« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

もう一つのオリンピックの楽しみ

オリンピックのアナウンサーの名言と言ったら、

やはり、刈屋富士雄アナウンサーでございます。

ひそかに、刈屋ファンは楽しんでおります。(笑)

http://vancouver2010.nikkansports.com/figure/news/p-sp-tp0-20100227-600577.html

上記の様に、ネットニュースでは、

今回は名言不発、とありますが、

金メダルも今現在一つもないですし、

なかなか出てこないのは仕方ないのですが。。。

その中で、あのフィギュア女子フリーを中継したのが、

刈屋アナでした。

私も先日のblogで全く、浅田真央選手の事を触れませんでしたが、

言葉にならず、避けたのですが(笑)

中継で演技終了後の浅田選手の涙のインタビュー後、

刈屋アナは以下のような事を言っていました。

『浅田真央選手の本当にやっぱり純粋な強さというのは、まぁ銀メダルでしたけれど終わった後戻ってきて「キムヨナに負けた」・・という敗北を真正面から受け止めようとする姿勢ですよね。 「まぁ やるだけやりましたからいいです。」とか「もう自分では悔いありません」とか そういうことは一切言いませんでしたよね。 とにかく、キムヨナに負けた・・・トリプルアクセルを2つ入れたことだけはうれしいけども、それ以外のところでは不満がある・・・とハッキリと言いました。 この敗北を受け入れるというのがとっても難しいことで、必ず何か言い訳をしたりとか、何か自分を慰めたりする言葉を言う選手がほとんどだと思うんですけど、 でも彼女はオリンピックの勝負をかけた舞台で、そして負けたと最初の一言でそれを言ったところが、それが浅田真央選手の『プライド』だと思います。』

キムヨナ選手の演技を見た時、

金メダルを取る。

自分の演技をする。

それは、「自分に克った」姿そのものに見えた。

真央選手のフリーで使ったラフマニノフ「鐘」という曲、

テーマとした内容は、今の真央選手には難しい感じもしたりして、

そして、「悔しい」と言って大泣きの姿に、

色々想像しながら解釈してみたのですが、

言葉にならなかった。

刈屋アナの言葉を今一度、読み返してみると、

やはり「悔しい」という言葉は、「勝負に負けて悔しい」なんだな。(笑)

今回、男女共に、難度の高いジャンプすれど、

総合評価で、共に銀だったのが印象的で、

まるで体操競技でも言えるのですが、

常に難度の高いテクニックにも挑戦しながら、

完成度を上げて、挑んでいく。

真央選手の涙の大きさは、

もっと違う所にもあるような気がして、

なんか考えさせられたんだな。

音楽にも感じる側面だっただけに、

なんか気に止まったみたい。(笑)

テクニックも必要だし、超絶と言われるものも存在する。

でも、人の心に伝わるもの、届くものは、

「超絶」というものだけで、感動するわけじゃないから。

その事が投げかけてる事は、

決して見過ごしてはならない事といつも自問する事だ。

ま、そんなこんなで、

上記の実況を文字に起こしたり、ネットニュースを見つけたり、なのは、

mixiの刈屋アナウンサーのコミュニティより抜粋です。

「かりやんクオリティ」とか「刈屋さんに金メダルを!」など、

楽しいワードも飛んでいます。けけけ。

ほんとに人間性溢れる、刈屋アナの実況でありました。

| | | コメント (0)

青のジンクス・・・

フィギュア・フリーが終わりました。

まだスケーティングを見てない方に結果を言ってはいけないか?(笑)

圧巻でした、キムヨナ選手。

完璧でした。

納得の金メダルではないでしょうか?

すごいね~。

今季の金メダリストは、

その内容がスバ抜けてて、

金にふさわしい内容の方が多かったと思います。

あ、まだ終わってないね。(笑)

フィギュアは、男子もそうですが4回転ジャンプしても、

女子がトリプルアクセルをしようとも、

それ以上に総合的な内容、芸術性の評価が大きいのだ、

と感じましたね。

前季のトリオの荒川選手の金メダルもそうですが、

完成度の高さ、に尽きると。

私は一足先に普段の生活に戻りたいと思います。アハハ。

| | | コメント (0)

免許の更新

しっかりメイクをして、(笑)

免許の書き換えに行ってきました。

運転しない優良ドライバー by二輪 (笑)

私には、完全なる身分証明書のための運転免許証。あらら。

最新の免許証は、ICチップが2枚埋め込まれて、

暗証番号が必要で、

しかも本籍も隠されているのですね。by防犯

前回、髪を束ねて、カジュアルな格好で行ったら、

まあ、見事なブサイク!

後ろのブルーの配色に合ってない。

・・・・・絶句。

なので、今回はバッチリ!!メイクして(笑)

行きましたよっ。

若干の講習を受けて思ったのですが、

自転車についても法令があるし、

免許制ではないけど、検挙され裁判事例もあるそうで、

そういう意味では、

自転車に乗る方への講習やった方がいいよ、と思った。

後ろから、チャリン、チャリ~ン♪って鳴らしながら、

歩く速度くらいで来るとかね、、、(笑)

自転車もルールとマナーが必要ですね。

This_ia_fake.

DVD「This is Fake」を観ました。

まあ(笑)、面白かったです。

色々、もじってるところもあり、よく制作したな、と

変な感心をしてしまった。アハハ。

こちらも某TSUTAYAさんの更新があって、

ついでのレンタルでした。(笑)

もう、あれやこれや更新だらけ。。。。面倒ですね。

パスポートも実は切れたんですよ。

早いですね、、、10年って。(笑)

| | | コメント (0)

フィギュアSPを見て、、、

オリンピックの最後の華、フィギュア。

すごかった。

何がって、、、キムヨナ選手。(笑)

あの浅田真央選手の高得点を出した次に、

いとも簡単に見事な演技で点差を付けての最高点を出す。

何たる精神力。

いい意味で、金メダルを狙う気迫を感じるし、闘争心を感じる。

おそるべし、、、、ボンドガール。

今回色んな選手の選曲にも気に止まり、

Take5、Fever、Swing Swing Swingなど

Jazzyな曲も多かったし、

ソフトバンクの曲もあったし、キムヨナ選手なども映画音楽で面白かった。

安藤美姫選手のモーツアルト「レクイエム」もよかった。

モーツアルト最後の曲(未完成)と言われる曲で、

なんというか、「暗」の部分というか、死の恐怖のようなものを感じる曲ですね。

ちょっと注目したのが、

USA代表の長洲未来選手。

ナガスミライ

ナガスミライ

2回言ってみました。ハハハ。

なんか、商品名になりそうな語感なんですもの。

いい演技でした。

選曲も映画「パイレーツ・カリビアン」の曲だったと思います。

USA代表ですが、応援したいです。

さ、あさってのフリーも期待しましょ!( ̄▽ ̄)//

続きを読む "フィギュアSPを見て、、、"

| | | コメント (0)

今夜出演

急遽、出演になります。

今夜歌います。

2/23(火)@人形町 ロイヤルパークホテル「オルフェウス」

Start:19:30~ pf)吉田賢一氏

お時間のある方は、ふらり、とお立ち寄り下さい。

オリンピック疲れのある方、

ちょっとまっすぐ帰りたくない方、

夜景を楽しみたい方、

演奏を聴きたい方、歓迎です。(笑)

| | | コメント (0)

ガチャピンのオリンピック!(笑)

やっぱり、やりますか・・・。(笑)

http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/

絶対、5歳じゃないから。

フィギュア男子もメダル取りましたね。

高橋選手、おめでとーっ!!( ̄▽ ̄)//

小塚選手のフリーでの曲がかっこよかった。

ギターでクラシックでなかった。

きっとあと4年、演技にも色気が混じったら、

この曲がもっと自分のものになるんじゃないだろうか?

と一人うんちく状態になりました。

カーリングもなかなか見応えありますね。

頭脳戦なのね。

前季までちゃんと見てなかったので、面白いと思いました。

人のピークというか、油がのるというか、

人のそういう時期を垣間見ると、

スポーツに限らず、技・心・体の充実を感じますね。

高橋選手を見て、またそんな事を思いました。

4年前はまだ10代でインタビューもあどけない感じもありましたが、

色んな事を経験して、今季、今があるんだな、と感じますね。

ある選手のなんか服装の乱れが問題になりましたが、

私はゴルフの石川遼選手とか雄星選手とか偉いな、とは思うけど、

皆が皆そうであるわけもなし、

まして、それをマイナースポーツの選手に、

いきなりマイクを付きつけて、というメディアの在り方に疑問があります。

あれは、空港の取材陣の前に出る前に、

本人に協会が注意すべきだったし、

オリンピック出場に当り、国費が使われてるという事を思えば、

協会がすべき事があったと感じるのは私だけ??でしょうか。

オリンピックのあの瞬間のために、

選手はデリケートな精神状態を持続してるってのに。。。。

回りの大人の注意をよそに、本人が従わない、理解しないなら、

もうそれは本人の問題で。と思ったりしながら、

飽きるニュースを、、、右から左に受け流す。です。(笑)

さ、中盤に向けて、また素晴らしい活躍が見れるでしょうか??

| | | コメント (0)

カルピスを食べるっ

100219_1855191

なんかコラボってやつみたい。

めずらし~。(笑)

酸味のあるホワイトチョコが美味かったっす。

| | | コメント (0)

バンクーバーオリンピック

始まりましたね。

皆さんも楽しんでいるのでしょうか?

なんか時差が、現地は何時で競技してるのか?

(笑)よくわかりませんね。アハハ

500mの男子スピードスケート、

リアルタイムで見ていました。

が、ちょっとチャンネルを変えているうちに、

長島選手の滑りは終わっていた・・・。

500mって30秒ちょっとで滑っちゃうのね。( ̄Д ̄;;

メダルの瞬間を楽しみましたよー。

メダル。。。取ったど~~ぉ!!( ̄▽ ̄)//

| | | コメント (0)

【今日の一冊】「奇跡のりんご」

●「プロフェッショナル」(NHK)=無農薬りんご 木村秋則氏=

この方の再放送をかなり前に見て、

図書館に本を予約して半年ほど待って、やっと読みました。

奇跡のりんご」(冬幻舎)

この方の自然農法でのりんご生産は、

本当に壮絶で、涙なくしては聞けない話だったのだ。

なぜそこまで、ほんと死のうと思って向かった山奥で、

ヒントを得て、意気揚々と下山したんだ。と言うが、

そんなギリギリにならなければ、神は手を差し伸べないのか?

とさえ、思ったのだよ。

私は現代の便利な社会の中で、余り便利な生活はしていない。

ただCO2削減に必要なら家電も、

新しい電化製品にすべきだと思ってる。

でも、自分が必要以上に楽することを好まない。

ただその時間を他に使えると思う時もあるが、

そういう時間に限って有効になど使ってないものだ。(笑)

だから、家電も壊れなければ、昭和の製品も今も稼動してる。

それは自身の体にもそうしてる。

過剰な栄養など摂らないようにしてる。

粗食は結果、、、健康なのだよ。(笑)

木村秋則さんの農法は、

無農薬だけでなく、有機農法でもないのだ。

結局有機肥料も与えれば、養分過剰になるというのだ。

だから、自然のままの土壌にりんごの木を育て、

虫の駆除や草の間引きをりんごの実がなるよう、

多少手を入れるだけで、自然の力で出来る事に任せてるのだ。

自然は治癒力もあれば、複雑な自然形態の中で協調してる。

その力に任せてるだけなのだ。・・・だそうだ。(笑)

と、読み終えて、これは全てに言える事で、

ま、極論自身のライフスタイルというか、生活観というか、

そういうものは間違ってないな、と思ったのだ。

木村秋則さんが、無農薬りんごという事で、また出荷量も限られる事で高めの価格になるが、生産者が増え価格が市場と変わらなくなれば、消費者は必ず手にすると信じてる、と著書にはあった。

そうであって欲しい。

消費者は対等に商品を見比べて、購入できる安全性が欲しい。

私は実は、有機野菜ってのも余り興味が無かった。

いまひとつピンと来てなかったのだが、

有機の必要性がわからなかったから。

今回本を読んで詳しくなった訳じゃないけど、

無農薬でいいんですよ。(笑)

消費者が大きく、形のよい、癖のない、、、と求めた結果、

現代の農法があるのだとすると、

簡単に無農薬になんてならない。

ま、生産者・消費者の関係性ですね。

ちょっと・・・食べてみたいりんご。(笑)

木村秋則さんの本は他にも出てるので、また読みたいと思います。

なんせ、図書館から一気に数冊も借りれて、、、

溜まってしまうっ。。。。なんなのよーっ。Σ( ̄ロ ̄lll)

| | | コメント (0)

食の職人

●「プロフェッショナル」(NHK)=寿司 小野二郎氏=

最近、再放送でよく見かけておりました、

銀座の江戸前寿司職人、小野二郎氏。

御歳80歳を超えた現役。

一番有名なのはミシュラン三ツ星でしょうか?

この放送を見てて、

「あ、この職人さんの寿司ってのを食べてみたい」と思った。

どれだけの腕前か、など分かる身分ではないけれど、

この職人さんの心意気に触れてみたいと単純に思った。

大変な苦労人で、遅咲きの職人という印象だった。

で、それから色々調べてみたんですが、

これが、、、予算3万~/1人だった。

この番組でも、フレンチ三ツ星シェフとの交流の中で、

互いにリスペクトするが故に、

妥協を許さない、と言った感じのもてなしの姿もあった。

ただ、私は何か違和感があって、

ずっと引っかかっていた。

単純に3万の食事は、庶民の食べ物ではない。

と言う事は、単純にお金で食べる人間が決まるという事だ。

舌でもなく、人でもなく、「金」を出す人間になるのだ。

この価格設定に疑問だったのかもしれない。

職人の腕は、誰のためにあるのだろうか?

多分、私が音楽をやっていく中で、

クラシックでも、歌舞伎でも、チケットが高いでしょ?

好きな人はその価格を出してでも観たいと思うでしょう。

でも、もっと裾野を広げるには、「適正価格」があると思うのだ。

「のだめ」がどうであれ、クラシックの裾野を広げたように。

NHKの「爆笑問題のニッポンの教養」という番組で、

大田光さんが音大生とのトークセッションで、

「どうしたら売れるか?」みたいな、

「自分のやってる事を続けられるか、信じ続けれるか?」みたいな、

悩める音大生にこんな事を言っていた。

「やってる音楽が好きで、大切に守りたいと思う事と

逆に乱暴に扱うくらいの事が必要だと思う」と。

それは、やりたいようにやれるばかりじゃない、

製作者にもっとそうしてくれ、と言われたら

そうしなくちゃいけないのがプロとしての仕事でしょ?

そういう気持ちが必要だと思う。と。

私は妙に共感したのだ。

寿司職人のTVから

私の中で色んな事が連動してる話でした。(笑)

| | | コメント (0)

最近の食ネタ

最近、マイブームがいくつかございます。

★チョコ

ストレスか?(笑)、チョコが日課になってます。

でも段々量が増えてきて、自粛しようか?反省気味。

吹き出物が出始めて、

チョコとの関係か?と思ったが、

調べてみると、科学的根拠がないらしい。

結論:吹き出物は・・・・・ストレスだなっ。はぁ~。

★小豆

正月におしるこを作ってからというもの、

これも日課に近く食べております。

まあ、半日水に浸したら、煮るだけなので簡単。

ただ、餅の量が、、、、半端ねっ。(笑)(by トータルテンボス)

しかし、小豆の成分を見たところ、、、、

糖質(炭水化物)、たんぱく質、食物繊維、ポリフェノール、

ビタミン、ミネラルとなかなかです。(笑)

血圧低下、コレステロール低下に効果があり、

抗酸化作用もあり、肌のトラブルにいいはずがっ、、、

それにも勝る、ストレスか??(笑)

最近マスクのせいか?あごの吹き出物なんですよー。

★キムチ

最近の手抜きの一品として(笑)、

家庭用ビビンバ。

土鍋にご飯を入れて(冷えたご飯の方がいい)

ガラスープを入れて、

干ししいたけ入れて、キムチを入れる。

豚バラでも鶏肉でもOK。

ねぎ入れて、最後に生卵を落とす。

手軽で最高です。

韓国人もビックリ。よく食べるビビンパです。

因みに・・・

韓国インスタントラーメンの「辛ラーメン」を、

鍋で作るとき、

沸騰したお湯(少なめ)になったら、汁の粉を入れて、

その中に干ししいたけいれて、実は豆腐入れます。

豆腐に染みたら、ラーメンを入れてほぐし、

にんにく、ねぎを刻んで入れる。最後に生卵を半熟に。

時々食べたくなる辛ラーメン。(笑)

興味ございましたら、お試し下さい。

| | | コメント (0)

暖かかったので、走ってみた。(2)

今日は、春の陽気でしたね。

先週は走っても芯まで冷えて辛かった。

今日は簡単に汗が出ます。

ええ、暖かい日に限らず継続しております。

今までは、近所の某世田谷方面の公園へ走ったのですが、

飽きるので(笑)、

最近は、少し遠出して某オリンピック公園まで行きます。

これが、結構ランナー多いんですよ。

でもさすがオリンピック会場だけあって、

なんとも言えない、体で感じるパワーみたいなものがあります。

そして、音楽を聴いています。

音楽を聴きながらの方が、遥かに走れます。

これはアスリート時代には考えた事もなかった事です。

すごい発見でした。

音楽がテンションを上げ、ポテンシャルを引き上げてくれる、

そういう事を実感しました。

音楽は携帯にマイケル・ジャクソンを入れてるのですが、

携帯内の万歩計でも計測してて、

1万歩でファンファーレで知らせてくれんだけど、

マイケルの曲の途中で、

タララッタラ~♪とか突然鳴るんよ。

なんか安っぽいファンファーレで余計笑える。アハハ。

某公園へ行くまでも、公園内もほんとランナーが沢山。

皆、、、頑張ってんだな、、、って思います。

筋肉と脳は、「使っては休む」事でより鍛えられるので、

意識して走らない日を作っています。

ま、そろそろハードに体を鍛えてもいいかな?って感じに、、、

レベル上げていってもいい感じもしてますが、、、(笑)

何でもそうですが、

一人で行う事って、ペースとか自己のレベルとか

実に不確かで、判断力が要るな、、、って

未だ成長してない部分です。

だからこそ走りながら自己と対話してみてるんですが、、、

自分のこと、分かってるようで分かってないんですよね。

| | | コメント (0)

ネコは気まぐれ

長年可愛がってる(笑)他人様のネコで、

①クロ (真っ黒いネコ)、

②ハナコ (白足、背中トラ柄)

③茶トラ猫がいました。

この茶トラは、一番若く警戒心が強く、

なかなか近づいてくれませんでした。

いつも近所のおばちゃんが

勝手に人の門前にカリカリ餌を置いてて(笑)、

今日、それを食べてました。

近づいていくと、一瞬警戒するも食べ続け、

静かに指を出したら近づいてきました。

体をスリスリ、挨拶してくれました。

可愛い「ニャ、ニャ」って声を出して、、、(* ̄ー ̄*)

んもう~。。。か、かわゆ~~~~っい。

暗くて首輪の名札、、、見にくかったのですが、

たぶん、、、「黄太郎」って書いてた気がする。(笑)

・・・まんまやん。アハハ。

| | | コメント (0)

一つ、大人になりました。

2月8日。

それは、私の生まれた日。

沢山のメールを頂きました。

ありがとうございます。

この1年は、二度と来ない月日なわけで、

大切に過ごしたいと思います。

| | | コメント (0)

2月の1週目

混沌とする報道の中、

なんか言葉にならず、

特に書くに足りず、、、

そうすると1週間なんて、あっという間。

:;;;:+*+

果てしなく、グレーな政治家。

政権交代しても、国会で混迷させる内容は一緒。

既に政治から興味の薄れた国民も多いはず。

:;;;:+*+

真相が明確にならずの結末を迎え、

二転三転した相撲界。

朝青龍という横綱を見て、思ったのは、

責任は自身で取るもの。

取らねば、必ず自己に戻ってくる。

因果の法則とでも言いましょうか、、、、。

反省し、転換せず招いた結果であり、

自ら変えられた運命だったのに。・・・と思います。

白鵬という横綱について思うのは、

一人横綱になって、

その重責を本当に感ずる事でしょう。

千代の富士、貴乃花、、、と近年の横綱が

どれだけその重責に耐え、忍んできたか、、、

その姿が痛々しかったとさえ記憶します。

白鵬という横綱がどんな横綱なのか、

これからはっきり見えてくると思ったりしてます。

:;;;:+*+

そんな混沌として心をラップで癒してみたりして。。。(笑)

「鉄工所ラップ」(part1~4編集)

http://www.youtube.com/watch?v=O7W5dZba3H4&feature=related

有り難い編集でございます。(笑)

延べアクセス数は半端ありませんのよ。

あ、part5発見!!!

http://www.youtube.com/watch?v=Drc8-gl1n7s&feature=related

あ、熱いぜっ。

ほんと、すごいよ、歌詞も曲も。

part4は、泣けます。

CD化してくれーーーーっ!!

 

さて、「あらびき団」につきましては、

お下劣系も好きでございます。アハハ。

恐るべし、とろサーモン久保田様

MCの才能全開です。

是非、お楽しみ下さい。

そんなこんなで、混沌blog。

| | | コメント (2)

天然エステ

ドンブラ~♪ ネ~ジュ♪(と、聞こえる)

http://www.youtube.com/watch?v=TGJGEMhrPTE

By アダモさん。

けけけ。

雪が降ると、

お気に入りのマスカラは・・・、

ウォータープルーフではなかったっ!

大変なの大変じゃないのって、、、どっち?

この寒さの中にも湿気があるところが、

毛穴を引き締めてくれて、、、雪はええですね。(笑)

肌が記憶しています。

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

東京も、一面白銀の世界。

こんなに振る東京は何年ぶりでしょうか。

雪を見ると、里心ってやつが。。。

ふるさと、小樽を思い出します。

積もる雪は、踏みしめる度に、

ミシッ、ミシッと、キュッ、キュッ、と音がする。

深々と降る雪の中、静かにその足音だけが広がる。

街頭に照らされる白銀の夜道は、逆に反射し明るい。

深々と降る雪は、一雪が大きい。

静かに手袋の手のひらに振る雪を取ると、

一つとして同じ形のない見事な雪の結晶を見る事が出来る。

・・・とても懐かしい、過去の記憶へと導いていく。

が、しかし、皆さん帰宅も早く、

東京じゃ、雪は経済効果なしだね。アハハ。

| | | コメント (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »