I pledge....
My spaceにこんな動画がありました。
http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=50632298
キャメロン・ディアスとか、、、セレブが沢山。
なんか、We are the worldを思い出した。(笑)
アメリカって、こういうの、すっきやね~。アハハ。
でもそうやって連帯意識を共有したり、
多様化してる国家だからこそなのか?とも感じる。
♪
We are the worldって言うと、
私が商社時代、最初に勤務した部署が本当に部長からいい社員が多く、大変可愛がってもらった。だから、接待も参加したし、宴会は勿論、2次会、3次会飲んだし、スキーにも行ったしと本当に公私に渡り遊んだ。
そんな中、本部内の大忘年会があって(とっくにバブルはじけてましたが)、部内の宴会芸で、このWe are the worldやったっけ。
課長にスティービー・ワンダーなズラをかぶらせて。(笑)私は、シンディー・ローパー張りの金髪で。ガッハッハ。
それも事前にWe are the worldのプロモーションビデオをダビングして、部長・課長に宿題にして、練習させてね。
懐かしいな、、、とっても。
♪
今日、ゴルフのハニカミ王子は遂に夢のマスターズの招待を受け、夢のスタートラインに立つ事になりましたね。
常に遠きに思う夢であっても、宣言し、実行し、近づいていく。
その姿は何も17歳の少年だからではなく、大切なんじゃないだろうか。他人の評価ではなく、自身の決心、宣言なのだ。
I pledge. 「私は宣誓します。」
今年の宣言でもいい、何か言葉にしておこうと思います。
あなたの・・・・夢は何ですか?
夢を大切に生きていますか?
| 固定リンク | 0
コメント