« 今ここにある機器っ!!! | トップページ | ダイエット記録 »

私の誕生日

なのに、私は冷蔵庫の事で頭いっぱい。(笑)
7日の夕方、電気店をはじごして結局地元の大きな電気店で、
既にお得の値引き品を、更に値引きに配送無料で手を打つ、と「即決求められ購入」と相成りました。

そこからが大変です。

長年使ってた冷蔵庫からモノを出し、掃除をし、
冷蔵庫の置いてあった場所はほこりでいっぱい。また掃除をし、、、
玄関から冷蔵庫の動線を確保すべく、
物を移動し、また掃除をし・・・
なんてこった、たかが冷蔵庫1個、されど冷蔵庫でした。

今回冷蔵庫を見てて思ったのですが、
冷凍庫が大きいのですね。(笑)
私は昨今話題の冷凍食品をほとんど買わない為、
冷凍庫が要らないくらいなんです。
ご飯やパンを始め、食品は使い切りなので、冷凍する必要がありません。
余り解凍品が好きでないのです。
だからこそ、食材の有効活用を考えるのが大変ですけど。

現代人の傾向が家電に反映してるんですね、、、
感心するやら、なんか淋しくなりました。

そして、壊れた冷蔵庫に感謝をしながら
お掃除をしてたら、涙が出てきました。
色んな思い出がびっしり詰まった冷蔵庫。
私の食生活を見守ってきた冷蔵庫。
私の人生も見てきた思い出の冷蔵庫だっただけに、
私がこいつを見送るのか、、、という気分になってしまいました。くぅぅ。

私は、メーカーさんには申し訳ないかもしれませんが、
家電製品は結果的に壊れたら買うようになっています。
便利になっていく中で、私達は何を手にしたのでしょうか?
母の手作りの味を忘れ、手間をかける心のもてなしを忘れ、
合理的になって時間が出来て、一体その時間は個々を本当に豊かにしたのでしょうか。

私、時々思うんですよね。
手間かけて1時間かけて作っても、5分で食う。(笑)
手間の割に、あっけない・・・。アハハ。
仕事でもそう。自分のかけた労力の対価バランスをすぐ見てしまう。
でも、この手間は決して無駄ではないし。必要時間ですよ。

この1時間を20分にすれば、40分は他に使える。
事実そういう時もあります。
でも実質、自分の楽したい時間にしか使ってない事が多い。(反省)
1時間の手間を効率的に結果40分にする事の方が意味があると、
私はそう思って、余り便利品に頼らず今に至ります。
それを、私は誇りにさえ思っています。
「不便さ」から学ぶ事は多いんです。(笑)

誕生日に来る冷蔵庫。(笑)
新しい生活の始まりです。食は「命」ですから。

| |

« 今ここにある機器っ!!! | トップページ | ダイエット記録 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私の誕生日:

« 今ここにある機器っ!!! | トップページ | ダイエット記録 »