【震災支援】海の男達へ、、、『にゃんこザ・プロジェクト』
先日TBSのワイドショーで紹介されていました。
6/10に正式HPが出来ると聞いて、待っておりました。
私は、震災支援として、どう関わろうか、、、悩んでいました。
赤十字への義援金もいいのですが、3ヶ月経って15%しか行き渡ってない現実にこの東日本という広域で複雑な事情と、無政府ニッポンの現状に苦悩します。
だから、自らの力で雇用を生み再生へ踏み出した産業、自らものづくりしてる生業(なりわい)者、1次産業の農業、特に東北は大きな漁場でありますから、海の男達へ支援したいと思っていました。
私が船の資金など出せるものではないので、同業同士で助け合う話を聞くと感動で涙が出てきます。
で、今回TVで小島の田代島の牡蠣の再興に当たり支援基金を設立した、とありましたので、そちらにわずかですが、支援金を出そうと思います。
ネコ好きな私としては、いつかこの島へ行きたい思いです。ネコ好きにはたまらん「萌えアイランド」です。(笑)
支援金なので、還付は要らないんですけど、観光も含めてこの土地の復興になるなら、協力したい思いです。
『にゃんこザ・プロジェクト』
私は、本当に悔しいです。
こんなに復興に政府が動かないことを。
復興なんて「大義名分」付けて、政局、政権争いしてる、与党も野党もクソくらいですよ。吉田茂が生きてたら「ばかやろう」って言ってくれますかね?(皮肉です)
ばかやろう、クソ日本政府。
| 固定リンク | 0
コメント