« 珍品5選(その2)巨人ファンは欲しい? | トップページ | リニューアルする東京駅 »

総理!総理!総理っ!!

この言葉も今は昔。アハハ。

民主党の党首が静かに終わり(笑)、

自民党の総裁選も全国行脚、メディアも次は政権奪還を予想してか放送量も多い。そのメディアの姿勢ってどうなの?

とはいえ、候補者5人、私には今回はとてもインテリジェンスという印象だった。

皆さん、メディアの要求に応え(笑)、尺を考慮しながらコンパクトに言葉をまとめる。ほんと上手ですね。以前は、訳わかんない事を言い続ける議員って沢山いたっけ。

交流のございます自民党・現副幹事長の金子議員は、林議員の支援に回っていたようです。商社経験の林氏、財務の精通との評判。ワイドショーでは「次の次の総理候補!」と言われ(笑)、、、ちょっと苦笑した。認知度合いの違いが出た感じもする。

ま、石原議員の失言が微妙な影を落としたとは思うが、私はいい顔ぶれだな、とそれぞれの言葉を聞き入っていた。

ただ、気になるは「原発ゼロ」は全員NOであること。現実路線では有り得ないという話しが前提である。今後も使用済み燃料の処分や保管方法を考えたら、勿論この研究や産業が衰退を迎えるわけにはいかないことも理解してる。

しかし、本気で次世代のエネルギーについて研究して欲しい。日本の技術を考えたら、安定供給出来る安全なエネルギー資源の確保は可能なはずだ。そこの宣言が欲しいのだ。推進して欲しいのだ。

安倍総裁が誕生した。

前回の病気とは言え国民の当時の「???」を払拭するだけの躍動的な政治手腕を期待したいと思う。って、与党見込んだ発言になってしまった。アハハ。

キレイに言えば、難病であっても総理総裁としてやれるんだ、と国民に示してくれることは色んな大きな意味を持つ。本当に頑張って欲しい。

自民党を野党にした国民の意図、意志、意味はどこにあったのか?そこを、今後の政治に生かして欲しい。

石破議員が総裁になったら自民党も変わったと思うという説があるが、一般人にはよくわかんない。(笑)派閥は違い、義理・人情・付き合いが濃い世界なのだろうと思う。だから、派閥でない何か(笑)あるような気がする。

とにかく、政治を動かしてくれ。

バブル崩壊後、この平成になってからの20年余り、不況なのだ。デフレなのだ。疲弊しきってるのだ。何をしても浮上しないのは、何か違うのだ。世界情勢にも簡単に影響しながら、単純に「これからも経済成長する、必要だ」という評論家の言葉が嘘くさい。

何度も言うが、これからの少子化、老齢化する日本の在り方を青写真が必要なのだと思っている。

民主党には失望越して、呆れてしまった。

どこにみ埋蔵金など無かったし、ばら撒きは借金だけ増やしちゃったし、官僚に簡単に言いくるめられて、ダム工事が再開しそうだし、高速道路も無償化はどっかいっちゃったし、肝心の震災の基金19兆円のうち2兆円は震災外の地方に使われるって内訳だし、、、、

何より、日本の領土なはずの離島に対する中露韓の外圧たるや、、、それに対する対応の悪さ。

石原都知事が、尖閣を所有するという宣言は本当に良かったのか?それ以上にこのタイミングで国有化することが良かったのか?

政府の無計画、かつ性急さに、、、心底怒ります。

この政治的動きが、経済や文化交流に影響してることをもっと自覚して欲しい。

日本とアメリカとの関係、自衛権の問題、そこが充実せずこの近隣の外圧には勝てない。国際法だけでは実効支配の現実に勝てるのだろうか?

それくらいは、一般人でも考えてるで~~。(笑)

| |

« 珍品5選(その2)巨人ファンは欲しい? | トップページ | リニューアルする東京駅 »

政治・経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 珍品5選(その2)巨人ファンは欲しい? | トップページ | リニューアルする東京駅 »