【ネコ日記】この1ヶ月の観察日記
<散歩>
11月までは夜も冷え込まなかったので、帰宅を見計らってはにゃんがやってきてました。
ある夜、いつものコースを通り、小休止する空き地で遊んでいると、向かいのマンションへ帰宅してきたご婦人が、散歩に出ようとする子犬を連れたご婦人に、
「なんか、有名なネコがいるらしいじゃない?」と声をかけた。
「そこにいるわよ」と、背後に聞こえた。
私「どうも。。。。この子うちの子じゃないんですが。。。」と言ったら、子犬のご婦人が
「この裏の外国人のお宅にネコが沢山いて、犬もいるのよね。犬の散歩に一緒についてくるネコがいて、その隣の奥さんは時々ミルクあげたりしてるって聞いたことあるわ」と言われた。
(そうなのか、このネコ、だから小型犬には怖がったり威嚇もしないんだ)
(ミニチュアダックスより大きく、重いし・・・(笑))
私「うちのネコじゃないけど、懐いたのでこうして散歩が出来るもんだから。。。」と変な会話ですが、ペットでご近所つきあいとは、、、(苦笑)
段々、このネコの素性がわかってきました。アハハ。
<空白の日々>
先週、4日も5日も来ない、という事がありました。
さすがに心配になって、、、(笑)
ただ、段々寒いので今までのように外でストーカーのごとく、待ってるのは辛いんだと思うのですが、、、、
その飼い主のお宅は平屋の一軒家で、塀越しに広いお庭が見えます。庭側の縁側っていうか、、、窓にはシャッターが日中でも下りてて、不在だったのか??とか色々思いましたが、、、
ある夜、そのお宅の塀を飛び越えて、にゃんは私を発見!
(ああ、やっぱりここのネコかいな?と思いつつ)
久しぶりの再会に、しゃがんで熱い抱擁、、、と思ったら、にゃんはスタスタ私の家の方へ歩いていく。
「はいはい、餌でしょ?」ってな感じ。(笑)
マイペースだ。。。。甘えたい時は遠慮ないくせに。
笑える。。。。
<私が呼ぶ>
なので、最近は寒いし、私もスケジュールがバラバラで、時間に餌も上げられないので、そうすると全く会えないという事を、、、、
私が学習した。(笑)
で、先日、帰宅途中でその飼われてる家を通っての帰宅時、
いつも呼ぶときの口笛を吹いてみた。
どこからとも出てくる気配はなかったのですが、家に着いて鍵を開けようとしたら、勢いつけて走ってきたのだ。(笑)
呼ばれたことを察知したのだ。
偉い!!賢いネコだ。忠ネコですぅ。
結論、
『人んちのネコを呼ぶ女』 ・・・・・ぷぷっ。
飼い主さん、ごめんなしゃいっ。
| 固定リンク | 0
「動物」カテゴリの記事
- 初めての経験(2019.05.03)
- 初体験:ふくろうカフェ(2016.03.20)
- オコジョの怪(2015.08.28)
- 【番外編】猿島のうぐいす(2015.05.16)
- ありがとう、レオくん。(2014.07.05)
コメント