« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

【開運祈願】初の酉の市@浅草

今年、初めて酉の市なるものへ出向きました。

浅草でリハを終えてから、浅草の大鳥神社(鷲神社)へ行きました。

最終日とあって、もうすごい人出でした。

Dsc_0462

浅草方面から向かうと、早速大通りに屋台が立ち並んでます。

『熊手は、、、、どこで買うんじゃ??』

とワタワタしてると、ある行列が見えてきました。

あ、参拝の行列だな、、と分かったので、並びました。

が・・・・1時間半強の並びでした。凄かった。

すし詰めから(笑)やっとの思いで参拝。

さ~~~そこから参道やわき道に並んだお店から買うわけですが、、、

これが、悩むわけですよ。(笑)

どれがいい?これ、いくらなのよ?とわかんないわけです。

そんな時、女性の方が声をかけてくれました。

予算を言って、相当のものを買うことが出来ました。

「1年、景気が良かったら1ランク上のを来年お買い求め下さいね。

変わらなかったと思えば、同じので良いんですよ」とアドバイスしてくれた。

「毎年来られる方はわかっているかもしれないけど、

初めてですと、どうしていいか分かりませんね。(笑)

私の地元も大きな大鳥神社がありますが、浅草にご縁があったので、

今年はこちらで買おうと来ました」とお店の方に言ったら、

「それは、ではまた来年お待ち申し上げます」と笑顔で会話をしました。

いいですね、こういう縁起ものは、、、ご縁ですから。

Dsc_0463

でっかいの、買いましたよ。(嘘です。)

帰りに切山椒(正月用の菓子)と先日TVで知ったので買おうと思ったのですが、売り切れだったので、餅を買って帰りました。

保存料が入ってないので、切って冷凍しました。お正月まで日持ちすると言われたので、残りは正月用にしようか、、、早速2切れほど食べてみました。美味しかった。

なんか、今年はちょっと違った師走への準備に新鮮です。

さ、、、今年もあと1ヵ月ですね。

| | | コメント (0)

【Live後記】今年の舵輪、総集編

バタバタしており、更新が遅くなりました。

11月25日(水)、舵輪Liveでした。

(g)岩谷 耕資郎氏 (cl)優衣さん

初のクラリネットとの共演でした。

この1年、舵輪で歌ってきた曲の数々を振り返ってみました。

スタンダードジャズあり、映画音楽あり、そしてSoulあり、日本の曲あり、とレンジ広く、いろんなテーマを持って取り組んだ1年でした。

12250164_946448992096620_6107492313

そんなレンジの広いジャンルを難なくこなす、岩谷耕資郎さんの凄さをマジマジとこんなに実感する事になろうとは、、、脱帽でした。

いつもジャズを中心にライブを共演していたので、Soul系がこんなにセクシーだとは!!(笑)と感動でした。

また新しいフィーリングに出会い、大変幸せでした。

12241338_946449228763263_5146952384

この1年、継続的にお越し下さった方々、そして、お店の常連の方々、多くの方の支えのもと、この1年を終える事が出来ます。

お店のご好意もあり、来年も精力的にライブをしたいと思っておりますので、既に来年の一ヵ年計画を立てました。(笑)

どうぞ、変わらぬご支援をお願い致します。
それも皆様のご健康で足を運んで下さる賜物であります。
皆様の日々の健康も切に願い、良き新年を迎えられるよう、最後の12月22日(火)のゴスペルライブを成功させたいと思います。

続きを読む "【Live後記】今年の舵輪、総集編"

| | | コメント (0)

下町ロケットならぬ、国産飛行機

最近のニュースで、国産旅客機が話題になった。

私は、過去にこの話をblogに書いていた。

調べてみたら、2011年7月8日に書いていた。

http://app.cocolog-nifty.com/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=68962498&blog_id=233906

当時、話題になったのだ。

それも半世紀、これだけの技術国で生産していないのは、おかしい、、、

そこには哀しい歴史があったとうっすら記憶していた。

敗戦国の負の遺産です。

武装品となるものの生産に規制がかかり、この飛行機においても規制が長きに渡りあったんだんですね、、、世界の遅れをとったわけです。

こんなとこにも、戦争の爪跡が、、、と思ったのです。

しかし、この話題から4年、、、ついに試験飛行まで来たんですね。

と少し感慨深くなりました。

Mrj

ちなみに。。。

下町ロケット、観てますよ。(笑)

次回からガウディ編医療への話だそうで、、、楽しみです。

| | | コメント (0)

メインは、、、リハなのか、飲み会なのか。

先日、夜のリハでした。

来月、ゴスペルライブに向けて、ホントに練習量が増えて、合同リハを当然しないと、、、なんですが、、、よく皆気持ちよく協力してくれるな、、、

皆、、、、ハモるの得意じゃないって、勿論私も(笑)、なんですが、なのに、楽しんでるってのが、不思議です。いい雰囲気です。そんなメンバーに出会えた事に感謝です。

そして、今夜は、そのまま女子会としました。(笑)

Dsc_04481

ほりごたつに、個室風に仕切っていて、とてもいい店内。

Dsc_0449

れんこん焼き、まあ、普通でしたが(笑)、こういうチョイスって女子ですね。

Dsc_0450

らっきょうの酢漬け、珍しかった。

女子なので、話が飛ぶ飛ぶ。(笑)でも、色んな話をしながら、飲んでみると出るキャラクターに笑いながら、、、

Dsc_0451

こんな飲みニュケーションをおやじのごとくしまして、でもそんな共有する時間が長いほど、ハーモニックってついていきます。

呼吸を合わせていけるんですね。

既に、色々アイデア出し合っていて、、、とてもこのコーラス、楽しみです。

Dsc_0447

12月22日(火)、要予約です。

お待ちしております!!

| | | コメント (0)

ざわわ、ざわわ、ざわわ

私には、「心がざわつくシンガー」がいる。
上手く表現できないのですが、理由がいくつかあるんだと思うのですが、一つには、「そのシンガーの才能に嫉妬してる」んだと思います。
自分にない感性と実力に。。。。

そして、そのシンガーののし上がり方(エゲツナイ言い方をすればね。)が当時は好きになれなかったんだと思う。でもそれはそのシンガーの実力なんだと思うけど。

これが厄介で(笑)、
師匠というか、歌の母と言いましょうか、音楽の命の恩人でもある、
伊藤君子さんの歌を聴いて、嫉妬はない。(笑)

遠すぎて、嫉妬も起きない。
でも、実力も違うのに、このシンガーに対する嫉妬するこのざわつき感が
自分でも気に入らないんだと思う。(笑)
だから、こうして書いて消化したい、気持ちもあるんだと思う。

私の中でざわつくので、それは雑音であり、自分の成長に影響すると過去において、、、「排除」した・・・・・のだ。

なんか巡り巡って、先日CDを整理してたらそのシンガーのCDを目にしたばかり。
「どうしてるんだろう、このシンガー。。。」と思っていたのは、偶然にして必然だったんだ、、、と分かる。(笑)ほんと人生って出来過ぎですよ。

やっぱりそのシンガーの歌声聴いて、ざわついた。

でも、、、
今は目をそらしてもいけない、この心のざわつきなんだと思う。
自分の音楽のために、今一度、直視すべきことなんだと、、、直感した。

自分にないものに嫉妬しても始まらない。
それまでのキャリアもスキルも違う。でも、私にも積み重ねたものがあるはず。
今ならそう思って、また更に真剣に向き合え、と言われてる気がした。

なんか、そんな事を思うと、
ああ、師走だな、と思う。
師走が、1年の総括と来年への抱負を感えるいい時期ですもの。
今も昔も(笑)、挑戦してる事はあるわけで、
今一度、多忙を言い訳にしないで、トレーニングに精を出そうと思う。

02336003614

これだけは、言える。

「練習は、自分を裏切らない」

続きを読む "ざわわ、ざわわ、ざわわ"

| | | コメント (0)

【健康ネタ】最近の食の変化から、、、

先日、知人に「品田さん、痩せた?」と聞かれた。

思わず、、、「分かります???」と言ってしまった。アハハ。

安心して下さい、別にダイエットしてませんよ。(とに明、安村か?)

実は、先月の健康診断、コレステロール値だけ異常だったんです。

ただ、、、一つ言い訳すると、健康診断なのに何を考えたか、、食べて行ってしまったの。皆にありえないと言われ、、、いかに健康体で病院とか健診とかしてないか、「食わずに行くもんだ」のセオリーを忘れて、、、バカですね。

でも、以前から悪玉コレステロールが突出してて、改善してなかったので、気になっていたんですが、、、

今回はコレステロールの特化して考えようと、まず食生活の見直しを始めました。

血中コレステロール値の80%は、肝臓で作られます。

コレステロールを多く含む食品を「減らす」ではなく、
コレステロールを合成する、増やす食品を「減らす」という
アプローチをしようと考えました。

①多価不飽和脂肪を摂ること。
②運動をする
③食物繊維を摂る

だそうです。
なので、食品を分けてみました。(ネットで見ました。(笑))

<飽和脂肪(多)>
ベーコン、ソーセージ、ハム、チーズ、バター、チョコ、ケーキ、卵黄

<変化させない食品>
マヨネーズ、和菓子、魚卵、鶏肉、レバー、いか、えび、タコ、貝

<不飽和脂肪(少)>
大豆油、菜種油、ごま油、豆腐、味噌、油揚げ、厚揚げ豆腐、魚介類、魚卵

で、私の食生活を見ますと、、、
実は朝は、バターとチーズ、くるみのパンを食べていました。

この朝食がダメなんだと思いました。
なので、朝食をご飯に変えました。最初、米が入っていかなかった。(笑)
慣れって怖いね、、、でも、今は大丈夫。

面白いな、と思ったのが、マヨネーズはアリなのね。ま、カロリーオフのマヨを使ってますので、そうか、、、卵サンドとかにすればいいか、お昼だな、、と変えました。

これを見て、一目瞭然なのが、コレステロールには大豆が一番という事になりますね。

あと、私は、我が家では油は所謂、やすいサラダ油は使ってなくて、酸化しようものなら、あの油の成分自体が危険です。なので、オリーブ油とゴマ油だけ使ってました。今後は菜種とかも使ってみようと思いました。

そして、最近はDHA・EPA系のサプリを補強しつつ、魚中心、野菜を根菜類は好きなので、食べるように、秋になったし調理しても日持ちしますしね。。。

ちなみに・・・
DHA・EPAを摂取してから、バテなくなってきたのです。
帰宅すると、もうバタンと倒れこむ感じ。(笑)横になりた~~~いって感じだったのが、色々やれる夜の空腹も耐えられるような、、、いいことです。

そして、、、
先日、再放送ですが、ちょうどいいタイミングで放送してたんですが、
「えのき」はコレステロールに最強の食材だった。
何の栄養もないと思っていたのに・・・だから、近年全く食べてませんでした。(笑)しめじ、まいたけが台頭しておりました。

キノコキトサンが効果を発揮するそうで、水溶性なので味噌汁などで汁ごと食すのがおススメだそうです。

そして、、、きのこは細胞壁が硬いので、細かくきざんで細胞壁を壊した方が、吸収が良いんだそうです。

「厚揚げにエノキあんかけ」のレシピを紹介しておりました。
私は、今回豆腐があったので、そのままかけました。ネキのきざんで。。。

20151110_235047

え~~と、話を戻すと、
そんな食生活の改善で、胴回りに変化があったのは自覚してたのですが、クビ回り、頬の感じがシュッと、、、これ以上キレたアゴになっても仕方ないですが、、、アハハ。

結果、内臓脂肪なのか?痩せました。

これで、次の健診で数値で結果が出たら、おもろいね。(笑)

と人体実験、パート2です。

前回、中性脂肪が高かった時、揚げ物、コンビニ弁当など一切を辞めて、翌年正常になった経験がございます。しかも、今回も数値は正常。天ぷらとかから揚げなどの揚げ物食べていますよ。

家系的には糖尿病なので、血糖値と血圧も気にしてますが、全く問題なし。
ミネラルのしっかり含んだ「正しい塩」を使って久しいですが、減塩する事なく、普通です。ま、少し薄味タイプですけど。

と、久しぶりに健康オタク、レポになりました。

って、数値悪けりゃ、健康オタクといえない。あは、あはははは。

続きを読む "【健康ネタ】最近の食の変化から、、、"

| | | コメント (0)

セオリーからの~~~フィギュアっ。

昨日のblogの続きの話をしましょう。(笑)

実演販売の方の言葉ですが、

「他人のやってる事に嫉妬してる人は、結局辞めていく。」

「自分のやってる事に突き詰めてる人が最後は残る。」(要約)

この言葉を聞いて、私は、浅田真央選手の顔がよぎりました。

As20151108001342_comm

復帰戦にして優勝。その凄さもありますが、私は表現が変わったな、、、と。25歳ですから、多少なりとも大人になるんですけど、貫禄にも似たものだな、、、と一人ウンチクしていました。

今回、凄いのはそこではなく、彼女の挑戦にあります。
解説の織田信成さんの力説が面白かったんですけど、
今季はジャンプのコンビネーションを入れてきたこと。
ジャンプの種類は、以下の通り。

アクセル
ルッツ
フリップ
ループ
サルコウ
トゥループ

今までメダルを取ってきたスケーターは、コンビネーションの二つ目のジャンプはトリプルでもトゥループがほとんど。
でも、浅田選手はフリップ、ループなど難易度の高いもの同士の組み合わせであったわけですね、、、だから、上手くいかないと次のポジションには影響すると説明していました。

確かに、フリーの演技、失敗した後の建て直しが難しそうだった。

最難度はトリプルアクセルですが、そのクオリティーも本当に高かった。ブラッシュアップされていた。

そんな変化をマジマジと見たので、彼女の顔が浮かんだのだと思います。

私から見ると、浅田選手は、アスリートというか、職人に見えてなりません。(笑)闘うは、人ではなく、求めたスキルを表現する。ただそこなだけ。そう見えてなりません。散々、キム・ヨナ選手とライバルと叫ばれても、そんな雑音も上手にかわしそこで苛立つでもなく、淡々と目指すものに邁進していた彼女の姿の印象です。

他人と自分を比較してたら、ダメですね。
自分のやりたいことが見えなくなる。ブレるし、結局自分を見失う。
そういう人もそういう時期も、大概伸びないね。(笑)

そんな事をちょっと思った。

| | | コメント (0)

実演販売からのセオリー

今朝、ゆっくり休み遅い朝を迎えつつ、

テレ朝の「モーニングショー」を見ていた。

番組コーナーでは、今日は実演販売でして、有名な(笑)レジェンド松下さんが出てきて、素敵な事を言っていました。

Eaf99f8d59ef2f05f1c611dcc7898e39

「他人のやってる事に嫉妬してる人は、結局辞めていく。」

「自分のやってる事に突き詰めてる人が最後は残る。」(要約)

これって、どの世界でも言える気がする。。。。

ちょっと最近思ったことは、次のblogで更新したいと思います。

そして・・・

この持っております「茂木和哉」。有名にしたのが、

ロックオン錫村さん。

Photo

年間100本ほどだったものが、今や年間40万本に!!

最初、クリーナーの名前は、「ハイブリットクリーナー」だったかな??(忘れた)
きっかけは、時は半沢直樹ブーム。本人の名前で売り出したところ、大ヒットだそうです。面白いですね。

なまはげは、レンジ回り、とても綺麗になりました。

茂木和哉は、トイレの陶器に使ったのですが、スポンジの方がクレンザーに負けましたので、強度なスポンジっていうか、用意する必要があります。
今時間がなくてまだ使いこなしてません。後日、アップします。

| | | コメント (0)

【Live後記】銀座「コントレイル」

11月4日(水)は、銀座「コントレイル」でした。

私のお気に入りのお店です。(笑)

今回は、初共演の(g)海津信志さん。

Fb_img_1446722230520

ご覧の通り(笑)、イケメンです。コメントしつこいね。
でも~、安心して下さい、イケメンですよ。(ほんと。)

Dsc_0440

こんな感じで、お客様がとても近い距離で、指さばきや息づかいまで感じれる、ファンにはたまらん(笑)おススメなお店ですよ~~。

ミュージシャンとしては、緊張しますね。アハハ。

12191509_931041546975297_1417924001

12191513_931041600308625_5477895937

Received_934722339947436

今夜の雰囲気です。

Received_934722343280769

何の話でしょ?口に手を当てるほど笑う話してたっけ??

初共演でしたので、1stは少し互いの探り合いな感じもあって、でも2ndになって音楽が動いた瞬間があったのです。

それが、何でか、どこか、というポイントが分からないんですけど、とてもその変化が楽しかったし、このDuoのポテンシャルを感じました。
emotionalというと、感情的というネガティブなイメージですが、感情の動きが音楽の表現を左右した、そんな感動的な、の意味でemotionalな瞬間を感じれるライブとは、素晴らしいわけです。その変化を体感するのも新鮮でありました。

曲の中にもストーリーがあり、ステージ全体にも流れやストーリーがあります。その流れを作ってるようで、身を預け、音楽の導きに任せていくと素晴らしい結果が現れることがあります。だから、ジャズはその自由さを許容し、楽しませてくれると改めて実感しました。

だから、、、楽しい。(笑)

ライブ後は、残ったお客様とも徒然に話しが脱線したり、突き詰めたり、尽きない楽しい話に改めて、いいお客様の集まるお店なんですね、とても楽しかったです。

このアフターの楽しい(笑)、、、たまらんお店です。
少し、オーナーの杉田さんとも色んな話をして、「ミュージシャンは音楽を頑張るのは当たり前。音楽に集中して欲しい。宣伝するのはお店の仕事。そう思ってミュージシャンが音楽を楽しんで演奏して欲しい」とおっしゃってました。

これは、簡単なようで、そうおっしゃって下さるお店やオーナーさんは少ないです。
本当に心からミュージシャンとして感謝に耐えないお言葉です。
だから、連日ミュージシャンも集まるお店なんだと思います。オーナーの目指すことやその気持ちを聞いて、ちゃんと応えればいい。変に客に、お店に、ミュージシャン共演者に媚びるではなく、そこにある音楽で勝負する強さが必要ですね。

とかく、ボーカルは色んなものを背負ってます。
その背負った「垢」が弊害になってるんだと思います。
私はそれが嫌で、そういうフィールドにも近づかないし、そういうやり方をする自分も嫌いで、その分音楽をしていく生き方としては大変ですけど、私はオーナーと話をしててその自分の判断は正しいと確信しています。
そういう理解頂けるお店に出会えたことを改めて感謝した次第です。

海津さんはレンジの広いプレーヤーですし、とても内面もナイスガイなので、その彼のよさを出せたらと思います。
次回は、コントレイルさんも人気のお店なので、来年になりますが、に、2月かな~~~??(笑)、、、是非お越し下さい。

続きを読む "【Live後記】銀座「コントレイル」"

| | | コメント (0)

【Live告知】明日のお知らせ

今日は文化の日、祝日ですね。
明日、銀座で歌っております。
お時間ございましたら、是非足をお運び下さい。
少し寒さも緩んで、いい秋の夜長かと思います。
また、コントレイルさん、とてもシックな店内とイケメンオーナーと。(笑)
素敵お店です。

今回は、初共演の海津信志氏とです。
写真の通り(笑)、イケメンです。
余りの、、、イケメン押しもどうかと思いますが、
内面もナイスガイです。
是非、彼のプレーもお楽しみ下さい。
頑張るど~~~。(笑)

●11月4日(水)
    銀座「コントレイル」
    東京都中央区銀座8-2-13 Jビル4A
    Tel:070-6661-1772
    Mon-Sat 20:00-0:00(延長有り)
  テーブルチャージ2000円 ミュージックチャージ3500円
    事前予約でミュージックチャージ500円オフ
  前菜盛り合わせ&特製パスタ付き

  http://contrail-group.com/index.html

  (g)海津信志 Duo

1464111_558681864211458_702748719_n

1911718_687079601408346_75172640216

是非ね~~~~、来てね~~~~。

私は、今日も年末のゴスペルライブリハ。(笑)
大変だけど、充実してて楽しいです。
いいメンバーですし、やればやるだけ結果は出ます。

これも、頑張るど~~~~っ!!

| | | コメント (0)

野村萬斎vs羽生結弦「陰陽師」

先日、ニュースの一コマでしたが、萬斎氏と羽生選手の対談を見た。

今回のフィギュアスケートのフリーで陰陽師を題材に滑る、羽生選手ですが、

最初のポーズ。

Banana_book_movie_2img510x589143020

ちょっといい画像が見つからなかった。

0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e19

萬斎氏が、「あのポーズはどんな思いでポーズしてるか?」という問いに、

羽生選手は「正直、振り付け師の振り付けのままに演じてます。(要約)」だった。

萬斎氏は、「少しに気になったのは、私は烏帽子(えぼし)を被っているので、手は後ろに、着物の袖が後ろに見栄えするように(要約)とあの形になっています。」

なので、天地を貫き強いイメージさせるなら手のひらを上に、、、と解釈説明をしていた。

今、羽生選手は手のひらを上に変えています。

ここで、萬斎氏は、「型は、自分なりの解釈があっていいし、必要だと思う」とおっしゃっていました。

そこからの動き、流れが集中の契機になる、とも。

古典芸能にして、その解釈をする萬斎氏の言葉が新鮮でもありました。
古典とかクラシックは、個人の解釈は私は思う解釈の幅とは違うかもしれませんが、ちょっと新鮮な言葉に聞こえました。

でも、そうなんだと思います。

芸術は自分なりの解釈を深めていくことの作業が、表現を左右するし、表現とはそういうことだから、解釈の浅い人は「表現できない」、というか「表現しきれない」という事です。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

先日、あるミュージシャンのシンガーへの酷評がミュージシャンから流れ流れて、読んだ。
そのミュージシャンは昔から知っていて、シンガーに対する評価が低いことも周知ではあるし、よくそんな事を言うので、今更驚くものでもなかった。

が、
確かに、その人がいうシンガーのレベルの低さ、スキルの低さ、
シンガーの扱われ方に対する、当人の意識の問題などなど、分からなくもない。
でも、それを誰が幸せなんだろうか、と思わざる得なかった。
でも言ってる事は正しいだろ、と言いたいのか、
それでも自分と共演したければ、それだけのスキルを持ってこいと言いたいのか、
読んでて、よく分からなかった。

私は、ミュージシャンである前に、人であれと思っています。
よく音楽で対話するって言うけど、音楽やってる人間ならちょっと演奏すれば歌えばその人のスキルは分かるし、音楽でコミュニケートするって事も出来る。

でも、私は、その前に人間なんだから、人としてのコミュニケーションが先だろ、と思う。相手を尊重したり、人として同等・対等に立場を見るとか、先輩とかは対等でないにしても人として相手を許容出来ない人は、音楽でも歪(いびつ)だと思う。

話は違うが、
よく器楽者で一人でメロディーを弾き、リズムやドラミングをして、ベースを取る、、、
一人オーケストラみたいな事をする方がいます。
それはテクニックとして凄いですし、特技でもあります。

しかし、
私は、余りそういうのは好まないし、感動しない。
音楽って「共同作業」だと思ってるんです。
人数が多くなればそれだけ、協調性だったり、調和が色んな部分で必要になるし、そこでの個の部分を問われます。そんな中で、音楽を通しての学びなんだと痛感します。

私が随分前になりますが、CD制作のとき、
今では考えられませんが、ピアニスト・小曽根真さんに言われた言葉が心に残っています。「制作するってことは、メンバーと共に成長する事なんだよ」と。

あの頃、時間も心にも余裕がなくって、この言葉をかみ締める余裕が無かったけれど、今こうしてライブ活動を重ねながら、痛感し、日々思う、重い言葉であり、意味が今になって分かります。

歌は、声を出せば出るし、ちょっとピッチが合えば上手く聴こえる、そう軽んじられています。事実そうかもしれませんが、歌はそれだけにより難しく、奥が深いと痛感します。

そして、
歌は、上手いからって人が感動するものでもありません。
確かにテクニックで押すものもありますが、全曲テクニックだけでは感じるものはありません。歌は歌い手そのものが出ますし、必要です。

テクニックを持って何を表現したいのか、が大切です。
その言いたいことが無い人は、何をしたいのか分からない、ただのパフォーマンスとして私には見えます。だから、そこが必要です。それは表現者なら絵でも音楽でも芝居でも全て。

分かりやすいのが、語学でもそう、
英語が出来る事が凄いんじゃなくて、それを使って何をするか、
何をコミュニケートするかが問題なんです。

人生の喜怒哀楽をしっかり感じ取らないと。

と少し人生を歩んできて、言えるかもしれません。(笑)

私が思う凄いシンガーは、
歌い方は別として、これは好き嫌いがありますけど、
絶対的に、説得力が歌にあります。
だから、誰もが、納得する点になるわけです。

私もそうでありたいと日々思っているわけですが・・・
と、徒然に、、、書いてしまった。

| | | コメント (0)

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »