« 新居の天敵 | トップページ | 創造は音楽の母である。 »

【TV】倍返しの半沢の力

んんん、見終わったあとの自分の力の入りよう~~ったら。。。

Σ( ̄ロ ̄lll)

2

凄みが増した、この表情。( Д) ゚ ゚

なぜこのドラマが面白いのか、、、なんか色々考えてみた。(笑)

多分、今までのドラマは「きれい事」のように、正義にかけて社会が成敗する。。。もしくは、悪に手を染めてもやっつける、、、とか、そこの情の上での視聴者の共感を誘う、、、パターンがある。ま、それがドラマの構図。

でも、これは違う。

一見、主人公は怪しい人物に描き、実はいい奴だった、とかそんな予定調和もない。(笑)完全に半沢は優秀なバンカーであり善人だ、だけど人を落としこめるだけの知恵もある。

実に人間臭く、「やったらやり返す、それも倍返し」「やったことの罪の重さをきっちり味わって頂く」という、権力によって裁かれるのではなく、半沢が仕返すわけだ、、、、

「許さない」んですよ。(笑)人を許さないんですよ。すごいよね。

その憎しみをどう昇華させるのか。。。。結末への興味が沸きます。

ここが新しく感じる。いや、そこだけは現実の人間臭い。

と、オヤジ級ウンチクをかましたところで・・・・

TBSは、世界陸上という時期に、来週は放送が出来ず、スポンサーの大人の事情満載に、放送が10回で終了っていう。。。何たる失態。

ラブリンこと愛之助さんも本業、歌舞伎の興行も詰まってますしね、、、

アホな、、、こんな面白いものを10回で終わるだなんて。

島耕作みたいにさ(笑)、半沢の出世でロングシリーズにすればいいのに。。。

と勝手に思う日曜の夜中・・・

・・・・寝よ。(笑)

では、半沢くん、二週間後に、、、会いましょう~~っ。

| |

« 新居の天敵 | トップページ | 創造は音楽の母である。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新居の天敵 | トップページ | 創造は音楽の母である。 »