« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

『東京ガスストーリー2』土鍋から愛をこめて

私の欲しい土鍋が登場。

土鍋で炊いたご飯は最高!

http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/tokyo-gas-story/#/list

真奈美ちゃん、超かわいい。(笑)

今シリーズ、ギャグ満載でキテますね。。。。なぜ?

おお、前作チャプター発見。

http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/tokyo-gas-story/01/index.html

とっても時間かかりますが、

ご興味ある方は、最初からストーリーを見てねっ。

真奈美ちゃん「ゴトクとコドク(孤独)って似てる」

妻夫木くん「えっ?」

から始まった恋だった・・・・けけけっ。

http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/index.html

TVCMはこちら。

おもしろい。頑張れ、東京ガス。(笑)

| | | コメント (0)

小澤征爾氏の言葉

先週だったか、、、深夜に再放送だと思うのですが、

小澤征爾氏親子の対談の放送があった。

その中で、

息子「今更だけど、何か俺に言いたいことある?」

と聞くと、

征爾氏「ある、ある、いっぱいあるよ。」

って、面白い。

征爾氏「有名になる、ならないとかじゃなくて、

『俳優』として生きるって言うのかな、

俳優ってものが何なのか、人生を通して体感して欲しい。」

(要約)と言っていた。

俳優という職業を生きる中で、俳優ってものの醍醐味を

人生を持って経験して欲しいと言ってるように思えた。

征爾氏自身が、音楽家、指揮者としての真価を

感じ取っているからなのではないか?

と感じ入る思いだった。

私なりの解釈でした。

| | | コメント (0)

おせち料理

昨年のんびりしていたら、買えなくて、

今年こそは「おせち料理」を買おうかと、

既に今からネット検索をしております。

私としては、北海道のおせちを希望してて、

小樽のおせちもあります。

手頃な価格で、買おうかな、と思ったのですが、

考えてみたら、大量生産なので、

可能な加工品は、冷凍品なんですね。

なんか色々考えてるうちに、

買う気持ちが萎えてしまいました。(笑)

それなら、カニとか単品で何か買おうか、、、

なんてことも考えたらり、、、

何を悩んでいるんだろう・・・・。

年末まで悩みそうな勢いだっ。

| | | コメント (0)

TPPで騒ぐ「本当のお化け」は・・・

なんか、また国際会議に「お土産」持って行こうと、
安直な総理の発想で、急ぎ足に「TPP参加表明」を
固めようとしている。

民主党は、外交の場でパフォーマンス好きだ。
しかも、それは全てアメリカへのアピールだ。

TPPがいいのか悪いのか?
よくわからない。
メリットもデメリットももっと出さないとダメだ。
それ以上に、国内の政策、指針が明確でないのに、
農業、医療関係の不安、既得権益の関係者は躍起になるさ。

TPPの根本を問う前に、
私は民主党に外交能力がゼロなところに
最大の重大な問題があると思う。
TPPは正に、踏ん張り、粘りの、国益に見合う
ネゴシエーションが必要なんじゃないの?

簡単に、攻撃した中国漁船の船長を交渉なしに引き渡したり、
普天間基地の決断を迫られ、「Trust me」とわけ分かんない事しか
言えない政府に、どうして外交能力があると言えるのか?
テーブルにつく前に、基本的外交センス、手腕、思考を持ってない。
怖い。
この政府の無能さに
怖い。

今、野党に、国会の座席で後部に官僚の座席を
増やして欲しいと提案してんでしょ?
民主党って国会議員主体の政府作りをしたかったんじゃないの?
官僚の作った作文を丸読みする答弁にも、程がある。
無能ですって言ってる。
こんな議員を選んだ国民の責任の重さを私は最近痛感する。

TPPそのものの精査も必要だけど、
一番はリスクを追いながら、内需への起爆にするか、
外交への創造になるか、まさに外交手腕が有るか無いかでしょ。
今の政府で、TPPは、、、無理だ。
海外と渡り歩く能力がないと思う。
国際ルールやビジネス上のマインドで考えれば、
前原さんの「参加して違うと思ったら、辞めればいい」と言った。
子供がゲームに参加するんじゃないんだから。
前原さんは時に国民の耳に聞こえのいいことを言うときがあるけど、
段々つじつまが合わないことがある。
これは、民主党得意技になっている。

今回もどじょうが外交の場で、変な宣言するから、
次の国際会議までに「お土産」作りたいんでしょ?
そういうことは、総理の政府の実績にはならない。
アホすぎる。

かつて、吉田茂氏が敗戦後の日本に必要な「自立・独立」した国家を、
と必死に願った思いや、そのそばで孤高の側近だった白州次郎氏など、
優秀な人材がおりましたね。
そんな時代を踏まえると、今の政治家は何がやりたいのか、
私には全く分かりません。

目先のお金足りないから、増税です。
お金使いたいから、国債です。
そんなことしか出来ない政府は、無能です。

なんで、こんなに動けない政府なんだろう。
官僚が問題なのか?
少なからず、実態のない与党「民主党」が、
私には「お化け」に見えます。

そういえば・・・明日から、
三谷幸喜作の映画ね、西田敏行さんの落ち武者が見たいわ~。(笑)
久しぶりに邦画を見に行こうかしらん。

| | | コメント (0)

連ドラ「カーネーション」

NHKの連ドラは、コシノ3姉妹の正に産みの親。(笑)

コシノアヤコさんの話。

大正・昭和を駆け抜け、

3人娘を育て、

そしてその娘達が世界へ羽ばたかせ、

92歳の長寿を全うした、

真のスーパーレディです。

ちょっとだけ、別番組でアヤコさんのことをやっていて、

ほんとに感動したんですけど。

今、昭和初期の時代をやっていて、

なんとなく、我が家にもあの踏みミシンがあった記憶があります。

今じゃ、骨董品ですね。引越しで捨てたけど、勿体無い。

ミシンと言えば、

私の姉は洋裁を勉強してたこともあって、

姉が私にミシンを10代の時に買ってくれたことがありました。

勿論、今も持っています。

それもあって、私は音楽を本格的にやる前までは、

趣味で、自分で夏のワンピースとか作ったりしてました。

洋裁とかって、モノが出来上がっていくのが、

目に見えて分かるのが、楽しいです。

その後、活用出来るから、ずっと楽しめるわけです。

だから、私は比較的、好きかもしれません。

それに比べ、料理ってのは、作る1時間、食べる5分、

なんか労力との採算を考えてしまう・・・。(笑)

あっけないですね。

「うまい!」の言葉では私の心は満たされないのであった。アハハ。

計算する女。(笑)

ふん、本音よ、本音。

もとい・・・

カーネーションを見ながら、「頑張ろう」って思ったりします。

| | | コメント (0)

【ライブ後記】舵輪ノススメ

昨夜「舵輪」night。

お越し下さいました皆様、ありがとうございました。

昨夜は、

頼れるとうさん(笑)、pf)外谷東氏。

初共演、bs)清水昭好氏。ヤング、イケメンくん。(笑)

でも、なぜかまた名前間違えて、「よしあき」とすり込まれて・・・・。

MCで考えちゃって、固まる・・・。

私もほんとに「品川さん」と言われること多く、

名前間違いって一番失礼だと思ってるのに、間違う。あ~あ。

昭好くん、既にマダムの心を掴んでおります。

ウケた、ウケた。

楽しいライブでした。

次のステージへ、、、一つ思いを新たにした夜でした。

浅草から自宅まで結構電車に乗ってるんですけど、

昨夜携帯を忘れて、電車が退屈でした。アハハ。

携帯に依存してんだな~。

あまりゲームはしないんですけど、脳トレ系はやるんですよね。

結構、クリアしてはアプリを削除してますのよん。

★今日のマブチネーター★

民主党の原発PTの副座長になったんだって。

27日から勉強会が始まるらしいが、

何やるのか、、、フォロー必至ですな。

| | | コメント (0)

北海道の大地が育む、農業の未来

★ お米 ★

私の居たころの北海道の穀物は、

「道米」と言えば、まだまだの品質でした。

しかし、今はすごい品種が生れております。

コメのもちもち感は、たんぱく質・アミロースの含有量によります。

少ない程、もちもち感が増すのです。

コシヒカリ  18%

もち米  0%

なんだそうです。そんな中、道米の「おぼろづき」は、

なんと14%という、すごい品種なのです。

そして、今年は、過去にないくらいの高品質なんだそうです。

いや~、、、食べてみたい。(笑)

http://www.hokkaido-kome.gr.jp/hinsyu1.html

今年の新米が出たら、買おうっかな~。

★ 小麦 ★

先日、テレ朝「報道ステーション」でやっていたのですが、

パンなどに使う、強力粉は自給率1%

うどんなどに使う、中力粉は最近はだぶついてるんだそうです。

ここで。。。

今、北海道の大地で生れた新品種「ゆめちから」は、超強力粉。

だから、中力粉とブレンドすれば、強力粉の自給率が上がるわけです。しかも、害虫に強く、寒さに強い品種とあり、安定供給を見込める段階にまでなったそうです。

それも、、、

独立行政法人 北海道農業研究センターが地道に研究し、生み出した品種。

http://cryo.naro.affrc.go.jp/outline/team/bred/index.html

それを支えた、広大な農地を提供しテスト耕作を請け負った農家さんの協力。

次に、動いた製粉工場、10億の投資の製粉機。

そして、大手製パン会社が物流参加。

こうして、生産者から消費者へのルートが確立すれば、

国の補助金だとか、干渉なくして産業が成り立つのです。

この強力粉が一般の家庭用に買えるようになったら、

ホームベーカリーでより楽しめるのは??と、

ものすごく期待しちゃった。

北海道の大地は、恵みの大地。  

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

TPPとか何か国政が騒いでますが、よくわかんない。

あくまで「参加」ですから、、、って。

参加する意味はどこにあるのだろうか?

その前にやることあるだろうに。

パートさんの厚生年金加入を議論する前に、

公務員制度、全般改革が先だろうがっ。

一般企業への負担が多すぎる。

| | | コメント (0)

土曜の夜の過ごし方

代々木「what's」へ。

Hal斉藤さん(sax)・岩谷耕資郎さん(g)ライブを聴きに伺いました。

Dsc_0026

テナーとソプラノを自在に操る演奏。

岩谷さんの巧みな演奏。

今夜は、ギターの小久保徳道さんが遊びに来てて、

演奏したり、私の歌でjoin頂いたり、楽しかったです。

2ギターってのもあまり聴いた事が無かったけど、

二人のアプローチが違うから、本当に聴き応えがあって、

楽しかったわ~。

私は、相変わらず楽譜が、面白く・・・・

スイングの曲で、

halさん「なんか、、、2小節足りない・・・」

しなぞう。「あっ、書き漏れてるっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)」

ラテンの曲で、

藤田さん(オーナー&sax)「1小節足りない」

しなぞう。「あっ、カウント間違えてますね、あたし・・・

楽譜見て、

岩谷さん「なんか、、、ここ違うかな・・」

しなぞう。「・・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」

撃沈。

・・・・

優しい先輩たち。アハハ、、、、ごめんなさいっ。

そして、また、熱い夜は過ぎるのだった・・・・。

| | | コメント (0)

ゆず入りあやパン!

「ゆず」の北川さんと高島アナの結婚。

また、女子アナかいっ!って言いたいけど、

とってもいいカップルですね。

私、「ゆず」のPVに参加したことがあります。

いつだったかな、、、年末で寒い中、横浜スタジアムでの撮影だった。

スタジオ撮りもあって、ゆずの2人も一緒に撮影して。

その時の北川さんが、抜群の好印象。(笑)

TVで見る、まんまです。

笑顔で皆に挨拶されて、あの笑顔には人を引きつける魅力があります。

あの曲は、30歳を迎えてその気持ちを歌った曲だったから、

4~5年前だな。。。

誰か、知らないかな、その曲。(笑)

自分の出てるところ、そのPV見てないからさ。

。。。

あった!

「もうすぐ30才!」ってまんまタイトルの曲。(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=X38m1p3NBe0

北川さんの後ろで、背後霊のごとく映ってました。けけけ。

いいポジショニング!アハハ。

懐かしい、、、最近、全くTVの仕事してませんね~。

北川さん、おめでとうございます。お幸せに!

| | | コメント (2)

【ネコ日記】ニューフェイス、トラちゃん

Dsc_0024

           <トラちゃん>

にゃんが飼われてるお宅の塀に居たのを、

声をかけたら、降りてきたっ。

ゴロニャン、ゴロニャン。

にゃんと同じ行動。人にほんと慣れてて、懐っこい。(笑)

スマホのカメラはフラッシュがないから、

夜でもカメラを向けてもOK!!イェーイo(*^▽^*)o

可愛かった。(笑)

| | | コメント (0)

羽生善治 将棋棋士

ちょっと前の記憶ですが、

たぶん、スマホのアプリの「社説リーダー」で、

各新聞社の社説を読んで、

どこもその日の似たネタから社説を書いてて、

見比べると「似たり寄ったり」だな、って事が分かって、

面白いのですが、アハハ、

その中に羽生棋士のことを書いていたのが新鮮だった。

先日、産経新聞主催の将棋タイトル戦があって、

だから多分、社説は産経新聞だと思うけど(笑)、

「羽生氏の将棋スタイルは、勝ち手を持たない」と書いてあった。

多くの人は、スポーツでも「得意技」を持っている。

それが強味で、勝利への近道なわけだけど、

羽生氏は、変化自在だと書いていた。

これ読んで、一言「すごいな」だった。(笑)

多分、彼自身がそういう得意を作らないようにしてるのは?

と思うのだが、、、もっと戦略的思考を聞いてみたい。

かつて、NHKのプロフェッショナルにも出てたっけ。

忘れちゃったな、何を話していたか。。。

人は得意技を持つと、それに頼ってしまう。

それは長所でもあり、短所でもある。

音楽でも、その方の「真骨頂」ってある。

ベタを日本人は好むけど、それだけではダメですね。

もっと向上心を持って、勇気を持って新しい技術をモノにしないと。

と、思った記事でした。

羽生さん、本出さないかな、、、(笑)

| | | コメント (0)

一昨日のドアラ!

Photo

      <ビールかけられたドアラ>

ドアラも大変だね。(笑)

http://gree.jp/doala/blog/entry/605637614

お祝いコメント700件ってすごい。(笑)アハハ。

各スポーツ紙には出なかったが、

日刊では、優勝の裏話、監督10月解任劇の事情を

書いてたらしいですね。

監督解任で選手が奮起したのではなく、

親会社の方の暴言にあった、とか、

解任話が役員会で承認される前に新聞にリークされた、

など色々あったみたいね。

もし本当なら、親会社の根本的、質の問題となる。

そういうことが野球人気を低下させるのにね。

落合監督の成績はすごいのに、

リーグ優勝して解任だよ?おっかしいよね。

球団と選手・監督との間に、温度差があるね。

ファンを度外視の、訳分からん独断がそこにある・・・。

| | | コメント (0)

デモクラシー?デモ暮らし?

NYのデモ、ロスなど各地へ、

そして各国のデモも発展して、、、

これは、何なんだろう?とニュースを見ながら思う。

共産主義に限界が起こり、崩壊。

ソ連の社会主義国家も、また崩壊。

(中国の社会主義国家はまだ現存しますけど)

世界的に資本主義、民主主義国家へと流れてみたものの、

今、この格差社会に世界中が不満を言い出した。

資本主義、民主主義国家の限界なのか・・・?

と、ちょっと感じるニュースです。

その前の社会ってさ、欧州は階級社会だよね。

日本は武家社会で身分制だったし。

元々、差別社会が歴然と何百年、いや1000年、2000年と続いてたんだよね。

この100年、150年の中で急激な発展という名の進歩をして、

選択という平等の先に、どう生きれる道が人々にあるんだろうか?

と、思ったりするのです。

何が、68歳から年金支給だっ。(怒)

| | | コメント (0)

夢を与えてくれないスターたち

巨人の新人選手(笑)、早くも今オフ結婚って、報道。

期待の大型新人と言われ、事実、今季既に10勝する実力だ。

だけど、大学時代から女子アナと噂が広まり、結婚なわけだが、

プロデビューする前に、しかも女子アナだったところに、

ファン心理、出鼻をくじかれた。

しかも、新人1年目で早々結婚を決めちゃったから、

プライベートとは言え、盛り上がりようがない。(笑)

数年前に、俳優さんが、歌手の方と電撃結婚報告して、

その俳優さんの損害額は数億とも言われ、

結果執筆業に転身しましたが、

個人の意志を貫いた、と評価もあるけど、

今の時代、スター不在の社会でさ、

本人は、「スターと言われても、俺は俺、そんなんじゃない」と謙遜なのか?、哀しいかな個人の選択を優先する。

でも、それによって、業界全般の興業にまで影響するならば、

やはり個人の負荷は計り知れないが、

でもそれでいいのか?、、、って思う。

ゴルフの石川遼選手、今年厳しい成績が続くためか、

視聴率などにも影響あると聞く。

でも、プロ転向からこの数年、出来すぎなんだと思う。

だけど、スターとして夢を見させてくれたよね、

ゴルフ場に行かないマダムだって惹きつけてさ。

その自由な攻める姿勢も、新鮮だしさ。

何が言いたいかって?

(笑)

野球が盛り上がらないね。

私は今じゃ、すっかりドアラに注目してるし。アハハ。

スポーツは、実力あっての人気なんでしょうけど、

野球は、一部興業だと思います。(笑)

| | | コメント (0)

私の好きな「東京ガスストーリー2」始まりました。

震災前に、東京ガスでは面白いCMをやっていました。

ネット上でドラマが展開するという、斬新な手間のかかったものでした。

この秋、再びドラマが展開します。(笑)

<予告編>

http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/m2011_03.html

新たな人物も出場するみたいで、、、(笑)

金かけてます。アハハ

http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/tokyo-gas-story/index.html

しっかり俳優さんを使って、、、金かけてます。アハハ

東幹久さん、今水戸黄門に出てますが、

声のトーン、スピード、以外と時代劇にハマっていると感じます。

時々、TVから離れて台所とかで声だけで聞くと、

幹久さん、、、時代劇にフィットしてるって思います。

が、ここは東京ガスストーリー。(笑)

す、すごい、何だこれ?ってくらいCMにギャグ満載。

なんでこんなん作ってしまったの?って大笑い。

ロングラン、狙ってますね??アハハ、嫌いじゃないです。

妻夫木くんにも今後ギャグ満載にするんだろうか??

ちょっと見てみたいかも。ぷぷっ。

頑張れ、東京ガス!東電に負けるな。なんつって。

ガスを正しく使おうね。

土鍋で炊飯は、ガスでしか出来ません。

地方の方も、このCM楽しんでぇぇ~。

| | | コメント (2)

遠い記憶の望郷の彼方に・・・

断捨離をしてて、

手芸用品と一緒に、手作りのポーチが出てきた。

これは、中学時代、家庭科の先生が転校する私に下さったものだった。

私は、実は家庭科の実技は100点満点だった。

なので当時授業で作ったスカートなど保管してあります。

うちの家系は、女性たちは見事に手先が器用なのだ。

ま、筆記は苦手で(笑)、

ある時、家庭科の先生が答案用紙にこんなことを書いてくれた。

「とっても上手に作るのに、筆記の採点で通信簿の点数が下がってしまうのはとても残念です。」って。(笑)

それっくらい、私は実技が完璧だったんです。

アハハ、今思うと、そんなこと言わせるくらいなら、勉強しなさいってね。よっぽど、忍びなかったのでは?、と大人になって、今、想像されますが。

ウケるわ~。

そんなに親しい先生でもないけど、途中で転校になり、

先生がわざわざ作って下さったのです。

断捨離しながら、そんな思い出の断片が出てきました。

やはり、このポーチまでは捨てることは出来ません。

プライスレス。

名前も忘れてしまったけど、なんか田舎の学校で心温まるエピソードを思い出しました。

そして、蘇った昭和の洗濯機(実は、この洗濯機北海道で実家で使っていた洗濯機なのです。)で洗濯しながら、感慨深く、、、静かに見つめてしまいました。

引越しまで、やはり洗濯機も使い倒しまっせ。

しかし。。。

昭和の家電は本当に丈夫です。ありがとう・・・日立さん。(笑)

| | | コメント (0)

嘘みたいな、ホントの話

ええ、数週間前に洗濯機が半分(笑)壊れ、

洗濯機を探していたのですが、

今朝、スイッチ入れてみたら、動いたーーーーーーっ。

( ̄▽ ̄)//

え?こんなことってあるの?

電気系製品でしょ??

(・◇・?)

ま、、、いいっか。(笑)

引越し資金作りたいし、買うのは今はやめよう。アハハ。

「果報は寝て待て」と言いますが、

「家電も寝かせてみて」かいな??

(つまらない、ギャグを言ってる場合か?)

ま、寒い真冬に壊れてくれるなっ!(笑)

| | | コメント (3)

スマホを楽しむ

★Photo

Dsc_0020

          昨夜の満月。

建物を混ぜた方が、きれいに撮れます。

アップにして、見事な満月を撮れないのが残念です。

★音楽ソフト

怪しい(笑)たぶん中国系mp3だと思うのですが、

ちょっと調べたい曲、CDで調達するまでもない曲や、

1曲を色んな人の演奏や歌を聴きたいと思って

アプリをダウンロードしました。結構活用しています。

ただ、音量の調節が利かないので、曲によって音量にかなりバラつきがっ・・・

耳が痛い・・・。

でも、とても重宝しています。

★ブック

携帯で書籍を読むのは、ちょっと抵抗がありますが、

無料で冒頭だけ読んだりしています。

アプリによっては、書籍量にかなり偏りがあるようですね。

サッカー長谷部選手の「心を整える」も一部だけ無料閲覧可能です。(笑)

ま、これは図書館待ちですが。アハハ。

でも、いいなと思った本を調べるにはいいですね。

今この本を読もうと思った本が「歴代総理の経済政策力」。

文体、内容は軽めです。アハハ。堅い経済本ではありませんね。

良しに付け悪しきにつけ、田中角栄氏が現代のカギですな。

早速図書館手配です。(笑)

やはり、読みたい本は最後には書籍で見たいし、

本当に手にしたいものは、やはり買う方がいいですね。

★英単語

アプリで結構数種類をダウンロード。(笑)

手軽に英単語をクイズ感覚で出来ます。

段々、慣用句も!と思うが、アプリが無い。

ちゃんと勉強しろって話です。おほほ。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ある意味、手元で色んな情報を手にすることが出来る、

スマホはすごいツールであります。

ただ、メールが完全にやりにくいです。(笑)

自宅のPCで打ちたい気持ちになります。

でも、楽しんでいます。

| | | コメント (2)

世界のジョブス・ショック

Steve Jobs氏のあの伝説のスタンフォード大学のスピーチを、

改めて、英語版、日本語版で見てみた。(笑)

14分ほどですが、素晴らしい言葉満載です。

彼の複雑な生い立ちから、ガン宣告から闘病と。

私が心に留まった言葉をここに残そうと思います。(笑)

好奇心と直感に従って得た多くのものが、
後になって、貴重な価値のあるものになったのです。

先を見て「点を繋げる」ことはできない。
出来るのは、過去を振り返って「点を繋げる」ことだけなんです。
だから将来その点が繋がることを信じなくてはならない。
根性、運命、人生、カルマ、何でもいいから信じること。
点が繋がって道となると信じることで、
心に確信を持てるんです。
たとえ人と違う道を歩むことになっても、
信じることで全てのことは、間違いなく変わるのです。

この言葉で、また一つすっきりしたことがあります。

自分の人生においても、後になって分かることが沢山あります。

しかし、それは、「未来を見据えて」ではなく、

やはり、「過去を振り返り」繋がることなんだと。

でも、それを単なる「結果論」と言ってしまう人には、

このjobs氏の言葉や人生観に共感は出来ないでしょう。

ひどい味の薬でしたが、患者には必要だったのでしょう。
人生ではレンガで殴られたような事が起こることがあります。
信念を失ってはいけない。
私は自分のやった事を愛せたから続けてこれたんです。
皆さんも自分の好きなことを見つけなければいけない。
それは仕事でも恋人でも同じです。
人生で仕事が大きな部分を占めていくだろうけど、
本当に満足する唯一の方法は
素晴らしいと信じる仕事をすることです。
偉大な仕事をする唯一の方法は、
あなたのする仕事を愛することです。

あなたの時間は限られています。
無駄に他人の人生を生きないこと。
ドグマに囚われないで下さい。
それは他人の考え方に付き合った結果にすぎません。
他人の雑音で 心の声が掻き消されないようにしてください。
そして最も大切なことは、
自分の直感に従う勇気を持つ事です。
直感とは、あなたの本当に求めることを
分かっているものです。
それ以外は二の次です。

Your time is limited,
so don't waste it living someone else's life,
Don't be trapped by dogma,
which is living with the results of other
people's thinking.
Don't let the noise of other's opinions
drown out your own inner voice.
And most important, have the courage to
follow your heart and intuition.
They somehow already know
what you truly want to become.
Everything else is secondary.

敢えて、ここは英語を。(笑)

彼の言葉を感じたい。

最後の「stay hungry, stay foolish」は余りにも有名で、

彼が若かりし日に出会った言葉で、今や彼の言葉かもしれない。

しかし、やはり、これは彼の言葉としたくない。(笑)

私は、己の心の内の声に嘘をつくな、という事が一番共感します。

だから、今の私があるんですけど。(笑)

私は、自分の心の声に従い好きなことが出来ることを、

愛することを持っていることを、既に人生において幸せなことだと思っている。

それだけで、私は人生として持つ幸福感を感じていると思っている。

金や名誉や地位ではない。

だからこそ、後は「なりたい自分」に、

これからも構築していくだけなのだ。

jobs氏よ、どうか安らかに。

| | | コメント (0)

apple

Dsc_0018

            アップル!

なんか、連日ニュースですり込みが・・・・(笑)

リンゴ、食べたくなっちゃった。

| | | コメント (0)

練習してる曲

「Round Midnight」

かっこいい曲です。実に難しい曲です。

半音階の音も多いですし、バラードで歌われる曲ですが、

曲自体がそんなに長くないのに長く感じ、下手な人が歌うと間延びします。

私自身が、練習しながら飽きてきます。(笑)

構成はAABAなので、難しいことはない展開なのですが、

ストーリー性を維持しずらいのはなぜか?と自問しながら、

一つ一つ積み上げていくのであった。

この曲がライブでデビューするのはいつになるか??アハハ。

伊藤君子さんの最近の動画がありました。

この曲を歌ってるのは初めて聴きました。

さすが、君子さん、田中さんのピアノも両人のアプローチ、難易度ございます。(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=WIyYqqsjNG8&feature=related

秋の夜長にぴったしな曲です。

ペコさん、かっけーな。やっぱし。

偉大なるDivaでございます。

| | | コメント (0)

【CD】「DuetⅡ」トニー・ベネット

Photo

9月27日発売「DuetⅡ」

トニー・ベネット、御歳85歳。

多分、このアルバムの話題は、レディー・ガガとのデュエットでしょ。(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=J7f_OnZQAn4&feature=related

エンタテイメントですね。(笑)

ほんと豪華メンバーとの共演ですね。ナタリー・コールについては父さんの現役を共に生きたベネットさんでしょうに。アハハ。

アミー・ワインハウスはよく知らないんですが、個性的ボイスですね。

http://www.youtube.com/watch?v=_OFMkCeP6ok&feature=related

私は、飾らず歌唱の基本とはこうだ、と言ってるような(笑)、

盲目Andrea Bocelliとの共演は、なんか涙が出てきます。

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=WFrUsa5SUv0

85歳、衰えを知らない歌唱に、尊敬と敬意と表して。。。

トニー・ベネット氏、まだまだ健在です!( ̄▽ ̄)//

買わないとっ。(笑)

| | | コメント (0)

「不便さ」から見えるもの

洗濯機が壊れ、洗濯機の中で洗濯状態です。(笑)

すぐに買い換えればと思うのですが、

本当にこの洗濯機は思い出の塊なんです。

って、あんまり不便を感じてもいないんですが。アハハ。

水もそんな冷たくないですし。

むしろ、不便さを楽しんでいます。

今の洗濯洗剤は、品質がよく、良く出来ていて、

つけ置きしてから軽くもみ洗いをしています。

大人の衣類は、それで十分。

洗剤の切れもいいですし、水にも良く溶けますし、

こうやって手洗いしてみないと気付かないこともあります。

つけ置きでも、結構水の色が変わります。

感心しますよ。日本の洗剤の品質の高さに。(笑)

昨今、ITの革命児、ジョブス氏の死去にニュース一色ですね。

パソコンを、携帯端末を、音楽端末に、すごい革命を起こした、

確かに現代の天才ですね。

彼自身が技術者ではないので、そのアイデアを理解し、共感し、制作した技術者たちが立派だと私はつくづく思います。

彼の頭はアイデアに溢れ、私たちのライフスタイルを変えてくれました。

しかし、便利ゆえに原始的、本能的、五感の劣化、退化をしないように、人間本来の能力を持ち続けることの必要性をしっかり自覚しないと、となんか危惧します。

便利から私たちは何を得たのか?

私、PCもwindouwsだし、音楽もメディアプレーヤー派だし、余り感心がなかったのですが、連日のニュースや彼のヒストリーの放送で、世の中がジョブス・ショックになってますね。(笑)

私は、敢えてアナログにこだわります。

その労力が人間力を残すんです。生きる能力です!

でも、ジョブス氏の訃報には、哀悼を。

時代のリーダーよ、安らかに。

| | | コメント (1)

秋の断捨離(笑)

少しずつ整理をしています。

ほんと重い腰なのか、気が重いのか??(笑)

残りの書道半紙(大きいサイズ)を処分。

私、洋裁もしますから型紙とか、子供のころから持っていた刺繍とかねフエルトとかね、、、あるんですよ。編み物も毛糸は捨てる。器具だけは残して、処分!

なんか押入れ上段に大きなダンボール。

げっ、上段に花器だ。勿体無いけど次回の不燃ごみにします。

今使ってるの、一つだけ残して・・・ああ、、、残念。

使ってないから、捨てる。だよね。

あとね、ウケるのが、オブジェとなっていた、バランスボール。(笑)

机の下に鎮座。アハハ。

捨てます。今は乗ってないもん。ったく、、、不精ですね。反省。

でも、捨てれる日まで、なんか色んな所に集めたから。。。

なんか整頓まだされてないわ~~~。

がんばるどー。

| | | コメント (0)

女心より、、、秋の空!(笑)

Dsc_0014

            もくもく雲の空

            その30分後・・・

Dsc_0015

             快晴!!

ほんとだ。。。

コロコロ変わるんだね。秋の空。(笑)

こんな写真撮ってますけど、

あたし、、、暇じゃないからね。アハハ。

でも、あんまり変化するからさ。。。ついね。

@壊れた洗濯機で洗濯中・・・

Dsc_0016

         そして。。。1時間後です。

ほんとに、秋の雲は独特で飽きません。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

最近、夜が寒いせいか、やたらと眠い。

人生の転換期もまた睡魔があると言われています。

幾度となく経験してるんですけど、

今回も、そうなのかな?

どっちなのかな?

冬に向けて単なる睡魔なのか??・・・・私は熊か??

眠いのはいいけど、、、やることしないと!

頑張るぞっ!

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

★今日のマブチネーター★(久しぶり!!

マブチ氏「久しぶりの富雄での朝立ち。気分いい。」

(駅前演説のことですよ!)

フォロワー「下ネタですか?」

マブチ氏「朝立ち、そんなダメか...。業界では、昼立ち、夕立ち、夜立ち、と普通に使うがなぁ。」

・・・・ウケる。立派な議員さんなのに。。。

| | | コメント (2)

私の肩書き

最近の話ですが、

「品田さん、ジャズシンガーですよね?」と聞かれた。

音楽関係の方でもないし、聞かれた状況も場所も相手との関係も全くつながりが無かったので、「どうしてそんな個人情報が広まってるの?」と逆に引いてしまう程、ビックリしてしまった。

個人情報と言っても、ネットで検索すれば出てくるわけなので、

何も守秘はないのですが、ネットでまた公表してないこと、

出していない以上のことは、やはり勝手広まるのは怖いですね。

まして今は、そんなに手広く音楽活動してるわけではなかったので、

余計に驚いたのです。

でも、その時思ったのです。

音楽と関係ないところでは、私は音楽のことは口に出さないけど、

ああ、自分の肩書きなんだな、、、って。

それに恥じない活動をしたいとも思ったし、、、

活動の大きさでなく、プライドを持って自分が存在したいと、、、

そう思いますね。

でもね、、、ビックリするよ、突然言われるはっ!

| | | コメント (0)

<カバコレ>お父さん、歌う??

Dsc_0013

機種変による、カバコレキャンペーンが当たりました!

o(*^▽^*)o

お父さんを歌わせてみました。

お父さん、、、、マイクの位置が・・・目で歌う気だ。(笑)

これで、電波の具合がより快適になれば。。。。

頼むよっ、孫さん!!( ̄▽ ̄)//

| | | コメント (2)

女心と秋の空

Dsc_0009

           <秋の空>

独特な雲の流れが出来るのは、秋ならではの空模様。

涼しげで、ああ、秋なんだな、、と感じます。

女心は・・・・

わからん。(笑)

私の心は、コロコロしてませんもの。アハハ。

明日は寒くて、天候悪いみたいですね。。。

風邪に気をつけましょう。

| | | コメント (0)

10月でしたね・・・(笑)

なんかデザインが、「中秋の名月」っぽいですね。

って、それって9月やん。

若干、季節が遅れております。(笑)

台風過ぎたら涼しくって、

ほんとに

『暑さ 寒さも 彼岸まで』

本当ですね。

でも・・・・もう少し、快適な秋の気候を味わいた~~いっ。

(。>0<。)

夜。。。寒いよぉぉ。

段々、睡魔が多くなり、寝るのが楽しい季節ですね。

アハハ。

いや、、、もう少し秋を・・・くれっ。(笑)

| | | コメント (0)

久しぶりのライブコンサート鑑賞

先日、ピアノの外谷東さんが出るコンサートがあると聞いて、出向きました。

トランペット牧原正洋カルテットでの演奏と、

ゲストボーカルに三槻直子さん。大先輩。(笑)

実に10年ぶりに聴かせて頂きました。

昔、三槻さんが歌ってるのを聴いて、自分もレパートリーにした曲もあります。

色々参考にさせて頂いた、駆け出しの頃を思い出します。

牧原さんが岩手県宮古市出身の方で、

後半は震災のチャリティー募金を呼びかけていました。

私自身が、知人がいたわけではないのに、こんなにショックで、衝撃を受けていたのだから、郷里である方、知人・友人・家族などいらした方の心中を思うと、、、言葉が出ません。事実、ショックなお話も若干ございました。

でも、、、いいコンサートでした。

ピアノの外谷東さんのオリジナルも、自分のライブの時も弾いて下さっていますが、これがいい曲なんです。東北を思い5月に作った「May Dream」(笑)歌詞作って、歌いたい!って申し出たりしたのですが、5拍子で、即諦めました。(笑)難しいやん。

綺麗な旋律なので、歌いたい気持ちになります。(笑)

また、沢山勉強させて頂き、いい刺激を受けて帰ってきました。

やっぱり先輩のライブを聴くのは大切ですね。

実は、今月ブルーノートに私が今一番好んで聴いてるソフィー・ミルマンが来ます。

行きたかった・・・・

洗濯機の故障なんて、事故が無ければ・・・

さ、また一歩前へ!Go!

| | | コメント (0)

次に迎えた最終回

通称「渡鬼」(笑)。

20年間、脚本を書き続けた某先生への感謝を、TV局も出演者も総出で何週にも渡って、各番組で展開していた。アハハ。

5歳だったシン君、えなりかずきさんが26歳だもんね。

すごいよね。

某橋田先生(笑)は、別の番組で「本当は、シナリオライターを育てようと思って、色々準備途中で、結局忙しく育てる時間が取れなかった」と仰っていました。

もし一番の失敗があるとしたら、そこな気がした。

一つは、

橋田さん作の某TV局50周年記念のドラマが去年ありました。

異国へ夢を持っていった移住したが、戦後と差別と苦労した話だった。

ドラマのメインは当然、その苦労して土地を開拓し、地域に根付いて生きていく部分なのだが、最後に現代のシーンで子供や孫と語らいながら、振り返るシーンだった。

あれは、主人公の老年役・岸恵子さんのセリフだった。

「そんな時代を経て、今じゃリーマンショックで不況の世の中・・・」というセリフだったのだ。正に、今の時代を表現しようとしたセリフだったのだが、私には「そんな言葉で現代を表現して・・・」「なんだ、このシーンは必要なのか?」と感じた部分だったのだ。

(笑)

何が言いたいかと言うと、

自分の成長のためにも、「人に教える」って実は必要なことなんだと、かつて書道をやっていた時も、今音楽をやっていても感じるのです。

よく書家の方が言ってましたよ。教えて、自分が学んでいくのですってね。

音楽でもその要素があると感じています。

脚本も、若い人の書くものを見て、自分に新たな風を起こさせる必要があるのではないか?と、偉そうに(笑)私は某先生の特別企画番組で感じたのだ。

家族という普遍を描きながら、「現代」を描くのにズレがないか?とね。

ま、私も「現代」を表現して下さいって言われたら、困るけどね。多様性の中で、どこを表現して象徴的に理解になるのか。。。わかんないもの。

ま、某先生は、色んなご自身の名前の賞とかお持ちですからね、、、

後進を育てることは、本当は早くからやるべきことだったんじゃないのか?と、金のない製作現場のこの悲惨な状態を思えば、、、強く思う。

しかし、長寿ながら独特なドラマだったね。アハハ。

このあとは、あの40年の「水戸黄門」の終わりが待っている。。。。

ま、その話はまた今度。(笑)

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

私の音楽で言えば、

ボイストレーニングの依頼があったのですが、

色々物理的な事で受けてあげられなかった。

申し訳ないな、、、と思う。

「教える」とことで、更に深まっていくものがある。

そう考えれば、私にとってもトレーナーを受けてあげるべきだったかもしれない。

もう少し、自分の中に蓄積に専念したい気持ちです。

| | | コメント (2)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »