「都」
<都庁です。>
石原都知事が、尖閣諸島を買うと言って、
全国から11億余りが集まりましたね。
ここ数年の石原氏の発言を聞いて、
『石原さん、歳取ったな・・・』と思った。
愛国心、ナショナリズム、そういうものは、
政治家は、国民の心に響かせ、導く必要がある。
だが、感情に訴え、心理的効果を求めてはならない。
心に届くのと、感情に届くのは、、、違う。
政治家の理念は、国民の心へ届けるものだ。
政治評論家の田崎さんが、先日みのもんたさんの朝の番組で
言っていた。
「日本の政治家の半分は感情で動く人ばっかりなんですけどね・・・」って。
ウケた。
そうなのだ。
感情で動いて、感情的で、、、
だから、上手くいかないのだ。
困ったものだ。
尖閣諸島の問題は、
感情的な思いとは別に、実務的に、実質的に、
外交的冷静かつ合法に、毅然と向き合い、
ある意味、闘わねばならない。
中国人の感情的さに共鳴して、感情的になってはならない。
危惧するね~、、、
| 固定リンク | 0
「政治・経済」カテゴリの記事
- 【選挙】都知事選挙2024(2024.07.03)
- メディアの騒ぐ問題の裏で・・・「種子法廃止」と小泉進次郎の大罪(2019.08.15)
- 7月21日(日)は参議院議員選挙です。(2019.07.17)
- アメリカの選挙(2016.11.08)
- 【都知事選】乱立する・・・相変わらず。(2016.07.12)
コメント