« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

油断するなかれ、体の異変には。

知人の話なのですが、

半年くらい前から階段での心臓の負担、異変があったそうで、

『歳かな?』くらいに思ってたらしく、

ここ数ヶ月前になって、日常でも変になり、病院へ行きました。

内科では分からず、循環器系の大学病院へ。

問診だけで、「狭心症ですね」とドクター。

狭心症と診断。

すぐに入院と言われたが、空きベットが無く個室1泊35000円と言われたそうな。

それは遠慮して(笑)、結局カテーテル他の精密検査。

血管の詰まり、血栓が数箇所あり、血管内を広げるホース?(名称忘れました)を入れるのですが、これが都の条例で一回に3箇所しか入れられないんだそうです。

ま、体の負担や拒否反応を含めたことの考慮と思いますが、知人はまだあるので、改めてカテーテルを来月やる事になりました。

血圧が上がることを避けるために食事は減塩化。1日170kcal、塩分は6g以下だそうです。

脳の血栓検査は出来ないので、首のエコー診断となるそうですが、それはまあ目立つものは見つからないとの事で、体内の血栓がやはり早急の対応のようです。

来月の入院で様子を見て、詰まった血管の大きさでは他部から血管を移植する事になりますが、この移植でまた血管が詰まるともう二度目の手術は出来ないそうです。

そうなると命に関わってきます。現実の話です。

大きな血栓は薬では溶けないんだそうです。

10日ほどの検査で60万くらいかかったそうです。

勿論、保険にかかっていれば9割はカバー出来ること。今は先払いも可能らしく、色々知っておく事って必要ですね。

これまた知人で、高血圧を薬で抑えてることで安心してる人がいます。

決して正しい事ではありません。

でも、仕事を理由に酒も甘いものも油ものも気をつけることをしません。

自業自得なので、他人が口を挟むものもありませんが、

オッサンの不健康自慢は、、、、自慢にはなりません。(笑)

それ以前に自慢もどうかと思いますがっ。

しかし、有事には回りの方、家族を悲しませ、経済的な負担がかからないとも限りませんね。

色々考えさせられました。

知人も色々頑張っているので、私も健康には気をつけたいな、と。

| | | コメント (0)

親友と食事会

親友と女子会。(笑)

な、なんと親友は最近求人情報の「エンジャパン」のインタビューに出てました。

本人の許可も得たので、場所を紹介。(笑)アハハ。

http://employment.en-japan.com/desc_403678/interview/

現在、店長ですが、これが連月、黒字を叩き出す敏腕。

ノルマが上がろうと達成する、敏腕。

常に従業員を褒め、顧客に対する姿勢がすごい。

本当に感心します。

「それは何?」「何をしてるの?」と今回も聞くんだけど、全く分かりません。しまいに「何も特には。。。」だもん。でも言いましたね「顧客へは手間を惜しまない」って。

そうは言っても、色んな横柄な客だっているだろうに・・・。

「彼女の接客だから買うわ」という方も少なくないんですが、接客の技がどこかにあるんだと思います。素晴らしい。(笑)

Photo

なんと、こちら、藤沢まで行きました。イタリアン系ですね。

昨年11月にオープンしたとかで、、、ふらり入りました。

ヘルシーで女子にピッタリなメニュー。

2

ケーキもおされ~~~~。(笑)(* ̄ー ̄*)

親友と私が似てるのは、仕事に対する姿勢であったり、人生における前向きさ、人の振り見て省みる事はあれど、他人の批判はしない事だったりします。

親友と言えど、子供じゃないので毎日メールするとかそんな事はしないのですが、私は親友の変化を見逃さない。(笑)

「うん、そうだと思った」とか、お父さんが倒れた時も「何かあった気がした」と連絡したり、、、私、いい感が働いています。

親友は、私が音楽で本当にしんどかった時支えてくれた人。

親友が居たから今の歌ってる私がいます。

人に感謝し、生きれる事に、私は更に感謝するのであります。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は、母の誕生日でした。

誕生日を迎える前に亡くなってしまいましたが、

有意義な時間を過ごしました。

歌の練習をすれば、感情のひだに触れ、しんどいのですが、

泣いてばかりいても仕方ない、とわかっても、まだ解放される時期ではないようです。

「後悔先に立たず」とはよく言ったものですが、

それを地で行くのは、地獄ですね。

ま、こうしてちょくちょく字ずらで出てくる事をお許し下さい。

でも、元気ですから。(笑)

仕事は待ってくれませんから、元気に仕事してますから。はい!

| | | コメント (0)

無意味な休日

スケジュール調整の失敗で、空いた一日。

それは、母のとこへ行くための日のつもりだった。。。

でも、

もう必要がない。

この虚しさをどこへぶつければいいのだろう。

孝行したくとも、もう母は、、、無し。

ま、練習の時間となるんですけど。

虚しいですね。

| | | コメント (0)

今時の同窓会

今日は、小樽で同窓会が開催されていて、

facebookではオンタイムで書き込みもあるのですが、

それ以上に、USTREAMでライブ映像です。(笑)

東京組や行けなかった人は、その映像を見ながら参加。

私は出先だったのでスマホでチェック。

動画は重くて、スマホがフリーズ。Σ( ̄ロ ̄lll)

すごい時代ですね。

動画観ながら、facebookでつぶやく、、、

またそれで活字の方でも盛り上がる。(笑)

先日の東京組のカラオケで歌った私の映像が、

小樽の同窓会で流れる・・・(笑)

なんだそれ?すごいね~、、、

ほんと、、、何でしょ?すごいね、、、……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ

よく、企業とかね、そういう事やるけれど、、、

ついに同窓会までがそんな時代がやってきました。

とても、不思議な気分です。

故郷と本当に近くなりました。ああ、帰りたいなぁ~。

今、今夏に帰省ライブが出来ないか、、と思案中です。

| | | コメント (0)

甥の出演映像

言うてみるもんですね。

TV番組を動画に早速アップされた方がいて、

それを教えて頂き・・・・(笑)。

ただ、TV画像は時間で削除の可能性がありますが、

見てない方は、どうじょ。

私も観ることができましたー。( ̄▽ ̄)//

ファンの皆様、ありがとうございます。

アハハ、どうもすみません。

「あすへの助走」
http://www.youtube.com/watch?v=IbHS4ru3pMQ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...

改めて、

コツコツと淡々と粛々と、

当たり前の事を日々こなすって事が、

いかに難しく、そしてとても大切なのか。。。と思います。

ここまで来ると、トップとの差は紙一重になってきます。

ちょっとした細部を詰めていけるか?

その細部を怠らず、ケアできるか、、、

そして、本番で踏ん張れるか、、、、

メンタルをコントロールし、試合に調整をしていけるか。

そのちょっとの差が実は大きかったりします。

あああ、私まで緊張してくる。(笑)

国体のフリーは私も観に行きました。

私もチアリーダーをやっていましたが、親や兄弟が観に来てくれましたが、自分が身内のを観るという機会が無かったので、本当に疲れました。(笑)

「ああ、こういう心境で、兄弟や身内って見てるんだろうか?」と。

。。。。自分がやってる方が、遥かに気が楽です。アハハ。

私は、そこから音楽へ転身し、生涯を自己の構築や向上、表現する事に身を置いたわけですが、自己管理が全てです。

「ま、いいっか」と思ったら、それで終わりです。

自分に強くあらねばなりません。

私は凡人ですから、沢山の失敗からしか学べません。

そして、血をはくような思いまでしないと、自分の血となり肉となり、努力する自分を作れません。傷をつけて、その傷が自分を追い込む、、、そんな感じです。

その傷も癒えれば、忘れてしまう。。。凡人ですね。(笑)

ま、そんな大変な事に挑戦する甥の姿は、とても輝いて見えます。

彰生に負けないよう、私も自分の道を精進しなくては。

確定申告に追われてる場合じゃないぞーっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

| | | コメント (0)

フィギュアスケーター佐々木彰生TV出演

2月22日(金)TVK(テレビ神奈川)
「ニュースハーバー」17:30~で、
佐々木彰生の特集です。

http://www.tvk-yokohama.com/bangumi/

(特集)「あすへの助走」
http://www3.tvk-yokohama.com/news-harbor/2013/02/222.html

って、テレビ神奈川見れないし。。。
今日だし。。。。
誰か録画して!!

甥の活躍を是非、見てね。(笑)
って、彰生の告知に気づかなかったし。。。。

| | | コメント (2)

【今月の映画】「追憶:The Way We Were」

ハリー・ポッターと一緒にレンタルをしてて、

先週、葬儀が入ってしまい、レンタル期限が来てしまった。

見る気分でもなかったが(笑)、意地で観ました。アハハ。

随分前に、「VHSでしかありません」と言われて借りれず、探すことも止めてました。

が、今はTSUTAYAさんも便利になり、店内で検索も簡単。

Photo

            「追憶」

私も昔から、好んで歌ってる「The Way We Were」。

実際は映画内ではそんなに曲も歌も挿入されていません。

シンプルに男と女の恋愛を描いています。

色んな方にほんとに「ハマッた」という感想を聞いていて、私もどんな心境になるか?とワクワクして観ました。

これが、、、、完全に私は男目線だったのです。

女性の心境に共感する事が少なく(笑)、

男性の目線で見ていた。Σ( ̄ロ ̄lll)

なぜだろう??アハハ。

男がね「僕達は、合っていないんだよ」って言うの。

私がもっと若い(笑)時なら女性の気持ちに共感したかもしれない。

しかし、私はそこで『そうだね、合ってないよ~』と思っちゃった。( ̄▽ ̄;)

それでも男に尽くす女に男は応えるんだけど、どうにもならなくなるんだね。

これを観てたらあれを思い出した。。。。「東京ラブストーリー」(笑)

カンチ~!ですよ。アハハ。

古い恋愛ものはやっぱりいいね。また観たい。

名作は沢山ありますから。

| | | コメント (0)

【Live後記】寒かった銀座、熱かった演奏。

2月19日@銀座「Ami's Bar」

寒かった東京。皆、足早な夜でしたね。

Photo

        pf)日ノ下慶二

4~5年ぶりですかね、、、ひのちゃん。(笑)

気さくな性格で京都男でござんす。(* ̄ー ̄*)

とても久しぶりって感じがしない、フィット感に私が感動して泣きそうでした。

公私の充実感が音楽に出てたかな??と阿見さんと冷やかしてしまいました。

Photo_2

         今夜の阿見さん。

演奏が楽しくて、こっちまで楽しくなってしまいました。

とってもheartfulで、アグレッシブな今夜のライブでした。

とても幸せでした。

丁度、阿見さんから仕事の話で先週会話をしていたので、阿見さんにも母の事は話をしてた矢先でしたから訃報も話をしていました。

阿見さんもカトリック信者。父が教師と共通点が多く、話しをしながらいつもアドバイスを頂いておりました。

阿見さんが「エル・グレコ展」を見に行ったとの事で、買ってきてくださいました。

優しいお心遣いに泣きそうになりました。

Dsc_0262

楽譜を入れるフォルダーはとても重宝するので、本当に嬉しかった。

一人でグルグル考えていると何も前を向けなくなります。

それよりも人と関わり、時に傷ついても人から学ぶ事があり、そうやって研磨される事が人は必要ですね。面倒と思う事は多々あるんですけどね。。。。(笑)

人は、人からしか学べない。

とも言えます。こうやって、人と沢山関わり私は早く元気になれるかもしれません。

遺品は、まだ広げることが出来ません。

今は忙しい日常に戻り、ゆっくり振り返る時間が無くなりました。

・・・・これでいいのだ、と思う。

もう少し、落ち着いてから考えようと思います。

今夜の私は、先週の今日で練習不足が懸念されました。

だから、本当に気持ちで歌うしかありませんでした。

しかし、この音楽の良かったこと。(笑)

阿見さんは「バラードは今夜はすっきりしていいわ~」なんて言ってた。

改めて、音楽とは何たるか、、、奥が深いと痛感しました。

力みのない音楽は、すんなりと人を包み込みます。

大切ですね。

また、新しいものと出会った、気分です。初心に返ります。

さ、また一歩、頑張ります。

是非、Ami's Barへもいらして下さい。阿見さんのヴィヴラフォンを聴けますし、この至近距離での演奏を聴けるのは、楽しいんですほんと。

| | | コメント (0)

【Live告知】本日ライブは、雪の中・・・

【本日のライブ】

雪降る東京です。寒っ~~~~!!(>o<;)
先週の母の訃報に負けず、元気出して歌います。
お尻に火がついて、焦ってます。アハハ。
それくらいが、、、、いいんです。頑張ろ。
お待ちしております。

日時:2月19日(火)
場所:銀座「Ami'sBar」
   中央区銀座8-6-18 銀座カレラ弐番館5F
   TEL:03-3573-5766
Start:19:30~
   http://amisbar.wordpress.com/
   pf)日ノ下慶二

なんか、ライブスケジュールの方へアップしてしまった・・・。
(重複掲載すみません

| | | コメント (0)

家族勢揃い

久しぶりに、甥に会えました。(笑)

本人の許可を得たので掲載しちゃおっかな~~~。

甥の、、、フィギュアスケーターの佐々木彰生です。

Photo

彰生は、子供の頃から私を叔母とは呼ばないので、

今も「郁ちゃん」と呼びます。(笑)

心の中で『そ!それが正しいっ!!』とつぶやく私。アハハ。

彰生は本当に可愛い、どさん子弁で「めんこい」甥っこです。

久しぶりに会って、濃い絡みに(笑)、甥はそりゃ~~~戸惑うわな。

兄も絡んでた・・・。あはは。

姉妹揃ったから、彰生が「うわっ、同じ顔がいっぱい」と。

そりゃ~そうだ。彰生も十分似てるぞ。(笑)

もう少しデレデレな私の写真は、掲載はやめておこう。(笑)

この日は流れで私が鍋を食事を作って、この鍋の味は伊藤君子さんがファンクラブで発行してる冊子に掲載したレシピです。中華味ベースなんです。

彰生も食べてから練習へ行きました。

彰生に「おいしい?」とか聞いて、、、ウザい叔母です。へへへっ。

次の試合は海外です。何とか勝利につなげポイントを稼ぐ必要があります。

トップスケーターは年2000万かかるとも聞いた事があります。

本当に大変です。

ご支援頂ける方は、遠慮なく(笑)スケート連盟へ寄付して下さい。

(・・・正しいのかな?)

家族も応援出来たら、と思うやら、願うやら。

こうして、このタイミングで再会するも縁です。

彰生、頑張れ!!

| | | コメント (2)

誕生日プレゼント!

同級生がくれました!

草間弥生
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E9%96%93%E5%BD%8C%E7%94%9F
病気から幻聴・幻覚に苦しみながら、水玉での作品が世界的に評価された方です。

Photo_4

箱も、、、水玉~~~~っ!!!

Box

O~~~~~~~~pen!!

Photo_5

   水玉かぼちゃ~~~~っ!!!(≧∇≦)

Photo_6

何ちゅう~~~私の顔!!(笑)

カバンにくっつけま~~~す。

ありがとう!! o(*^▽^*)o

| | | コメント (0)

第二回同窓会

母が亡くなった翌日に同窓会が既にセットされていて、でも葬儀は2日も先で迷ったのですが、兄宅へ行ける訳ではなかったので家に居て心落ち着かない方が、私としては辛かったので、旧友に甘え同窓会へ行きました。

旧友は、ほんと最高でした。

中には私が父を亡くした時の同級もいましたから、世の中不思議です。(笑)

その数日前には、私の誕生日だったので、サプライズの誕生日祝いもしてくれました。ほんとカッコいい男達です。(笑)

Photo

     かわいいケーキ!!  v( ̄▽ ̄)v

Photo_2

      はい!今回の集合写真!

今回も小樽から同級生が上京。(笑)来月は・・・・誰?アハハ。

今回は小学校時代からイジられキャラのMが来たのだが、「なんだツッコミ足りね~ぞ」と言われたのだが、男子の既にツッコミに笑っていた私。(笑)

翌日を有給休暇取ってる奴がいて(笑)、ここに既に3時くらいまで居たんだけど、カラオケに流れ・・・・5時ですよ。5時!

濃いね、、、、ほんと濃いね。アハハ。

カラオケ、何年ぶりでしょうか。何気にカラオケを動画で撮っていてfacebookのコミュの方では解禁しておりまする。ほへ~。夜中で、声も出てやしないし。アハハ。

何言葉を並べるでもなく、人と居る。。。そんな本当に優しい気持ちに癒された。

お陰で、顔はクマだらけ・・・

| | | コメント (0)

ご心配、おかけしました。

母が亡くなり、無事に葬儀も終えました。

普段の日常に戻しました。

色々ありすぎて、何を書けるのか、、、、よく分かりません。

葬儀までに中2日あったものですから、

それも兄弟それぞれ、心の整理がつかない状態でした。

私も含め、仕事の調整をして、

翌日は実は同窓会が前から予定してまして、

な、なんと参加しました。

しかし、旧友の変な気遣いが無いことが本当に助かりました。

この話しは、追って書きます。

次の日は、湯灌の儀式となりました。化粧を施しました。

そこからは、通夜・告別式とカトリック教会での葬儀となりました。

改めて、沢山の家族が居たことを感謝しました。

北海道からも兄弟が来たので、葬儀の後にすぐ形見分けをしました。

色んなものを少しずつ整理してた形跡もあり、

私が誕生日に送った電報が出てきたり、母の日に贈った子供の時に書いた絵が出てきたり、、、送った手紙を束ねて、「郁ちゃん、ありがとう」と書いてあったり、、、、

母は信仰に生きた人で、その最後は正に天に召されたようでした。

自分の最後を心安らかに召されんことを祈った形跡もあり、もう、、、泣くしかありません。

暫くは、母の事を思うと辛くなりそうです。

父の時も子供だった事もありますが、ものすごく時間がかかりました。

母に対しても、やはり時間がかかる気がします。

本当に孝行が出来なかったと、悔やまれるからです。

形見分けは、兄弟性格がはっきり出ました。

私は、母が書いたものをもらってきました。知らないものが結構ありまして、自分の両親の事を簡単に書いていたノートが出てきました。

私は会えなかった時の母の写真などももらってきました。せめてもの、償いにもなりませんね。

どんな思いで最後、孤独と闘ったのかと思うと、辛いです。

ま、、、これ以上は、、、やめよう。

色んな方にお言葉を賜り、本当にありがとうございました。

私は、ただ歌うのみです。両親の供養のため、家族のため、そして聴いて下さる方達のため。。。。

来週もライブです。頑張ります。

| | | コメント (0)

訃報

母親が今朝亡くなりまして、

14日通夜、15日葬儀となりました。

しばらく、葬儀が終わるまでblogはお休みしますが、

私はいたって元気です。

また母の事は追ってお話しします。

| | | コメント (0)

【今月の映画】「ハリー・ポッター」完結

今月も高倉健さんを借りようと思っていたが(笑)、、、

ニュースでハリーポッターを地上波で一気に放送と聞き、

『あ、最後の完結編を観ていないっ!』事に気付いた。

後手後手で見て、結局ハマッた映画の一つです。アハハ。

Photo_2

やっぱり、面白かった。

これは、子供向けアドベンチャーに感じるかもしれないが、

もっと多くの意味が含まれていると思います。

子供達が成長する過程もありますが、選ばれし人間の在り方、権力を手にする事、それを操る事の危険と責任。友情、勇気、人生における取捨選択。。。愛の形。心に潜む、弱さとの闘い、悪への扉。。。。

最後の部分で、先生が現れて最後の道しるべを示すんですね。

でも本当の最後の部分は自分で決めろって事で、去るんだな。(笑)最後は自己責任なんだと、背中を押される。

『言葉とは、尽きることのない 魔法の源』

『傷つける力も 癒す力も持っている。「助けは、求める者に与えられる」と言ったが、ここで修正しよう。「助けは、ふさわしき者に与えられる」』

んんんんん~~~。素敵。

キリスト教にも有名な言葉があります。

「求めよ さらば 与えられん」

長兄が、昔私に言ってくれた事があります。そして、その時、長兄はそう思って色んな事を耐え忍び、頑張ってきたんだと、、、思ったのです。

それから、私にも大切な言葉です。

以前聞いた事があります。チャンスは、その人に準備の出来た時に廻ってくると。自分にとって早いな、と思っても失敗も含めて、必要な時にやってくるのだと。だから、自分が思うチャンスのタイミングと神の示すタイミングは一緒ではありません。

そこで、その運命を受け入れるか、反抗するか、逃げるか、その人の責任なんですね。誰を恨むのではなく、自分の心です。

言葉を歌う者として、言葉の力をより信じ、磨く必要があります。

東日本震災の時、本当に言葉を音楽を信じることが出来なくなりました。

無力だ、、、と。

いや、自分が無力だと。。。。

今一度、未来へ繋ぎたいと、、、ハリー・ポッター、映画一つで思うんだから、やはり音楽・映画など、侮れませんよね。

その私は発信側として、、、責任を持って頑張ろうと思います。

??

映画を単に楽しんだはずが・・・・ ( ̄▽ ̄;) 

| | | コメント (0)

私と邦衛が交差する・・・

久しぶりのblogになりました。

ニット帽をかぶる自分を見て、、、、

田中邦衛だな、、、って思った。

Photo

でも、帽子のデザインは似てないんだよっ!Σ( ̄ロ ̄lll)

でも、、、なんか田中邦衛なんだよ~~~~っぉ。(笑)

| | | コメント (0)

読書の1月

普段、そんなに読書をする時間を取れないので、昨年も超~~~少なかった気がします。

読みたい本が無いと、半年とか読まないこともあります。

正月に「戦後史の正体」を読んで以来、次に「カナダの教訓」を読み終えました。

しかし、カナダについてのベースが無い分、頭に入っていきませんでした。(・_・)エッ....?

ダメですね。

どこのノウハウがあったのか、、、分からなかった。おおおぉぉぉ。

今読んでるのは「日本外交-現場からの証言」(著孫崎享)

孫崎氏、3連発読書となりました。読みやすいというのも、読書意欲をそそっている気がします。

毎度の事ですが、この「日本外交」の冒頭に、興味深い言葉がございました。

『「国民が国際問題をどう理解していうか」が日本外交を形成していくなら、外務省に籍を置いた者が、その経験を世に伝えていくのも、一つの義務であろう。これが、私の問題意識である。』

そんな問題意識が国民一人一人レベルまで下がってくれば、間違いなく世の中の世界への見方が変わる。

『異なる価値観を認識し、どこまで自己の価値観を主張するか-個人の外交論、多様の価値観をもっていることこそ、外交の強みである。』

これは、何も外交だけの事だけではないと思う。

異なる価値観を享受するまでもなく、「認識する」ことが大切なんだと思う。

そんな視点で、読み勧めております。

2月は、読書もそうですが、もう少し語学に力を。(笑)

勉強に時間を取りたいと思っています。

音楽の練習時間を割いてまでする事など、、、と言うが簡単ですが。アハハ。

頑張ろう~~~っ!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

| | | コメント (0)

高校の体罰について

スポーツに特化した市立高校だよね?体罰があったのは。。。

市立にしては充実した設備に驚いたんだけど、

私のいた高校にもトレーニングジムがあった。

当時は珍しいもので、各部員は活用をしていた。

私の高校時代を色々思い出してみた。

チアーリーディング(旧:ドリル競技)で創設3ヶ月で日本一になった、驚異のチームだった。

まだ日本に入ってきて間もなく、競技そのものの充実も今とは格段違いますが、高校生の成果というのは、自論ですが、8割はコーチの力だと思います。

当時の先生の印象を言うならば、「どうすれば勝てるのか」を知っていた。としか言えない。(笑)

何をすれば、どんな技や演技、パフォーマンスをすれば勝てるのか?を知ってたという事。

だから、先生の言うことに素直に従って間違いが無かったと、皆思っていたのではないだろうか?

女性の先生でしたが、勿論、暴言や暴力はありません。

ただ、ひたすら、「人を感動させる演技をしなさい」と口酸っぱく言ってた。

今思うと、「それって何?」って感じなんですけど。。。アハハ。

音楽を仕事をしてから私はその苦悩を味わう訳ですが。。。。

高校生なら、元気に一生懸命やる部分で、既に感動を与える「魔力」があります。あ、魔力、、、魅力ですかね。おほほ。

だから、たるんだ練習とか基礎練習になると、怒っていた。「そんなんではダメだ」とね。

それは生徒が一番よく分かってるから、、、、

鼓舞しても動きが鈍い時は、先生も練習を中止しましたよ。

時に、アプローチを変えて気分転換のイベントを組んで、、、と工夫をしていた。

これは、先生・コーチの采配なわけです。

怒って結果など出ない。

鼓舞させる方法は、怒ることではない。

暴力は、指導者の自己満足でしかない。

あと、2割ですが、これは生徒の資質、チャンス、などあると思います。

特に10代のアスリートは指導者次第だと思います。

それで、結果が出たら一流。

そこから、自立して自らが思考するアスリートに出来るか、が超一流になる差だと思う。

「俺の言うとおりにしていれば、いいんだ」は、間違ってるんですよ。

言われてやってるだけでは、何でもどの世界でもダメなのよ。

| | | コメント (0)

柔道界の闇、ヤミ、病み

柔道女子代表選手の15名もの連盟の告訴。

それにおける柔道連盟の続投の意向。

有り得ない。

1名2名で、その選手へのコーチをスイッチするとかそういう話じゃないのに、連盟側の甘さを感じた。

柔道の一連を見てて、真っ先に相撲界を彷彿させた。

そっくりじゃん。

閉鎖的な中で、国技と言われ、勝つことを絶対とされる中で、組織そのものが歪んで行ってるんじゃないだろうか。

去年のオリンピック惨敗後の男子コーチの会見も物議をかもした時、コーチの姿勢に疑問があった。選手の時は立派だったんだけど、指導者として必要要素を身につけているのか?という印象だった。

そんな時期に、なんというタイミングなのかという、、元金メダリストの実刑確定。

この実刑は、個人の問題の要素が高いとは思いつつも、

コーチという立場の何か間違ったマインドがあるとしか言えない。

柔道が強くなるには、「道」を指導者に説く必要があるのではないか。

皮肉だよね、全く。

オリンピックにおいて、経済的にも沢山の援助を受けてる柔道の在り方が問われてるんだと思う。

連日の報道に辟易なんですけどね。

| | | コメント (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »