住民票変更で分かった、衝撃の事実。
引越しして10日も経過したが、やっと役所へ。
そうすると、これまた簡単にいかなかった。。。。
んんんもう、なんでよ~。
実は、契約書に記載の住所、番地に相違があったのだ。
役所が認識する番地と所謂、市販の宅地図ってやつですね、、、
その番地が違ってるんですよ。
だから、宅地図にある住所で契約書は成っているのですが、実際、公的なものは番地が違うっていう、、、、超面倒な事が発覚!!!!
その足で免許証に行ったのですが、持参の郵便物に消印がないもので住所変更出来なかった。。。。ま、区内ならどこの警察署でも出来ますからと婦警さんに言われ、、、
これは、改めてとなりました。
一応、番地相違を言ってみたのですが、ま、申告ベースで変更してくれるらしい。
どっちで申請すべきなのよ??
と、、、、ほんと面倒な物件だという事が分かりました。
マンション名も役所の申請と契約書で使ってるものと、、、違うし。(笑)
なんてこうもいい加減なんだろ???
管理会社(大家)の契約書の印漏れがあって、再度往復して帰ってきた契約書は、何か飲み物をこぼしたようで、汚れまくっていた。。。。
・・・・もうね、、、気持ちが萎えております。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
引越し早々、実は喉を痛めました。
陽気も秋めいたのもありますが、、、この部屋、ものすごい乾燥します。
前の部屋は1Fで結構湿気のある部屋だったのですが、ここは上階でもあり乾燥がかなり気になりますが、喉に影響するくらいとはっ!!!
参りました。
色んなサプリメントや喉飴など多用するも、、、調子悪いです。
早速電気店さんにお願いして光回線開通したので、ポイント付保について聞きに行って、ついでに加湿器とかヒーターとか物色してきました。
ポイントは、もう少し先に付保なので、来月中旬まで、、、待つとしましょう。
喉ケアは待ってくれないので、暫くはマスクして寝る状態かと思います。
森久美子さんがそうしてるって聞いたことありますが、結構嫌なんですが、、、(笑)今は顔の下半分にタオルをかぶっているのですが、やはり顔が動くと十分なケアになりません。
これも、音楽環境整備の一つですね。
頑張ろう、あたし。(笑)
| 固定リンク | 0
コメント
シンシアさ~~~~~んっ!
なんという、、、ご無沙汰ではありませんか!!
お元気ですか?
マスクは日常的装着物になっている私です。(笑)
が、さすがに就寝時は顔に跡もつくのでイヤなのですが、ここは我慢・・・。
確かに、今も湿気が過ぎるとあごに湿疹が出ます。
それが問題です。
北海道ライブからかなり経ちましたね。
来年!と思っているのですが、旭川へも行きたいですね、、、動物園も見たいし。アハハ
観光かよ!?
また、コメントに参加下さいね。
本当に嬉しかったです。
投稿: shinazo | 2012年10月29日 (月) 00時05分
お久しぶりです。
お引越しやらお役所、大家さんを行ったり来たり・・・お忙しそうですね。
以前5年間で4回の引っ越しをした引っ越し間の私でしたが、やはり同じ状況で、行ったり来たりの交通費が結構痛かった記憶があります。
マスクをして就寝・・・私はマスクと皮膚の間からもれた自分の蒸気?であせもが出来たことがあります。
お気をつけくださいませ。
北海道ライブご予定はありませんでしょうか?旭川あたりで・・・いかがでしょう?お待ちしています。
投稿: シンシア | 2012年10月27日 (土) 20時56分