桜の花見2016
facebookでは、連日、沢山の花見写真が投稿されていますね。(笑)
私も少し、花見をする時間が取れたので、行ってきました。
これは、江東区の桜。(笑)
見事な満開のタイミングでしたので、撮りたくなりました。
そして、夜桜は、目黒川。
ものすごい人でした。
昨年は、LEDのライティングで大騒ぎでしたっけね。(笑)
これは、お店のライトの反射での桜です。
見事な桜でした。
この目黒川の奥行きも感じて頂けますでしょうか。
この左のお店、とてもレトロなお店なんですが、
数年前の花見の時、雨だわ、寒いわ、でこのお店で飲んだ、という事があったのを思い出します。(笑)
この桜も絶景です。
このマンションの方は、うるさいけど、この絶景も楽しんでいることでしょう。
今年は、本当に外国人が多かった。欧米の方の方がアジア系より多かった。
多分、六本木からの流れでしょうね。
川沿いのお店も様変わりしてたし、露店が充実していました。
びっくりでした。
目黒川は、見る価値はあります。(笑)
大好きですね。。。
川沿いは敷物を敷いて宴会が出来ない分、私としては好きなんです。
オープンカフェで花見状態、オシャレでキレイで、いいと思います。
雨も多くって、今年は長かったけど、見頃は少なかったかもしれませんね。
さ、ここから、GW向けて気温も上がって、夏に向けてのコンディション作りですね。ここで体力を上げて、運気を上げて、活動的な夏にしたいものです。
| 固定リンク | 0
コメント