみました。

Dsc_0134

次は、10月1日(土)です。

また。。。。土曜の女です。どうぞ銀座へお越し下さい。

| | | コメント (0)

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »