« 月曜から女子会 | トップページ | 交通事故を目撃 »

2012年の断捨離、第一弾は、、、

クローゼットの下段の奥から、小さなダンボールが出てきた。

中から「化石のVHS」のビデオが出てきた。(笑)

キャ~、もう見てないから捨てよっ。

結構80年代の録画した映画で「化石のVHS」で出て来た。(笑)

「恋のおちて」「ターミネーター」「フィールドオブドリームス」・・・「陽はまた昇る」??見たっけ??「七年目の浮気」すごいな、、、知らないものもある。

「王様と私」「グッドウィルハンティング」・・・ユル・ブリンナーだ、、、持ってても仕方ないけど、ああ、捨てたくない気持ちになる。(笑)

「波止場」('54)・・・マーロン・ブランド/「さよならをもう一度」・・・イブ・モンタンとイングリット・バーグマン。私の大好きな知的な女優。カサブランカは名作ですよね~。ここらへん、見た記憶がない・・・ひえ~、ここらへんのは全て友人が丁寧に録画してくれて、細かくラベル貼ってくれてる。

考えてみると、そうやって面倒をみてくれる友が昔からいた。(笑)そんなことも思い出す。この友人はどうしてるんだろう??アハハ。

ああ、、、でもな。VHSはもう機械自体も処分って感じだしな、、、。

後は、自分の高校時代のチアリーディングの画像がいくつか残ってましてね。(笑)実は学校に取材があってTVで放送されたのとか、試合のとか、、、あるんですよ。

VHSの機器は必要ですね。テープでしか見れないものが結構ある・・・。

「ディーバ」('81仏)が出てきた。(笑)

オペラ歌手に恋した青年とサスペンスの混じった、フランス映画独特のスピード感ではあるけど、この映画は飽きずに観れる(笑)、お気に入りの映画の一本。

これは、やっぱり記念に取っておこう。アハハ。

よく映画を見てた時代を思い出した。音楽を始めてから見る事が減った。

映画って、経験の出来ないことやワクワクすることや、間接的に問題を投げかけられたり、無神経に自分の心をかき乱すほどの衝撃を与えて、自分を刺激したり。。。そんな「感動」を沢山くれたな。。。と、ビデオを処分しながら、、、色んなことをセンチメンタルになりながら、、、こんな風に思わせる映画が減ったな、、、とかも思うし。

潔く捨てる。(笑)

空いた棚には、きっと新しい何かが入るはず。

(山積みのCDだな、、、きっと。)

また一つ身を軽く、、、。

なんか、断捨離って形にあった思い出を捨てていくようで、、、切ないですね。でも、未来にあるこれから作る思い出を作ろうと前向きにならねばいけませんね。

変な感傷は捨てよう。苦笑

静かな私の引越し準備。・・・・・って、いつよ??

| |

« 月曜から女子会 | トップページ | 交通事故を目撃 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 月曜から女子会 | トップページ | 交通事故を目撃 »