続)男と女の間には、、、
こヤツは言う。
「僕は、品田さんを信じていますよ。」
まるで口説き文句だ。
ここで女心トキめく。。。。と行きたい所だが、
口説き文句でもないし、特別な意味でも感じないってね。アハハ。
そんな落語の出落ちみたいな事は、さておき・・・(笑)
ただ、そう言って励ますその気持ちがとても嬉しかった。
思わず涙がこぼれた。
こヤツが私を信じるくらい、
私は自分を信じているだろうか・・・
♪
「自分を信じる」とはどういうことか。
・自分の可能性を信じるということか?
・自分はデキるということなのか?
・自分の考えが正しいと思うことなのか?
こヤツとも共感したのは、ある人はAだって言う。ある人はBと言う。どちらも所詮人の意見だけれど、一部の真理はあるだずだ。でも対極であればあるほど、その判断力が結局自分に問われる。
A ← 私 → B
生真面目になればなるほど、AとBの間で振り子の様に揺らぐ。
しかし、最後は自分の信ずる所を進むしかない。
「その信ずるところ」・・・・とは?
ちょっと忙殺されてる頭で思考能力が低下してる。(笑)
可能性を摘まないこと、生涯において心がけてる事であります。
しかし、本道を突き進むべく、心迷わずが必要ですね。
あなたは、、、
自分の何を信じますか?
何を信じていますか?
♪
飲みの最後は三沢に哀悼を捧げ(笑)、男飲み会っす。
| 固定リンク | 0
コメント