« 【読書】「もしドラ」がやって来た。 | トップページ | 私のサマータイム導入計画 »

見苦しい総理大臣

「延命」のために、

国会会期を6月までにして、

不信任決議が出て、2回はないから、秋まで延期するって言って、

タラタラ震災のために予算を決めて、

2次補正が決まれば、野党から辞任を言われるからって、

1.5補正予算とか、よくわかんないこと言ってるし、

しまいに、組閣までするとか、、、、

震災を理由に、新設して経費投入なんじゃね?と感じる。

これは、、、愚弄してる。

この人、、、、あからさまで、本当にいやだ。

別にどの人が総理になっても期待出来ない状況で、

でも、この人が総理だからって、今の状況も加速するわけじゃないよね?

韓国も竹島に強気に出てきて、

腰抜け外交してる総理を、支持はしてない。

「やっぱり、原発が必要でしょ?」でもないし、

「やっぱり、アメリカの護衛も必要でしょ?」でもない。

・・・

「やっぱり、菅でしょ?」でもないよ。

この1年、何をした?どんな政策が国民の生活を変えた?

もういいよ、このひと。おかしいよ、思考が。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

だけど、野党もひどい。

「総理が辞めたら、協力する」って言葉に、二言があった!

大うけだよ。

結局、自民党も旧態依然のものしか持ってないんだよ。

さも、正論与党批判もかつての民主党みたいなもんで。

今の民主がダメだから、自民党なんて発想にはなんない。

自民党にも腹がたつ。

| |

« 【読書】「もしドラ」がやって来た。 | トップページ | 私のサマータイム導入計画 »

政治・経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【読書】「もしドラ」がやって来た。 | トップページ | 私のサマータイム導入計画 »