« 伊達クルム公子さんの快進撃! | トップページ | 米新大統領の瞬間<The Moment> »

I have a dream から、Yes, we can

伊達公子選手、残念でした。

長時間の試合だっただけに、、、惜しかった。

さてさて、

2009.1.20.歴史的な瞬間がやってきますね。

アメリカの事なのに、私もワクワクします。

これが、世界的不況を回復するものであって欲しい。

それ以上に、日本にこのようなリーダーが政治をしない事が本当に問題だ。ばら撒く給付金も未だ撒かれず対応も遅ければ国民も歓迎してないし、公務員だけ特別恩恵をお墨付きしようとしてるって本当に腹が立っています。

はぁ。。。何かおかしい。

オバマ大統領の就任式にかかる費用は数十億と言われてるけど、全部寄付金なんでしょ?すごいね。勿論、ウォール街の企業などが多くの出資をしてるとか、、、でも、万民からの1ドルからの寄付金が生きてるわけでしょ?

そういう形を日本も出来るといいのに。私の好きな政治家さんも寄付金を集めてるけど、最低金額の設定があります。でもね、、、1円でも協賛金として回収出来たらいいのにって、常々思います。

新大統領の語る言葉が、実行され、そして世界へ波及して行く事が地球規模の平和であれば、と本当に思います。

彼のスピーチに、注目しています。

現地時間では、、、明日ですね。

| |

« 伊達クルム公子さんの快進撃! | トップページ | 米新大統領の瞬間<The Moment> »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: I have a dream から、Yes, we can:

« 伊達クルム公子さんの快進撃! | トップページ | 米新大統領の瞬間<The Moment> »