« 【映画】「最強のふたり」 | トップページ | 【外食】都内のピッツアは、ここ!! »

いざ、鎌倉!!

今日は、鎌倉へ行ってきました。

最初からつまづきました。乗り換えで別の路線に乗ってしまい、乗り換え可能な駅で正しい路線に乗ったは良いが、戻ってしまい・・・・ 何やってんだか。。。。

スーパー電車音痴というか、、、おっちょこちょいって言いましょうか。。。あわわ。

Img_20140116_115021

久しぶりに江ノ電に乗りました。

ここでも、スマホをいじって、目的地を通り過ぎました。アホな。

もう、嫌気がさしてきましたよ。アハハ。

Img_20140116_113047

遠目に湘南が見えました。ああ、寒いけど海岸へ行きたい気分でした。

実は、親友からご利益があった神社参りだったのですが、親友に起きた「ご利益」のお礼参りも半分ありました。

親友は、本当に家族のために労力を使い、親の難病もあり、、、、余計親が子供への依存が高いと、私は傍目から心配をしておるわけですよ。。。。

なので、抱え込み過ぎてる生活の中で、自分の時間、幸せを守ってもらいたく、祈願に行きました。

年始の行事、終了。(笑)

さて、そこから鶴岡八幡宮へ。神のお言葉を頂きにおみくじを引いてきました。

「中吉」

しかし、「人事を尽くして 天命を待ちなさい」と。良いお言葉でしたので、自分により精進していこうと、気持ちがすっきりしました。

そして、、、気になっていた和菓子「美鈴」へ。

Img_20140116_123857

八幡宮前から近いのですが、ほんと路地の住宅内なので、びっくり。

Img_20140116_143457_2

あああ、やはり和菓子は芸術ですね~~~。

あんこ好きには、たまりません。

親に供えてから、後で食べようと思います。

そこから、小腹が空いたので、、、

面白いお店に入りました。

「鎌倉キネマ堂」

Img_20140116_131031

店主が、日本映画好きが講じて作ったお店。

そこで、しらす丼を食べました。

Img_20140116_125628

美味しかったです。

店内はレトロで、名画のポスターや書籍、ビデオなど沢山飾っていました。

音楽も石原裕次郎でした。アハハ。

『恋の札幌~~~♪』と。札幌を鎌倉で聴く、都内在住の私。

なんか変。アハハ。笑いそうになりました。

知らない曲が流れ、でもカッコいい曲で、「あ、これはいい」となんか変な感心をしながら、、、時空をトリップした感じでした。

観光もしたいとこでしたが、練習いつするの?・・・・今でしょ!ってことで、時間も無く、急いで帰ってきました。

今夜も会食で、、、、年末からちょっと動きが変わりつつあります。

交友範囲を広げるというか、絞ってた昨今でしたが、やっぱ人脈よね~~~。(笑)と、本腰で本年は動こうと思っています。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

●1月22日(火)
浅草「舵輪」
東京都台東区浅草2-1-17-2F
Tel:03-3843-3789
Open:19:30 Start:20:00~ MC:¥2,000
http://live-darling.com/

(g)岩谷耕資郎 (bs)嶌田憲二

久しぶりのご両人。それぞれ別で共演した事ありますが、この二人での演奏は、、、どんな技巧が披露されるのでしょう??
楽しみのような、ドキドキのような、、、(笑)
選曲も考えてね、、、、お楽しみに!!

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

DVD絶賛発売中!!

昨年9月の北海道ツアー、小樽ライブがDVDに!!
普段なかなかライブで聴けない方、
聴いてみたい方は是非DVDで、
ライブの臨場感を味わって下さい。

初版も残り少なくなりました。
増版しようか、、、微妙なところですが、、、
お早めにお申込み下さいませ。

<WEB申込みはこちら>
http://ikuko-shinada.net/

Shinada_dvd1

※サインをご希望の方は、お問合せ等の部分にメッセージをご記入下さい。
  本人のサイン入りで発送致します。

※発送につきまして、ケース破損の連絡を受けております。
  もし破損がございましたら、遠慮なくご連絡をお願い申し上げます。

                    Office「Ikuko's Voice」事務局

facebook
https://www.facebook.com/ikuko.shinada.9

twitter
https://twitter.com/shinazo

| |

« 【映画】「最強のふたり」 | トップページ | 【外食】都内のピッツアは、ここ!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あららら、辿り着くまで大変だったんだネ( ̄▽ ̄;)
本当にお疲れ様でした。そして改めてありがとう。

6月~7月にかけて、紫陽花を鑑賞しながら眼下に
広がる由比ヶ浜を楽しめます。

シーズンにチャンスがあれば是非、行きたいネ

投稿: flora* | 2014年1月17日 (金) 20時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【映画】「最強のふたり」 | トップページ | 【外食】都内のピッツアは、ここ!! »