W杯を終えて・・・
日本代表のW杯2014は終わりました。
時差が凄くて苦労しましたね。(笑)
私としては総評に入るわけ・・・・
なんですが、アハハ、
ザックと共に2014年W杯と思ってきました。
しかし、初戦に大きな采配ミス、メンバーチェンジのタイミングが明らかに悪かった。
香川選手を応援する私でも、調子の出ない香川選手は初戦で交代させるべきだったと思えてなりません。
今回対戦したどの国にもエースがいます。
最初から出なくても、交代で出てくるだけで、チームの統率力、雰囲気を替え、そして得点へと導いています。
これが、エースです。
ところが、エース番号10番の香川選手は、2戦目、3戦目途中交代で退くわけよ。
これじゃ、後はそれ以上の選手が出てくるという感じではないでしょ。
twitterでもつぶやきましたが、
本田選手は、がっちりマークされてしまうと、ボールキープも出来ないし、パスの精度も悪いし、オトリにもなれない。
全く仕事できないわけですよ。
アルゼンチンのメッシも同じ状況で、イラン戦、同点だったロスタイム残り1分強で執念のゴール。勝利をもぎ取りました。
これがFWです。
点を取る執念が、足りない。点を取りに個人技が目立った、W杯トップクラスの選手。
言葉もありません。
3戦目も青山選手は動きが良かったのに交代したし、ザック監督の狙いがよく分かりませんでした。
気がついたら、ザックは日本人的、義理人情な日本人になってしまいました。(笑)
かつて、岡田監督のように、キングカズを代表から途中交代させる、あの「事件」のような事は全くもって歓迎しませんが、今回の采配に全く共感が出来ませんでした。
W杯、見事失敗しています。
代表監督の替え時と思います。
最後のコロンビア戦の一枚。
インテル同僚のコロンビア代表のメンバーが慰めてる、素敵な写真。
コロンビアのサッカーは当たりも激しいし、なかなか嫌なサッカーをしてきたけど、これがワールドクラス。
痛感したな、、、
これからの4年、同じことして欲しくないね、これはサッカー協会含めて苦言を呈してた、セルジオ越後さん。
彼はJリーグが出来て20年余り、厳しい事を言い続けてるが、しかし、正しい人だ。(笑)
単に、選手が海外チームで活躍するだけじゃ、ダメだ。
弱い相手とテストマッチして勝ったとて、ダメよ。
すっかり私は総評しました。
これで、気持ちを終わらせようと思います。アハハ。
もっと盛り上がりたかった。(笑)
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 【スポーツ】セ・パ交流戦 初日 ヤクルトvs日ハム(2022.05.25)
- ダイエットしてまいた(2021.09.08)
- MLB 大谷選手のホームランダービー(2021.07.13)
- 【マスターズゴルフ】松山英樹選手、優勝の余韻(2021.04.13)
- ラグビーから見る、価値。(2019.11.13)
コメント