正月のTV番組
年末年始のTV番組も様変わりしてきました。
私は、いくつか決まった番組を見ています。
年始の演芸(お笑い)はやはり見たいものですが、年々減っています。
もう一つは、とんねるずのスポーツ王は俺だ。
この2点は、追ってご紹介としまして・・・・
紅白は全く見なくなって久しいのですが(笑)、
年始に再放送の「ブラタモリ」を観ました。
本当にいい番組で、江戸の名残をこの東京のビル街に垣間見る事が出来ます。
タモリさん曰く、古地図でその場所を辿れるのだと。
昔の旗本の武家屋敷にあった日本庭園は大使館内に健全の残っていたり、古池がマンションの中に残り続けたり、それはそれは感動です。
そして、江戸の町並みから、木々が庶民の庭先にあったり、墓が住宅の中に存在したり、坂道が曲がりくねって存在すれど、それは地形に沿って長年人の往来で自然に出来たものだったり、、、、そうやって一見凸凹なことが調和したのが江戸の町であり、それが日本文化であるという、、、、話。
今の坂道はまっすぐで、行きにくいのは不自然だから、という解説に妙に納得したのです。そんな事、普段考えないでしょ?でも、あ、そうかって感じ。そういう所も、人の生活や町並み、もっと身近な事なんじゃないかって思うわけ。
地形や地質を無視して開拓すると、天災・震災での被害の形で現れるんじゃないかって思うわけ。
大変、奥が深い話だよね、、、
だから、話は飛ぶけれど、
生まれた時は神社、結婚は教会、死んだらお寺さん(笑)って、無宗教故の混在ぶり。でも、これだけ、あちこちに地蔵があり、神社があり、万(よろず)の神を崇めるのは日本くらいなもの。
どこか共通してる考えがあるのでは?と私は感じるわけです。
ここに、日本人としてのアイデンティティみたいなものも感じるわけです。
タモリさんの博学ぶりもすごいんだけど、、、出演する大学教授とかが喜んで楽しんでるのも面白いんだけど。
ブラタモリ ~京都~
総合 2015年1月6日(火)午後8時~8時43分
http://www4.nhk.or.jp/buratamori/
新春特別番組やります。4月からいよいよ再スタート。
楽しみの一つです。
タモリさん「わたくしの勤務体制が変わり、地方へ行く事が出来ました」と笑いを誘っていた。アハハ。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】WBCの余韻「憧れを超えた侍たち」~世界一への記録~(2023.06.30)
- 【TV】年始の風物詩といえば、マグロ!!(2023.01.09)
- 【TV】「関ジャム」12/4日放送は神回だった(2022.12.06)
- 【映画】「トップガン マーベリック」(2022.07.16)
- 【TV】「関ジャム」山下達郎特集 燃焼(2022.06.28)
コメント