18日は長い夜
18日は、amにTVの仕事に出向き、
着物で夜店に出向き、
夜中のセッションへ出向く。(笑)
♪
六本木「Misty」
今夜、外国人の方がいらして、ピアノを弾きますって言うから弾いて頂いたのですが、お上手で(笑)、「この方は・・・素人か?」とか失礼ながら思ってですね、何も伺ってないで弾いて頂いたものですから。
1セット目のセッションが終わってお話をしてみたら、ハンガリー出身のファッサン・ラスロ氏という方だった。札幌のKitaraホールの第3代Kitara専属オルガニストだったのです。やっぱり・・・・クラシックの方ですが、やはり変遷は隠せません。(笑)
http://www.kitara-sapporo.or.jp/contents/performance/stage_2008.html
そこから、失礼な私たちは(笑)リクエストしてあれこれと弾いて頂きました。気持ちよく弾いて下さり、いつもジャズを弾かれてるピアノもいつもの音色とは違うものをかもし出しておりました。不思議ですね、楽器は弾き手でも変わるものですね。
また一つ楽しい事があった深夜のセッションでした。
| 固定リンク | 0
« 先日の一品 | トップページ | 最近の絶品な一品 »
「音楽」カテゴリの記事
- 【CD制作】ジャケットデザイン(2025.01.22)
- 【音楽】ジャケットデザイン(2024.12.22)
- レコーディング(2024.11.16)
- 【Live後記】(2024.10.06)
- 【Live後記】7/25@舵輪(2024.08.02)
コメント