孫正義氏の挑戦
震災後、孫正義氏が100億の義援金を出されたことに驚嘆でしたが、
ここにきて個人資産で10億を拠出して「自然エネルギー財団」を設立。
またまた、驚嘆したのです。
孫氏の本気たるや、すさまじいと思ったのです。
これだけの惨事ですから、普段気にもしてなかった人たちも「反原発」を口にしてますが、私はその代替がなければ非現実的で、私は「反原発」とは言えない気持ちがどこかにありました。
東京の電力エネルギー、産業を支える工場、企業の電力を低下させる事は、「エコ」だ「節電」だ、という次元ではない。日本の衰退に直結してると危機さえ感じるのです。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20110422-15/1.htm
もし、この記事が真実に添うものであれば、
自然エネルギーが日本発、新たな技術革新になるのではないか?
自然エネルギーが原発よりハイコストだ、という説が覆せるなら、
日本の再生が見えてくる。
今日、20km圏内立ち入り禁止にして、
報道以上に深刻なんじゃないか?と憶測せざる得ない。
政府は何か大切な事を国民に伝えてないのではないか?と言いたくなる。
孫氏は、本気だ。
政府も本気でやれば国が変わるのに、、、、やらない。
一企業の社長は、本気だ。
より明確に的確に計画し、推進するだろう。
このネット記事の最後に上杉隆氏は、
『少なくとも、被災地の住民に対して「高台への移住計画」を高らかに宣言している首相よりも、孫氏が、ずっと夢を与えてくれる人物であることは確かだ』
本当にそう思う。
そして、孫氏は自身のツイッターで
『怒りは、時には大きな改革のエネルギーになる』と書いている。
震災後、動画で震災地への支援についてソフトバンクとして幹部たちとの談話を配信していた。ちょっとだけ見た。USTREAMですね。
http://www.ustream.tv/recorded/14153702
(「震災復興に向けて」関連動画)
この動画でも、放射線量は東京で以前の倍、関西で東京の倍、報道されてませんが増量してると、言ってます。(不安を仰ぐのではなく、報道されない真実は冷静に見つめたいですね。)
政府の動きに、怒り、業を煮やしたのだと感じる。
孫氏は、本気だ。
素晴らしい人ですね。
私たち凡人は、そんな資金も人脈も頭脳もないですが、
だからそこ「働きアリ」は数で勝負するしかありません。
賛同する事です。
その意志をはっきり示し、こういうリーダーをはっきり支持する事です。
それが「世論が世界を動かす」ことなのです。
| 固定リンク | 0
コメント